奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


 大祓(おおはらい)は、日本の神道儀式の祓の1つとされています。祓は浄化の儀式として宮中や神社で日常的に行われますが、特に天下万民の罪穢を祓うという意味で大祓といわれています。
 
 1年のうち、毎年6月と12月の晦日(新暦では6月30日と12月31日)に行われるものを恒例としますが、天皇即位の最初の新嘗祭である大嘗祭の前後や、未曾有の疫病の流行、斎宮斎院の卜定、災害の襲来などでも臨時に執り行うことがあり、中臣(なかとみ)の祓とも言われています。
 
 大祓詞の内容は、もともとは6月と12月で内容が異なっていましたが、延喜式に「六月晦大祓、十二月此准」とあり、6月のものが残ったとされています。現在は神職が神へ奏上する形をとっていますが、延喜式に残された内容からは、本来は参集者に向かって「祝詞をよく聞け」と呼びかけこれに「おう」と称唯(いしょう)して答えるのに始まり、天孫降臨からの日本神話、罪穢の種類の列挙、そしてその祓い方と、その後祓戸大神によりどのように罪穢が消えていくかを言い聞かせる内容となっていました。
 
 このように、大祓は、これらすでに起きてしまった災厄をリセットして今後の国体の鎮守を図る意味の他、共同体の構成員に全員の参加を義務付けて宣下する本来の形式が推定されることから、上位の政権による“禁忌を犯してはならない”という法を広く知らしめて遵守させる側面があったと考えられています。
 
 さて、今日も7時から南草津駅での駅立ちからのスタートです。本日は、「こやり候補」本人も南草津駅にて駅立ちをされ、8時から13時まで草津市内を遊説されることになっています。
 
 また、この度の選挙戦で自民党比例区から立候補されている看護連盟推薦の高階えみ子候補が10時30分から草津駅東口、11時から南草津駅東口にてそれぞれ街頭演説会を開催されますので参加をさせていただきます。午後からも第3選挙事務所にて選挙対策にあたることになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 長篠の戦いは、1575(天正3)年6月29日、三河国長篠城(現愛知県新城市長篠)をめぐり、織田信長・徳川家康連合軍38,000と武田勝頼軍15,000との間で勃発した戦いであり、敗北した武田軍は甚大な被害を受けました。
 
 決戦地が設楽原および有海原(あるみ原)だったため長篠設楽原(設楽ヶ原)の戦いと記す場合もあるそうです。
 
 通説では、当時最新兵器であった鉄砲を3,000丁も用意、さらに新戦法の三段撃ちを実行した織田軍を前に、当時最強と呼ばれた武田の騎馬隊は成すすべもなく殲滅させられたとされます。
 
 同時に、そもそも兵力に2倍以上の差があったうえ、経過・勝因については様々な論点において異論が存在しており、三段撃ちはマウリッツ (オラニエ公) が行った軍事革命の一つとされています。
 
 さて、今日も7時から南草津駅での駅立ちからのスタートです。10時からは、事務所での来客対応をさせていただく予定をしています。
 
 11時からは、第3選挙区事務所にて昨日の選対会議を受けての案件整理をすることになっています。昼食を挟んで、13時からは県庁にて執行部からの説明を受けることになっています。
 
 15時からは、大津市内にて企業家の皆さんとの意見交換が予定されていますので出席をしたいと思います。18時からは会議出席者の皆様との懇親の場も予定されています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1919(大正8)年6月28日にフランスのヴェルサイユで調印された、第一次世界大戦の講和条約が締結されました。
 
 6か月に渡るパリ講和会議の結果として締結され、この条約により第一次世界大戦は公式に終了しました。
 
 敗戦国であるドイツの条約調印式は1919年6月28日であり、1920年1月10日に批准され、その結果ドイツとその同盟国は戦争を引き起こした責任として、決定は1320億金マルク・当時のドイツGNP20年分、後に30億金マルクに軽減ーの賠償金を課せられました。
 
 この条約は経済的な賠償責任の重たさについて、バチカン教皇ほか公式見解や予測を出している識者は多いようです。1935(昭和10)年、ヒトラー政権のナチス・ドイツは一方的にヴェルサイユ条約を破棄し、後に第二次世界大戦へと発展していきました。
 
 さて、今日も7時から南草津駅での駅立ちからのスタートです。9時30分からは、地元の志津公民館に於いて、志津まちづくり協議会の平成28年度要望の取りまとめについて地元選出の3名の市議会議員の皆さんと一緒に伺うことになっています。

 11時からは第3選挙区事務所での今夜会議の資料について報告を受けることになっています。昼食を挟んで、13時30分からは職業能力開発協会に於いて、滋賀県技能士会の第42回通常代議員会が開催されますので県議会を代表して出席をし、お祝いの言葉をお伝えすることになっています。
 
 終了後、滋賀ビル9階で開催されている県連の選挙対策会議に出席をしたいと思います。更に15時30分からの合同会議にも引き続き出席をすることになっています。
 
 19時からは第3選挙区事務所に於いて、4市合同の選挙対策会議が開催されますので出席をします。今日も行動的に過ごしたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2005(平成17)年6月27日、天皇、皇后両陛下が、米自治領サイパン島を訪問されました。かっての太平洋戦争で多くの戦没者を出した激戦地で、その戦没者の慰霊が目的とされています。

 ご訪問にあたって天皇陛下は、「このたび、海外の地において、あらためて、先の大戦によって命を失ったすべての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのび、世界の平和を祈りたいと思います。」と述べられています。

 このような時に思うのですが、戦没者はあくまでも家族の幸せと日本の安寧を願い、遠く離れた異国の戦地で亡くなられたのです。
 
 陛下のこうした行動を拝見すると私は靖国神社とは異なる国立慰霊施設の建設は不要なものと考えます。その場当たりで後世のものが『後智恵』を振り回すべき問題ではなく、なにより天皇陛下が参拝できる靖国神社の在り方を先に論議すべきと思います。
 
 さて、18日間の選挙戦も序盤戦から中盤戦に入って参りました。昨日も第3選挙区に「こやり候補」が入られましたが、力強く前へ元気に遊説をされていました。
 
 我々運動員も、気を抜くことなく最後までしっかりと支えていかなくてはなりません。本日も、7時から南草津駅東口での駅立ちからスタートしたいと思います。
 
 9時からは、第3選挙区事務所にて中盤の選挙戦術の協議をすることになっています。先ずは、議員自らが期日前投票に出かけ、その後周りの方々に呼びかけることから始めたいと思います。
 
 今夜は、19時から地元の志津小学校に於いて、私が会長をしている志津地区教育振興会の本部役員会を招集させていただきましたので出席をし、来週の理事会と総会について協議をお願いしたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 小笠原諸島は、サンフランシスコ平和条約第3条で、アメリカを施政権者とする信託統治をアメリカが国際連合に提案するまでは、アメリカの統治権の下に置かれると規定されていましたが、1962(昭和37)年3月、ケネディ・アメリカ大統領は、南西諸島が日本領であることを言明しました。
 
 その後、日米間の協議を経て、1968(昭和43)年4月5日、「南方諸島及びその他の諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定」が調印され、同年6月12日公布、26日に発効し、小笠原諸島は日本に復帰し、東京都小笠原支庁が設置され、東京都小笠原村となりました。
 
 米国の統治下から日本への復帰を果たし、2018(平成30)年復帰(返還)50周年を迎えます。そこで、記念事業実行委員会を立ち上げ、記念の節目を全村あげて祝うこととしています。
 
 先人たちが築き上げた歴史と伝統を伝えると同時に返還50周年という記念の節目を通して再認識し、次世代にその魅力を伝え活かすことより未来に向けてどのように進むべきかも考えたいとしています。
 
 さて今日は、9時から北山田漁港に於きまして、草津市水産まつりが開催されますので出席をさせていただきます。その後11時からは大路会館に於いて、自民党大路支部の定期総会が開催されますので出席をさせていただきお祝いの言葉をお伝えしたいと思います。
 
 午後からは、第3選挙区選対の今後の予定を確認し、次回の会議での検討項目を整理したいと思います。選挙戦に入って初めての日曜日です。運動員の皆様は、商店街やスーパーに出向いての『こやり』候補の挨拶運動に取り組んでいただいています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1950年6月25日早朝、北緯38度線で、突如、轟音がとどろき、北朝鮮軍が韓国に向けて砲撃を開始しました。砲撃が終わると、300両の最新鋭のソ連製戦車部隊を先頭に、10万人を超える勇猛果敢な金日成の北朝鮮軍が北緯38度線を突破して韓国に雪崩れ込みました。
 
 北朝鮮のピョンヤン放送は、「我々は、アメリカ帝国主義の傀儡、李承晩政権から、韓国人民を解放する」と、世界中に、高らかに告げました。
 
 原因・理由は何であるにせよ、平和に暮らしている国に、一方的な奇襲攻撃で戦争を仕掛けるということは、最高に極悪非道な犯罪行為とされています。
 
 平和であった韓国に、突如、奇襲攻撃で侵略戦争を仕掛けた金日成は、一点の疑いもなく、極悪非道な戦争犯罪者と報じられており、66年目の今でも北緯38度線の攻防は緊張感が持たれています。
 
 さて今日は、午前中に第3選挙区での選挙対策を協議することになっています。また、13時30分からはJA草津市のあおばな館に於いて、第34回JA草津市総代会が開催されますので『こやり』候補者の選挙活動をすることになっています。
 
 更に、19時からは野洲選挙事務所にて会議が招集されていますので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 水は酸素と水素の化合物だということは、現代まで伝わっている話の中では、実験からそのように説明されたことになっています。

 実際に水素と酸素の混合気体を燃やして、水蒸気(冷えて水)が出来ることを示せば、魔術と思う人はいたとしても、狂人扱いはしないでしょう。
 
 実験(証明)なしに、酸素と水素の化合物だと言い出した人がいたら、変人・狂人扱いされるか、何の関心も引かなかったかもしれません。

 1783年6月24日にヘンリー・キャヴェンディッシュにより水が酸素と水素の化合物であることが発見されました。キャヴェンディッシュは、元から、寡黙で人間嫌いな性格で、かなりの変人と思われていたようです。
 
 さて今日は、7時から南草津駅東口にて駅立ちからスタートです。8時30分から草津事務所で本日の打ち合わせを行い、10時には県教育委員会の担当者の方との協議をお願いしています。

 本日は、14時から草津市立まちづくりセンターに於いて、滋賀県計量協会の功労者表彰式と総会が開催されますので出席をさせていただき、県議会を代表して祝辞をお伝えすることになっています。
  
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1997(平成9)年6月23日、冒険家の大場満郎氏が北極海単独徒歩横断に挑戦、北極点を通過してカナダ側へ無事到着しました。1994(平成6)年以降、毎年チャレンジして以来4度目の挑戦で成し遂げた快挙となりました。
 
 大場氏はこの他にも、1999(平成11)年に南極大陸単独徒歩横断で、南極点を通過して海岸線付近へ至り成功し、世界で初めて、両極単独歩行横断を果たしています。
  
 1回のチャレンジで体重が10sも落ちるほど、体力の消耗が激しいとされ、毎日5000キロカロリーの食事を摂っても、常時空腹感を抱えて歩き続けなければなりません。携行している食料を食べれば良いのですが、過不足ないように計算して準備しているため、ひと時の空腹を満たすと、あとの食料がなくなってしまいます。
 
 その葛藤を抱えて歩き続けることが辛いそうです。「冒険」という言葉を聞いて、どのように感じますでしょうか?しかし世の中には、「冒険」と聞いただけで胸躍り、見たことないもの、行ったことがない場所にトキメキを感じる人がいるということになります。後に、それは凄い偉業とされます。
 
 さて今日は、選挙戦も二日目です。本日は、菅官房長官が午後から草津・栗東・守山にてそれぞれ街頭遊説をされます。草津では、15時30分から草津駅西口にて街頭演説をされることになっています。候補者も来られますので、是非とも多くの皆様の応援をよろしくお願いします。終了後、選挙応援はがきの作成に取り掛かりたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 潟}ルハニチロ食品は、健康生活に必須であるDHAの認知度の向上を目的として、2012(平成24)年に6月22日を「DHAの日」として日本記念日協会に申請し、承認されました。
 
 DHA(ドコサヘキサエン酸)は、6つのシス型の二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸の総称であることから、6月22日を「DHAの日」とされました。
 
 DHAは中性脂肪やコレステロールの低下、学習効果などが認められる不飽和脂肪酸で魚に多く含まれています。体内でつくることができないため、厚生労働省は「日本人の食事摂取基準」において、DHAなどn−3系脂肪酸を1日1g以上摂ることが望ましいとしています。
 
 マルハニチロでは、魚の調達力と高度な技術によってDHA入り食品や製薬、化粧品などを消費者へ届けられています。
 
 さて今日から18日間の日程で、第24回参議院選挙か公示されます。私達自民党は、公明党との団結で滋賀県選挙区からこやり隆史候補者を擁立しました。
 
 本日は、7時から大津市京町の天孫神社に於きまして、必勝・安全祈願が執り行われます。9時からは、びわ湖ホール前にて出陣式が行われます。11時からは、草津駅東口に於きまして、第3選挙区(草津・守山・栗東・野洲)の出陣式が予定されていますのでそれぞれ出席をします。
 
 また、13時からは6月定例会議の最終日程が予定されており、委員長報告や討論が行われます。その後、提出議案の採決があり閉会となる予定ですので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今年は、今日6月21日が暦の上の「夏至」ですが、この日は「冷蔵庫の日」になっています。これから暑い夏がやってくる前に冷蔵庫の点検をしてもらおうという趣旨で、日本電機工業会によって1985年に制定されました。

 最近の大型冷蔵庫の場合はたいてい自動的に冷凍室の霜取りが行われますが、小型の冷蔵庫をお使いの家庭では、この時期一度霜取りをして、冷却能力が落ちないように気を付けましょうと呼びかけています。また昨年の夏からそのままの氷などがあったら一度捨てて作り直しましょう。

 また大型冷蔵庫をお使いの方は、どうしても冷蔵庫の中で物を腐らせてしまいがちです。時々点検して古いものがないかどうかチェックし、また調味料などがこぼれて付着したような所をお湯をふくんだ布巾で掃除したり、アルコールなどで庫内を消毒したりして、雑菌の繁殖を押さえましょう。菌の中には低温を好むものなどもありますので、過信は禁物です。野菜室の奥などは怪しい空間だそうです。

 特に菌が付着しがちな肉はスーパーで買ったトレイのままではなく必ずビニール袋に入れて保管し、卵もできればパックから出さずにそのままパックごと卵入れの所に立ててしまった方が賢明とのことです。もちろん卵は上下を間違わないようにご注意ください。

 さて今日は、明日から始まる参議院選挙に備えてしっかりと準備を整えたいと思います。8時半からは第3選挙区事務所にて確認事項を指示することになっています。10時からは県庁にて来訪者対応をしたいと思います。

 午後からは、中村孝蔵市議会議員と奥村次一市議会議員と一緒に『こやり隆史』候補予定者と共に草津学区と志津学区への挨拶回りを予定しています。終了後、選対の三役会議が予定されています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1968(昭和43)年6月20日、カリフォルニア州サクラメントで開催された全米選手権の陸上競技男子100m競走において、それまでは達成困難とされていた10秒の壁が破られました。
 
 10秒の壁を破ったのはジム・ハインズ、ロニー・レイ・スミス、チャールズ・エドワード・グリーンの3選手で、いずれもストップウォッチによる手動計時で9秒9でした。
 
 同年10月にジム・ハインズはメキシコシティオリンピックにおいて、より精密な電動計時で9秒95を記録し、金メダルを獲得しました。
 
 その後トレーニング方法の改良や用具などの環境の変化により、9秒台の自己記録保持者は増加しています。
 
 ちなみに、現在の世界記録は2009(平成21)年に記録したウサイン・ボルトの9秒58で、日本記録は1998(平成10)年に記録した伊東浩司選手の10秒00です。

 我が滋賀県出身の桐生祥秀選手(東洋大)は、10秒01の記録を出したことで注目されています。この夏のリオ五輪で、日本人選手によって10秒の壁が破られることが期待されています。
 
 さて今日は、午前中に草津市役所とJA志津支店に伺うことになっています。14時からは、6月定例会議閉会日を翌日に控え会派総会が招集されましたので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1909(明治42)年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドさんが、男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師さんにお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。

 彼女が幼い頃に南北戦争が勃発し、父ウィリアムが召集され、彼女を含む子供6人は母親が育てることになりましたが、母親は過労が元で父ウィリアムの復員後まもなく亡くなってしまいました。

 以来男手1つで育てられましたが、父ウィリアムも子供達が皆成人した後、亡くなりました。最初の父の日の祝典は、その翌年の1910(明治43)年6月19日にスポケーンで行われました。

 当時すでに母の日が始まっていたため、彼女は父の日もあるべきだと考え、「母の日のように父に感謝する日を」と牧師協会へ嘆願して始まったとされています。1916年、アメリカ合衆国第28代大統領ウッドロー・ウィルソンは、スポケーンを訪れて父の日の演説を行い、これにより父の日が認知されるようになりました。

 1966(昭和41)年、アメリカ合衆国第36代大統領リンドン・ジョンソンは、父の日を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を父の日に定めました。1972(昭和47)年になり、アメリカでは正式に国の記念日に制定され、今日に至っています。是非とも今日は、お父さんに感謝の言葉を贈られては如何でしょうか!?

 さて今日は、10時から草津市総合体育館に於きまして、親と子のスポーツ大会が開催されますので県議会を代表して出席をさせていただきお祝いの言葉をお伝えすることになっています。更に、18時からは、守山のライズヴィル都賀山に於いて、滋賀日華親善協会の平成28年度通常総会が開催されますので出席をすることになっています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 豊田商事会長刺殺事件は、1985(昭和60)年6月18日に発生した殺人事件です。この豊田商事は現物まがい商法による悪徳商法によって被害者数は数万人、被害総額は2000億円の巨大詐欺事件を起こした会社として社会的に注目されていました。
 
 1985(昭和60)年6月18日、大阪市北区にあった永野一男豊田商事会長の自宅マンションの玄関前に「今日逮捕」との情報を聞きつけてマスコミ取材班が集まっていました。午後4時30分過ぎ、被害者の元上司に当たる自称右翼の男2人IとYが永野会長の部屋の前に姿を現しました。
 
 2人は張り込んでいたガードマンに「永野に会わせろ」と要求し、連絡を取るためにガードマンが階下に下りた後、2人は元部下の被害者6人から「もう金はええ、永野を殺してくれ」と頼まれたと報道陣に語りました。
 
 そして窓の格子を蹴破り、窓ガラスを破って侵入、永野会長の頭部など全身13箇所を銃剣で刺しました。当時、永野会長の住んでいた部屋のドアの前などには大勢のマスコミがいましたが、誰も止めようとはしませんでした。
 
 永野会長は直ちに病院へ運ばれましたが、腹部を刺されたのが致命傷となり、出血多量により約45分後の午後5時15分に息を引き取りました。この時の永野会長の所持金はわずか711円だったそうです。部屋から出た犯人らは、「警察を呼べ。俺が犯人や。」と報道陣に語り、マンションから出たところで逮捕されました。
 
 さて今日は、10時から第3選挙区事務所にて選挙対策会議が招集されていますので出席をします。13時からは、クサツエストピアホテルに於いて自民党の女性部の集いが開催されますので出席をします。
 
 更に、本日は19時から狼川会館に於きまして、棚橋幸男市議会議員の後援会による拡大役員会が開催されますので、私も出席をさせていただき県政報告をさせていただきます。19時30分頃には、こやり隆史立候補予定者も到着されることになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1980(昭和55)6月17日、ラムサール条約で国際的に重要な湿地として釧路湿原が日本初の登録をされました。この釧路湿原は日本に存在する、死ぬまでに必ず行っておきたい絶景として人気が集まっており、これほど自然を満喫できるスポットは中々ないとされています。
 
 2万8000haもの面積を誇っており、これは言うまでもなく日本最大級の湿原です。さらには日本で初めてラムサール条約に登録されているため、土地の開発は厳しく規制されています。そのため未だ釧路湿原には貴重な動植物が残っています。
 
 特に冬の釧路湿原でぜひとも見たい動物といえば「タンチョウ」。アイヌの方々はこのタンチョウを「釧路の神」と呼ぶほど大事に保護しています。一時期は絶滅しかけた種ですが、今はなんとか繁殖しやすい環境が整っているそうです。
 
 釧路には全部で9つのウォーキングコースがあり、中でも約1、2時間ほどのコースが非常に人気だそうです。 釧路湿原という大地を自分の足で歩くことによって、普段では中々感じることのできない雄大さを感じることができるとのことです。
 
 さて今日は、10時から農業情報センターに於いて、滋賀県農業会議通常総会が開催されますので議会を代表して出席をさせていただきます。終了後、地元に戻り街宣車に乗り込み午後3時から予定されている安倍総理の遊説を告知することになっています。
 
 本日は、15時10分から草津駅東口(京都近鉄百貨店前)にて、安倍総理による街頭演説会が開催されますので司会を担当させていただきます。
 
 是非ともお越しいただき安倍自民党総裁の演説をお聞きください。地元の武村代議士やこやり参議院選挙立候補予定者もお話しいただきます。更に、18時からは意見交換会が予定されていますので参加をさせていただきます。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1989(平成元)年6月16日、巨木日本一は、幹回りが24.2mの鹿児島県にある蒲生の楠木と環境庁が調査結果を発表しました。

 鹿児島県にある蒲生八幡神社境内にそびえ立つ大楠は、樹齢約1,500年、根周り33.5m、目通り幹囲24.22m、高さ約30mと日本で一番大きな楠の木です。
 
 蒲生八幡神社が建立された1123年にすでに大木であったことから考えても、樹齢千年を超える堂々たる老木です。
 
 樹根部分には、大きな空洞があり、下から見上げる壮大さと、地にどっしりと根をはった力強さは、神秘的で不思議な感覚を抱かせてくれます。
 
 毎年11月第3日曜日には秋まつりが開催され、太鼓演奏の音が周囲に響きわたるそうです。
 
 さて今日は、10時から環境・農水常任委員会が開催されますので出席をします。本日は、琵琶湖環境部所管の案件が審議されます。
 
 委員会終了後の16時から琵琶湖ホテルに於いて、平成28年度の生活衛生大会が開催されますので出席をさせていただきます。更に、19時からは草津事務所にて第3選挙区選対会議が開催されますので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 皆さんは、エリマキトカゲがCMに起用されて大人気となったことをご存知でしょうか!?1984(昭和59)年に三菱・ミラージュのCMで登場して以来、一時大人気となりました。
 
 このエリマキトカゲは、オーストラリア北部、パプアニューギニア(ニューギニア島南部)に生息しており、全長60〜90cmで、尾が全長の2/3を占めており、頸部に舌骨で支えられた襞襟状の皮膚飾りがあるのが特徴です。
 
 森林に生息しており、樹上棲だが採食などのために地表に降りることがあり、地表では後肢だけで直立し走行します。危険を感じると襟状の皮膚を広げて威嚇します。
 
 ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されています。オーストラリアの2セント銅貨にはエリマキトカゲのデザインが描かれており、1984(昭和59)年6月15日に初来日しました。
 
 さて今日は、9時30分から会派総会が招集されましたので出席をします。10時からは、一斉常任委員会が開会されますので、私の所属する環境・農水常任委員会に出席をします。
 
 委員会終了後、執行部からの説明を受けることになっています。また、別件で執行部と協議をすることになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1998(平成10)年6月14日は日本がサッカーワールドカップ本戦に初出場した日です。あのドーハの悲劇でアメリカ大会の出場権を逃した日本は、前年のアジア最終予選でイラン代表とのプレーオフに勝利し(ジョホールバルの歓喜)、アジア第3代表としてワールドカップ初出場を果たしました。

 監督はアジア最終予選の間にコーチから昇格した岡田武史氏でした。選手選考は前任者の加茂周氏時代からのメンバーを踏襲しながらも、本大会までの半年間にテストを行い、Jリーグの新人である小野伸二や市川大祐を抜擢しました。

 故障による離脱者が出ることを考慮して、大会前のスイス合宿には25名を選出し、そこから本戦登録メンバー22名を選ぶという方法を採りましたが、最終的に市川、三浦知良、北澤豪の3名が登録メンバーから外れることになりました。

 日本代表を支えてきた三浦と北澤の落選は大きな話題となり、残ったメンバーに少なからず動揺を与えました。5年前のアジア最終予選を経験した「ドーハ組」から選ばれたのはキャプテン井原正巳氏と中山雅史氏のみでした。
 
 バルセロナ五輪アジア予選とアトランタ五輪本大会に出場した世代が中心になっており、登録選手全員がJリーグの国内クラブに所属し、平均年齢は25.3歳でした。

 さて今日は、10時から一般質問の四日目(最終日)が予定されています。本日も6名が予定されており、我が会派からは、有村國俊議員、佐藤健司議員、小寺裕雄議員が立たれます。
 
 本会議終了後、第3選挙区事務所に於いて、17日(金)15時10分から草津駅東口(近鉄百貨店前)にて行われる、安倍首相による遊説についての打ち合わせを予定しています。
 
 更に19時30分からは、青地第二町会議所に於いて、自民党志津支部の定期総会が開催されますので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「池水は濁りににごり藤波の影もうつらず雨降りしきる」という伊藤左千夫の歌を友人に残し、1948(昭和23)年6月13日、作家・太宰治が山崎富栄とともに玉川上水で入水心中を遂げました。享年38歳。

 代表作『斜陽』から、時勢の変化に対応できず没落する人たちを指す「斜陽族」という言葉が生まれました。
 
 さて、太宰の遺体発見日とされる6月19日は奇しくも彼の誕生日でした。以後、命日は死の1カ月前に発表された短編『桜桃』にちなみ<桜桃忌>と名づけられ、毎年6月19日には太宰を侭ぶ会が東京三鷹の禅林寺で行われているそうです。

 私も、中学生の頃だったか、「走れメロス」を読書感想文を書くために読んだことを皮切りに、以降今日まで太宰治作品を拝読しました。「津軽」「お伽草紙」「斜陽」「人間失格」等々と思い浮かびます。
 
 なかでも『人間失格』は、売り上げが新潮文庫だけでも累計600万部を突破しており、夏目漱石の『こころ』と何十年にもわたり累計部数を争っている作品となっているそうです。
 
 さて今日は、10時からは一般質問三日目が予定されています。本日も6名の皆さんが登壇され、我が会派からは、竹村 健議員が6番目に立たれます。私も午後から議長席に着かさせていただきます。
 
 終了後は、来週にも公示を迎える参議院選挙準備のため草津事務所での協議が予定されています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 このインフルエンザは、「A型H1N1亜型インフルエンザ」、「新型インフルエンザ」とも呼ばれています。先の流行はパンデミック2009H1N1とも表記されています。このウイルスの名称は、「A(H1N1)pdm09」と呼ばれています。2009年4月にメキシコでの流行が認知された後、世界的に流行したとされています。

 2009(平成21)年6月12日、世界保健機関(WHO)は、世界的流行病(パンデミック)であることを宣言し、警戒水準をフェーズ6に引き上げました。老齢者の一部に免疫があるとされ、過去に流行した可能性があったとされています。

 豚の間で流行していたウイルス(豚インフルエンザウイルスとも呼称される)が、農場などで豚から人に直接感染し、それから人の間で広まったとされています。このため、当初は「豚インフルエンザ」とも呼称されていましたが、後に多くの公的機関や報道機関などで呼称名が変更されました。

 この流行が大きな問題になったのは、流行初期にメキシコにおける感染死亡率が非常に高いと報道されたからですが、世界全体では重症急性呼吸器症候群(SARS)のような高い死亡率は示してはいません。2009(平成21)年9月30日の報道では、致死率は季節性インフルエンザ並みかそれ以下の0.045%と分析されています。

 日本では、当初感染症予防法第6条第7項の「新型インフルエンザ等感染症」の一つに該当すると見なされ、感染者は強制入院の対象となりました。厚生労働省が方針を変更してからは、この扱いはなくなり、季節性インフルエンザとほぼ同様の扱いとなっています。

 さて今日は、8時から地元の山寺町にて、草津市土砂災害避難訓練が開催されますので参加させていただき、いざという時に備えて訓練を受けたいと思います。14時からは、栗東市のJA栗東桃李館に於いて、参議員選挙第3選挙区決起大会が開催されますので出席をさせていただきます。引き続き16時からは、第3選挙区の選挙対策会議が開催されますので出席をします。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「学校図書館法の一部を改正する法律」が1997(平成9)年6月11日法律第76号をもって公布され、同日から施行されました。これにより、12学級以上の全ての学校に司書教諭の配置が義務化され、11学級以下の学校にはできるだけ配置することになりました。このことを記念して、社団法人 全国学校図書館協議会は、6月11日を「学校図書館の日」と制定されました。
 
 今や世の中で空気のように当たり前になっている「現代の学校」ですが、実はよくよく考えると不思議な場所でもあります。インターネットやスマートフォンがあれば、今は何でも知りたいことがすぐに分かりますが、それでも、みんな学校に行って学ぶことに意義を感じています。
 
 また、一度不祥事など起きれば、学校は世間から厳しい「バッシング」の対象になりますが、それと同時に「しつけ」や「キャリア教育」など新たな社会問題が起きると一斉に学校への期待(依存?)が高まります。
 
 そのような学校にあって、図書館の役割は極めて重要ではないでしょうか!?子供達に、優れた図書との出会いを提供することは友達との出会いと同じように大切であるとされています。
 
 低学年の子供達に読み聞かせをして下さるボランティアの皆様がいらっしゃいますが、実にありがたいと感謝を申し上げたいと思います。読書離れが気になっていましたが、こうした地域の皆様のお陰で、子供達がいい本と出会い、読書習慣が身に付くことを願っています。
  
 さて今日は、9時から参議院選挙に向けての草津事務所の事務所開きの神事が予定されています。終了後の9時30分からは草津市の選挙対策会議が予定されています。私は、10時からピアザ淡海にて開催される、滋賀県看護協会の通常総会に出席をさせていただくことになっています。
 
 本日は、18時から草津エストピアホテルに於きまして、滋賀県全体の選挙対策会議が招集されていますので出席をする予定をしています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 6月10日は「無添加の日」。「む(6)てん(10)か」(無添加)の語呂合わせから、株式会社ファンケルによって2008(平成20)年に制定されました。
 
 この日は、同社が無添加の魅力や大切さをPRすることを目的とし、毎年様々なイベントを行っています。
 
 食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもので、例えば豆腐を作るときの「にがり」も天然添加物の一つです。

 日本で使用できる食品添加物は、天然物であるかどうかに関わらず、原則として厚生労働大臣が指定したものだけとなっています。

 戦後の技術力や経済力の向上によって各国で生み出された化学合成物質の安全性に疑問を持ち、警鐘を鳴らすという世の中の流れを顕著に 表した例と言えるのではないでしょうか。
 
 さて今日は、10時から一般質問の2日目が予定されています。本日は6名の皆さんが登壇され、我が会派からは、高木健三議員、大野和三郎議員、西村久子議員が予定をされています。私は、午後から議長席に着くことになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2000(平成12)年に下北沢屋根裏で始まったロックの日は、今年で17年目を迎え、2003(平成15)年からはクラブチッタ川崎、2012(平成24)年からは、横浜ベイホールへと場所を移し、毎年みんなでロックが鳴らされてきました。
 
 このフェスティバルは、趣旨を理解して出演してくれるバンド達、協力してくれるライブハウス、そして仲間達のみの力で、ここまで続けて来られたそうです。
 
 大型フェスのような高いチケット代だとなかなか見に行けない人達にも、是非ライブハウスの素敵さを知ってもらう機会になればいいなと思い、過去16年間、チケット代を無料で開催し続けてこれた事が誇りとなっているようです。
 
 近年、日本には大変な危機が訪れています。こんな時に音楽の力なんて。と思う人もたくさんいるとは思いますが、今回の熊本地震や東日本大震災、その他にもたくさんの自然災害や人的災害による被害、原発問題はもちろんのこと、この国はもう何年も前から悲鳴をあげ続けています。
 
 何よりも音楽の力を信じ、そして人間の力を信じ、今こそひとつになろう!!と呼びかけています。「SAVE THE NIPPON!!」
 
 さて今日から4日間の日程で一般質問が行われます。初日の本日は、7名が予定されています。我が会派からは、生田邦夫議員、加藤誠一議員、目片信悟議員が登壇されます。
 
 私は、明日10日と13日月曜日の午後から議長席に着くことになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2008(平成20)年6月8日12時30分過ぎ、東京都千代田区外神田四丁目の神田明神通りと中央通りが交わる交差点で、元自動車工場派遣社員の加藤智大(犯行当時25歳)の運転する2トントラック(いすゞ・エルフ)が西側の神田明神下交差点方面から東に向かい、中央通りとの交差点に設置されていた赤信号を無視して突入、青信号を横断中の歩行者5人をはねとばしました。

 このトラックは交差点を過ぎて対向車線で信号待ちをしていたタクシーと接触して停車。周囲にいた人々は最初は交通事故だと思っていましたが、トラックを運転していた加藤は車を降りた後、道路に倒れこむ被害者の救護にかけつけた通行人・警察官ら17人を、所持していた両刃のサバイバルナイフで立て続けに殺傷しました。

 さらに、加藤は奇声を上げながら周囲の通行人を次々に刺して逃走。事件発生後まもなくして近くの万世橋警察署秋葉原交番から駆けつけた警察官が加藤を追跡し警棒で応戦、最後には拳銃の銃口を加藤に対して向け、ナイフを捨てるよう警告し、応じなければ拳銃を発砲することを通告しました。

 それに応じナイフを捨てた加藤を非番でたまたま居合わせた蔵前警察署の警察官とともに取り押さえ、旧サトームセン本店(現・クラブセガ秋葉原新館)脇の路地で現行犯逮捕にて身柄を拘束しました。これらはおよそ5〜10分間ほどの間の出来事だったとされています。この事件で、7人が死亡10人が重軽傷を負われました。

 さて今日は、明日から一般質問が予定されていますが、期間中の事前打ち合わせが15時から予定されていますので出席をすることになっています。今議会も4日間の日程で25名の議員が登壇されることになっています。私も、二日目と三日目の午後から議長席に着くことになっています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今日、6月7日を6(ムダ毛)と7(なし)と読む語呂合わせから「ムダ毛なしの日」と制定されています。これからの夏に向けて素肌を出し始める女性たちに、思わずさわりたくなるすべすべ肌を手に入れて欲しいとの願いから、除脱毛ブランド「ヴィード」を展開するレキットベンキーザー・ジャパン株式会社によって制定されました。

 朝晩はまだ多少、肌寒いものの、日中は半そでで過ごせる陽気となった今日この頃、街中や電車の中でも半そでの人を多く見かけるようになってきました。そして薄着の季節になると気になりはじめるのがムダ毛の処理。私自身、異性の目を気にするような年齢ではありませんが、電車のつり革につかまっていて脇毛ボウボウというのが見えちゃうっていうのはやはり・・・・。

 必要であろうから生えているのであろう毛をムダ、見苦しいと剃ったり抜いたりするのはよくよく考えると不思議なことですが、現代ではほとんどの女性がそう思っているのでこれは仕方ない現象です。ところでこのムダ毛処理、女性の場合は一般的には脇の下から腕、足、背中など本当に全身にわたって行われます。

 では、男性の場合はどうなのでしょうか。甲子園球児も眉毛を整える時代です。最近の若い男性は心なしか手足もツルツルしているような気もするし、やはりムダ毛のお手入れというのはやっているのでしょうか。男性の場合は全部を取ってしまうというのではなく、ヒゲをかっこよく伸ばしたいということで、ムダな部分、生えてほしくない部分を脱毛する方が多いようです。

 さて今日は、参議員選挙の公示まで15日と迫るなか、市内の企業・団体を回り小鑓立候補予定者の推薦状をお願いする予定をしています。同志の市議会議員とご一緒する企業もありますが、殆どが一人で担当させていただきます。何とか目標とする25企業・団体を目指して頑張ります。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

梅雨とは言え、雨雲はどこへやら…。秋の花展に影響が出ないか心配です。さて、突然ですが3月3日は「ひなまつり」、5月5日は「こどもの日」では、6月6日は、何の日でしょうか。・・・・・答えは「いけばなの日」です。

 以前、京都で行われました関西いけばな連絡協議会において、「6歳の6月6日にお稽古を始めると、芸事が上達する」という言い習わしを皆様はごぞんじでしょうか!?
 
 そこで、6月6日を「生け花の日」とし、生け花文化について多くの方に知ってもらい、またお稽古を始めてもらえる日とすることを提唱していくことが承認されました。
 
 生け花をやっている人、昔やっていた人、これからやってみたい人等、皆さんにとって、生け花について何かを始めるきっかけの日となっていくことを願って制定されたそうです。
 
 さて今日は、9時過ぎには登庁したいと思います。9時30分からの議会運営委員会に引き続き、10時からは各派代表による代表質問がされることになっています。
 
 我が会派は、村島茂男議員が担当されます。本日は、2会派からの代表質問が予定されています。終了後、事務局との打ち合わせが予定されています。
 
 19時からは、我が会派の細江議員のご長男のお通夜に参列させていただく予定をしています。所帯盛りの享年42歳、あまりにも早い急死に驚いています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 ビズアップでは、ロゴマークに関わるさまざまなことを積極的に取り組んでいます。そのひとつが「ロゴマークの日」の制定です。2011(平成23)年6月5日より、日本記念日協会の認定により、「6月5日はロゴマークの日」と制定されました。
 
 この「ロゴマークの日」は、株式会社ビズアップが申請し認可を受けたものです。多くの方にロゴマークというものに興味を持っていただけるような活動を今後も積極的に行なうことを目標に取り組まれています。
 
 ロゴマークについてお話しする前に、ロゴタイプ、シンボルマーク、ロゴマーク、いずれも似た言葉ですがその定義について調べてみました。先ずロゴタイプですが、もともとは印刷用語として使われ、2字以上の文字を1本の活字に鋳込んだものをいいます。近年は、ブランド名や商品名、社名など「デザインされた文字」のことをさします。
 
 シンボルマークは、会社、団体、個人、サービスなどを「象徴した図形」であり、日本の家紋もシンボルマークです。マークは省略した呼称でシンボルマークと同義です。

次に、ロゴマークですが、和製英語で、以前この言葉はありませんでした。ロゴタイプがシンボルマーク的(デザインにオリジナリティがあり、より象徴性が高い)に使われるためロゴマークと呼ばれはじめました。マークとロゴタイプがセットされたものもロゴマークといわれています。
 
 さて今日は、11時から北ビワコホテル・グラツィエに於きまして、元滋賀県議会議長の辻村 克氏の旭日中綬章受章記念祝賀会が開催されますので出席をさせていただきます。本日は、草津駅から電車で移動をしますが、9時30分過ぎには乗車予定です。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今日は、蒸し料理の日です。「む(6)し(4)」(蒸し)の語呂合わせからとされています。蒸し料理のつけダレとして人気のぽん酢などを製造販売するミツカン(本社:愛知県半田市)によって制定されました。

 蒸し料理は余分な油をとらずにすみ、素材の栄養素を逃さずにとれています。野菜をたくさん食べられるなどの利点があり、「蒸ししゃぶ」「鉄板蒸し」「レンジ蒸し」などがあります。

 蒸し料理は“ホカホカあったか”なイメージが強いので、夏にはあまり食べたくない・・・と思ってしまう人も多いかもしれませんが、基本的に油を使わない料理なのでさっぱりと食べられて、暑さで食欲が落ちたときにも、意外と食べやすいとされています。

 作り方は蒸し器やタジン鍋などを使う方法もありますが、夏ならやっぱり調理中の暑さもなくて超ラクチンな「レンジ蒸し」がイチオシとされています!もうひとつおススメしたい蒸し料理は、魚や肉に野菜を加えてフライパンで作る「蒸し焼き」。焼きながら蒸すことによって、魚や肉から滲み出てくる旨味や栄養分を野菜がしっかり吸い込んで、より奥深い味わいが楽しめるそうです。

 さて今日は、朝一番の7時から北山田・五条・下笠地区のビニールハウス群での害虫生け捕り作戦に参加をさせていただきます。8時30分から大津市浜大津で、こやり事務所の神事が行われますので出席をしたいと思います。引き続き9時からは、事務所開きが行われます。

 本日は、11時から大津プリンスホテルに於きまして、自民党滋賀県連の政経パーティーが開催されますので出席をさせていただき、議長に代わって、乾杯の発声をさせていただきます。

 終了後の16時からは、第3選挙区事務所にて、選挙区の役員会が開催されますので出席をします。今夜は、19時30分から地元山寺町の定例役員会が開催されますので、こちらにも出席をしたいと思います。今日も一日、テキパキと過ごしたいと思います。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 ウェストン祭は、イギリス人宣教師で、史上初めて日本アルプスを踏破した日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われます。
 
 河童橋から徒歩20分の霞沢岳と六百山を望む梓川のほとりに、英国人宣教師ウォルター・ウェストンのレリーフ(石碑)があります。ウェストン氏は登山家として日本各地の名峰を制覇し、上高地にも訪れて山案内人・上條嘉門次とともに北アルプスに挑みました。
 
 そして上高地の魅力を1896(明治29)年、著書『日本アルプスの登山と探検』で世界に称賛しています。「楽しみとしての登山」を日本に浸透させた功労者として、日本山岳会は氏の栄誉を称えて1937(昭和12)年に梓川沿いの広場にレリーフを掲げました。その10年後の1947(昭和22)年より毎年ウェストン祭が開催されています。
 
 ウェストン碑のほど近く、ひと息つける見晴らしの良い広場の「ウェストン園地」。園地前の梓川沿いからは霞沢岳や六百山の眺望が素晴らしく、写真家の格好のスポットとなっています。あずまやも備えてあり、日よけや雨よけの休憩に最適とされています。
 
 さて今日は、昨日の茂木選対本部長の激励を受けて、第3選挙区事務所にて草津市の体制について事前の協議をすることになっています。草津連協の会長として、体制づくりと期間中の戦術についてしっかりと準備を進めたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜! 

 今日は、おむつの日ですが、この日は大王製紙によって制定されました。0(オー)6(む)2(ツー)で「おむつ」の語呂合せからとされています。おむつ、もしくは、おしめは、排泄物(尿や便)を捕捉するため下腹部に着用する布や紙の総称です。使用形態や元々の素材から大きく布おむつと使い捨ておむつ(紙おむつ)に分類されます。

 おむつは、主として、赤ちゃん(乳幼児)や一部の高齢者・障害者・入院患者など、排尿や排便を自己の意思で制御できない者や、体の自由が利かないためにトイレに行くことが困難な者が使用します。また、普段はトイレで用を足せますが、失禁・過敏性腸症候群・夜尿症などを患っている人の対策としても使われています。

 特殊な例としては、長時間不自由な状況下に置かれる宇宙飛行士、戦闘機パイロット、ダイバーなどにも着用されています。更に犬や猫などのペットに使わせる場合もあり、ペット専用の物は尻尾を通す穴がある物もあるそうです。

 尿や便の水分を保持する目的から吸水性を求められ、水分の漏れを防ぐために防水性のある素材で外側を覆い、脱落を防止するために固定、あるいはゴム状の素材などである程度締め、固定する必要があります。肌に直接触れ、かつ特に肌の弱い乳幼児に使用される性質上、素材の肌触りもまた重視されています。赤ちゃんは腹式呼吸をしているので、おなかで止めると赤ちゃんは苦しがります。布おむつでも紙おむつでもおむつはおへその下で止めるように指導されています。

 昨日の国会の閉会での安部首相による来年4月の消費税率の引き上げは2020年10月まで延期するこを正式に表明されました。一時、このことを国民に問うため衆議院も解散すべきとの意見も出されたとの報道もありましたが、自公政権のなかで再度調整するのが望ましいとの見解もあり、引き続きの政権を継続することで一致し、最後には一致団結して事に当たるとされたようです。

 この夏は、参議院の改選だけが行われることになり、本日も午後から茂木選挙対策委員長の滋賀県入りが予定されているところです。滋賀県選挙区では、小鑓(こやり)立候補予定者を擁立しての選挙態勢が組まれておりますが、激励と情勢把握のための意見交換が予定されています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 景観法は、2004(平成16)年6月11日に成立、同月18日に公布され、同年12月17日に一部施行、2005(平成17)年6月1日に全面施行されました。
 
 国は、基本理念に対する国民の理解を深めるよう良好な景観の形成に関する啓発に努めなければならないことが、定められています。
 
 景観法の全面施行日である平成17年6月1日に良好な景観形成を国民運動として展開する契機とするため開催された「日本の景観を良くする国民大会」の大会決議において、「毎年6月1日を景観の日とし、引き続き美しく風格ある景観づくりを国民運動として推進する」ことが提唱されました。
 
 これらを踏まえ、景観法を所管する国土交通省、農林水産省及び環境省において、景観法の基本理念の普及、良好な景観形成に関する国民の意識啓発を目的に、新たに6月1日を「景観の日」と定めたものです。
 
 さて、今日から6月に入りました。月初めの今日は、7時から南草津駅での駅立ちからのスタートです。
 
 本日から22日まで6月県議会定例会議も始まります。9時30分から全員協議会が開催され、終了後に本会議が開会されます。本会議終了後には、自転車利用推進議員連盟の総会が予定されていますので出席をします。
 
 昼食を挟んで、13時からは会派総会が開催されるとのことですので引き続き出席をします。総会終了後、執行部からの説明を3課から受けることになっています。
 
 16時からは、名神名阪連絡道路の要望を関係の議員の同席のもと受ける予定です。また、18時からは本会議開会にあたり執行部の皆さんと議員が出席しての意見交換会が大津プリンスホテルにて開催されますので出席をします。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!