奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


 8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示しているとのことです。 英語圏では「831」=I LOVE YOUは広く知られていることから、愛知県安城市の青雲舎株式会社によって制定されたそうです。

 詳しくは、8・・・I LOVE YOU で八つ 3・・・一つ:I 二つ:LOVE 三つ:YOU 1・・・(私は貴方を)愛している だとのことです。
イギリスでは、歌手のLisa Stansfieldが「831」という楽曲を歌っているそうですので、興味のある方は是非お聞き下さい。

 というか、せっかくのこうした素敵な記念日ですので、お相手のおられる方は、直接あるいはお電話でもかまいませんので、この言葉をお伝えになっては如何でしょうか・・・・!!!! どうぞ末永くお幸せに・・・・!!!!
 
 さて今日は、9月補正予算の説明を兼ねた会派総会が召集されています。 更に、終了後9月議会を目前にした知事との政策懇談会も予定されています。最近、関西広域連合や定例記者会見などの機会で多くの発言があるようですが、こうしたことについても真意を伺いたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 厳しい取立てで有名な金融業者のことを称して、ヤミ金業者とか言われていますが、悪質な業者がめだっており、注意を呼びかけると同時に撲滅をするために今日の日付を「や(8)みきん(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせからだとされています。

 このヤミ金融とひとことで言っても、実は二種類あるそうです。一つは昔の街金が悪質化したもの。一応貸金業者として登録はしていて店を構えて営業はしているものの、表の合法営業とは別に裏の営業もしている様な業者です。本来、『ヤミ金融』とはこの様な業者を指します。

 もう一つはチラシやインターネット、電話勧誘などで集客し、一応チラシなどには店舗の住所が書いてあるものの、それらは全て嘘っぱちのでっち上げで、店がどこにあるかも代表者が誰であるかもサッパリわからない業者。ここ最近の被害では、ほとんどがこの様な業者だとのことです。 しかも、『金融』とは名ばかりで、貸した金を高利で回収するのではなく、してもいない申し込みをでっち上げ、キャンセルするならキャンセル料を払え、といういわゆる『ゆすり』『たかり』の類が大半を占めているとのことで悪質です。 そんなの関係ない皆様には失礼かと思いましたが、こういった世界もあるとお知りおき下さい・・・・!!!!

 さて、昨日の民主党の代表選挙の様子を夜のニュース番組でご覧になった皆様も多くあったと思いますが、どのようにお感じになられたでしょうか!?!? 代表選挙!? 告示から3日目での投票!? 世論から揶揄されて、まるで学級委員長の選挙!? とまでいわれていました。

 地味で堅実なイメージから反小沢を標榜する野田氏が決選投票を制して代表に選ばれました。 今日にも首相の指名を受けることになっています。

 私は、このことよりも菅総理が、辞める前日に行った行為を問題にしたいのです。実は、菅直人首相は昨日の午前中、首相官邸で高木義明文部科学相と会談し、昨年11月の北朝鮮による韓国砲撃を受けて中断している朝鮮学校授業料無償化手続きについて、「無償化手続きが止まっている状況なので、再開してほしい」と指示したことです。

 これを受けて、文科省は審査再開手続きに入ったそうですが、朝鮮学校の授業料無償化をめぐっては、首相自身が北朝鮮の砲撃を受け、手続き停止を指示していました。 その後、北朝鮮情勢が改善されたわけでもないのに、退陣直前に唐突な指示を出した首相の姿勢には批判を招くと同時に最後の最後まで呆れている次第ですが、これでいいのでしょうか?

 今日は、昨日に問い合わせを頂いた案件についての状況調査と回答をするために、行動する予定をしています。 天気予報は晴れ! 残暑に負けないで参ります。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今日(8月29日)は、「ケーブルカーの日」です。
1918(大正7)年のこの日、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道=近鉄)の子会社生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前から宝山寺間で、日本初のケーブルカーを開業させました。

 一部ではロープウェイやゴンドラリフトなどの「普通索道」のことをケーブルカーということもありますが、日本では「鋼索鉄道」だけをケーブルカーと称することが一般的とされています。

 日本のケーブルカーの多くは鉄道事業法による鉄道事業免許を受けていますが、一部のケーブルカーは遊園地の遊具扱いであったり、旅館内のエレベーター扱いの場合もあるそうです。
 
 さて、今日も朝から良いお天気になり残暑の厳しい一日になりそうです。8月も最終週になり、今週の後半から9月に入ります。こうしたなか、週始めから連続して勤務の方もおられる等、既にお疲れのご様子かも知れませんが、特にお疲れの皆様の元気回復をお祈りしています・・・・!!!!

 何を隠そう、私も昨日は早朝から夜間まで9箇所を移動しての挨拶をさせて頂き、今朝はちょっぴり・・・・を感じています。

 今日は、午前中にそれぞれの担当の方に連絡をし、行政相談の回答を得ることになっています。また、午後からは栗東市の政調、その後社会教育関係団体である県青連との政調が予定されています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 株式会社ジャストシステムが自社製品の日本語ワードプロセッサ「一太郎」の初代バージョンの発売(1985年8月28日)から25周年を記念して2010年に制定しました。

 「一太郎」は縦書き機能や挿入、書式などが充実していて使いやすいことなどから、文章作成などに優れた特徴があり、初代「一太郎」は情報処理技術遺産にも認定されています。
 
 創業者・浮川和宣氏が学生時代に家庭教師をしていた際、後に病死した受け持ちの中学生「太朗」君の名にちなんで命名されました。「太郎」が日本の男の子の代表的な名前であることや、「太郎よ、日本一になれ」という思いを込めているそうです。「新太郎」も候補になったそうですが、「新バージョンが出たとき混乱する」という理由で却下され、一太郎という名称になったそうです・・・・!!!!

 さて、今日の日曜日は、朝から夜まで大忙しの日程であります。先ず、8時から滋賀県青年大会の総合開会式が草津市総合体育館で予定されていますので家森議長に代わって出席をし祝辞を述べさせて頂きます。
 
 その後、午前中に3名、午後から2名、夜に2名と計7名の同志の市議会議員の皆さんの事務所開きや後援会の決起大会が予定されておりますので、それぞれ激励の挨拶に伺う予定をしております。
 
 限られた時間での進行が予定されていますので、かなりハードな移動となりますが、安全運転で努めたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 宮沢賢治という人は皆さんが知っている、「銀河鉄道の夜」や「雨ニモマケズ」などの童話や詩を沢山書き残した作家です。

 賢治は、童話作家、詩人、農業技術者、地学者、宗教者として科学と芸術の道をわきめもふらずにあゆみ続け、37歳という短い一生を終えました。

 動物や雲、風や星などの自然界と交感し合い、かぎりない人間愛に燃え、「みんなのしあわせ」のためにつくした人です。
 賢治は、農民の苦しみを少しでも理解をしようと農民生活をしたり、その救済に心血を注いだ人でもありました。

 今では、賢治が残していった童話は本や詩集となって数多く出版されています。私は特に「雨ニモマケズ」の詩が印象深い作品として記憶しています。
 
 さて今日は、朝から良いお天気になりました。予報では、時折雷雨も予想されていますが、見事に晴れ渡っています。 私は、来週からの草津市議会議員選挙を目前に、出陣式での激励文や応援体制について準備をしたいと思います。
 
 夜には、その為の会議も持ちたいと予定しています。各陣営の皆様も明日の事務所開きや、後援会の決起大会の準備など余念の無いところだと思います。
 
 今回の選挙には、今のところ29名から30名が出馬の準備をされているようで、前回の少数激戦から定数5から6とかなりオーバーし各陣営が入り乱れての大激戦が予想されているだけに、皆様には大いに関心をお持ち頂き必ず投票をお願いしたいと思います・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 父親の育児参加の促進を図ることを目的に、パパと子供が一緒にお風呂に入ることを応援しようと、ファミリー向けのシャンプーなども手がける日本を代表する化粧品メーカーの株式会社資生堂によって制定されました。

 日付は今日の日にちなみ8と26でパパとお風呂に入る「パパ(8)フ(2)ロ(6)」の語呂合わせからとされています。

 とは言ったものの、最近の若いお父さん達は、随分と子育てに協力的であるとのデータもあるとのことですのでご安心下さい。しかしながら、一方では児童虐待は増える傾向にあるなど、子供達にとって決して安心とばかりは言いがたい面もあります・・・・!!!!

 さて今日は、地方分権・行財政改革特別委員会が開会されますので出席をする予定です。 また、要望事項の確認のために担当の方との意見交換も予定しています。

 来週には、9月定例会に向けた知事との政策懇談会も予定されています。また、各郡市ごとの政調会も随時予定されるなど、来年度にむけた動きも見えて参りました。

 中央では、相変わらず国民不在のままで、民主党の代表選挙で一部の方々が盛り上がっているようですが、誰が見たって決まっているようなことに、何故あの集団はいちいち時間を掛けたがるのでしょうか不思議です。

 皆様も、こうした時間が多くの国民にとって何の意味もないことに一日も早く気付くと同時に、この集団に政権を任せておくことが国民が不幸になることに繋がっている事をご理解頂きたいと思います・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「心豊かで健康的な社会環境の実現にむけて」をテーマに、誰でもきれいに簡単に描ける絵で、心が穏やかになり、元気になるパステル和(NAGOMI)アートの普及を目指す日本パステルホープアート協会が制定しました。
 
 日付けは、2007(平成19)年8月25日に初めてスクーリングを行ったことからだとされています。このアートは、パステルの素材の特性である穏やかで温かみのあるトーンと、それをパウダー状にして指で描くという、素朴で独特な技法が融合して生み出す、透明感のある優しくて心地よいアートです。
 
 「子供から高齢者の誰でも、きれいに、1枚20分程度で簡単に描ける絵で、心が穏やかになり、希望ーHOPEーに目覚め、気持ちが元気に健康になるアートワーク」の普及活動と「人の心に残る仕事」創りを行っています。 〜「和」の「輪」を広げよう〜
 
 子どものように夢中になって描いてみて下さい。 パステル和アートってそれがいい♪♪ ただそれだけでなかよしになる気がします♪♪
 
 さて、早くも8月最後の週末に差し掛かって参りました。 来月上旬に予定されている草津市議会議員選挙に挑戦される顔ぶれも決まってきたようです。選挙は避けられない状況ですが、各陣営後援会活動の最後の追い込みです。それぞれの陣営が気を引き締めて選挙戦にのぞむ事を期待しています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 はっ酵乳・乳酸菌飲料の専門メーカーである京都府八幡市に本社を置く日本ルナ株式会社によって制定されました。 1993(平成5)年から発売し、アイスクリームのような味わいと大好評のバニラヨーグルトのPRが目的とされています。
 
 日付けは、8と24で「バニラヨ−グルト」と読む語呂合せからとされています。また、暑さが厳しい時期に栄養価の高いヨーグルトを食べて、元気に過ごして欲しいとの願いも込められているそうです。
 
 1993年に発売して以来18年のロングヒットを続けている「バニラヨーグルト」です。 発売15周年を迎えた2008年には「8月24日」を「8(=バ)2(=ニ)ラ4(=ヨ)−グルト」と読んで「8月24日をバニラヨーグルトの日」に制定しています。
 濃厚なデザートは食べたくないけれどヨーグルトではちょっと物足りない・・・・そんな時にピッタリな「バニラヨーグルト!」が唄い文句です。

 暑いこの時期なら丸ごと冷凍庫にいれるだけでプレーンヨーグルトのように分離してしまったりガチガチに凍ってしまったりすることなくおいしいフローズンヨーグルトを作ることができます。

 旬のフルーツを添えたりすればカリウムも摂取でき暑い夏を乗り切るにはピッタリのデザートを手軽に楽しめると益々人気商品となっているそうです・・・・!!!!
 
 さて、今日は朝から福島県南相馬市を訪問し、視察研修することになっています。この地は、4月にも訪問した地ですが、復旧の様子をしっかりと見学してきたいと思います。 また、現地での研修では、放射能汚染の状況と対策について、更には、住民不安の解消に向けた取り組みについて伺うことになっています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールする日にと毎月23日と、1年の中でシンボル的な日として2月3日をカゴメ株式会社が乳酸菌の日として制定しました。毎月23日としたのはスーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うためだとしています。 日付けは、2と3で「乳酸」(にゅうさん)と読む語呂合せからだとされています。
 
 乳酸菌と言えば「体に良い」とか「腸に良い」という漠然としたイメージしかなかったので、あらためて乳酸菌について調べてみました。調べれば調べるほど分からなくなり、詳しく説明すると長くなりますので、今回は簡単に説明します。

 乳酸菌には色々な種類があり、その働きも種類ごとに異なります。種類がいくつあるのかまでは分かりませんが、乳酸菌の分類だけで6グループあることを考えると本当にたくさんの種類があるのだと思います。

 そして気になる乳酸菌の働きですが、病原菌撃退・免疫力強化・整腸・ビタミンの生成・発がん物質の分解・アレルギー改善などが挙げられます。

 すべての乳酸菌に色々な効果があるのではなく、種類ごとに働きも変化します。健康のためにヨーグルトを食べるという方もいらっしゃると思いますが、気になる方は一度乳酸菌の効果を調べてみては如何でしょうか!?!?

 さて今日は、地蔵盆の日でもあります。各地のお地蔵さんも綺麗に磨かれ、子供達がお供えをしたり、地域の大人の皆さんとゲームをしたり楽しい時間を過ごす様子が目に浮かびます。 皆様も、街にでて、各地で行われる地蔵盆の様子をご覧になっては如何ですか・・・・!!!!

 ちなみに、この地蔵盆の行事は全国的に知られてはおりますが、特に滋賀・京都・大阪・兵庫など近畿地方で盛んに行われているようです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1943(昭和18)年の今日、「破戒」「夜明け前」などの作品で知られる自然主義の代表的な作家・島崎藤村が満71歳で亡くなりました。それまでの間、明治30年には第一詩集『若菜集』を刊行し、近代日本浪漫主義の代表詩人としてその文学的第一歩を踏み出しました。『一葉舟』『夏草』と続刊、明治32年函館出身の秦冬子と結婚。長野県小諸義塾に赴任。第四詩集『落梅集』を刊行。『千曲川旅情のうた』『椰子の実』などは一世紀を越えた今も歌いつがれています。


 詩人として出発した藤村は、徐々に散文に移行。明治38年に上京、翌年『破戒』を自費出版、筆一本の小説家に転身しました。続けて透谷らとの交遊を題材にした『春』、二大旧家の没落を描いた『家』などを出版、日本の自然主義文学を代表する作家となりました。
 
 昭和18年、大磯の自宅で、『東方の門』執筆中に倒れ、8月22日71歳で逝去。大磯町地福寺に埋葬されます。馬籠の菩提寺永昌寺には分骨として、遺髪・遺爪が埋葬され、毎年命日の8月22日には菩提寺である永昌寺にて、関係者らにより藤村忌が執り行われています。
 
 さて、今日から全国議員研修会が東京で三日間連続で開催されますので、参加をして参ります。大きく、毎日午前と午後の2部に別れ、講義やグループ討議が予定されています。 最終日の24日は、東日本大震災で被災された福島県へ出向いての現地研修も予定されています。 ちよっと行動的なところが気に入り今回の参加となりました。 しっかりと最後まで頑張って参ります。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1970(昭和45)年の8月21日、プロボーラーの中山律子選手が東京の府中スターレーンで開催されたプロ月例会の優勝決定戦で、女子プロボーラー初のパーフェクトゲームを達成したことから、株式会社マザーランドによって制定されました。
 
 そのゲームはテレビで放映され、その後の日本のボウリングブームに大きく貢献したとされています。 当時、多くのボーリングの対戦番組や、ボウリングを題材にしたテレビドラマも放送されるなど、すごいブームだった事を記憶しています。
 
 私が始めてボーリングをしたのが、小学校5年生くらいっだと思うのですが、以来40数年が経っています。今になってと言うか、最近なんですが、自身でボーリングをすることが良くあります。 先日も、子供(二男)相手に5ゲームに挑戦したのですが、なかなかのものだと自己評価しているところです。
 
 是非、皆様もせっかくの日曜日ですので、お揃いで楽しいボウリングなんて如何でしょうか・・・・!!!! 年齢差関係なく気軽に取り組めて丁度いいスポーツだと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「オコパー・タコパー」とは、「お好み焼きパーティ・たこ焼きパーティ」のこととされています。 お好み焼きとたこ焼きはみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食料費も安く出来る素晴らしい団らんメニューであることから、お好み焼き粉、たこ焼き粉を製造する日清フーズ株式会社が制定しました。
 
 日付けは、家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月第3土曜日としたそうです。 特に関西では、このお好み焼きやたこ焼きは、各家庭でされる傾向にありますが、さしづめ今日あたり、ご家族揃っての「オコパー・タコパー」なんて如何でしょうか・・・・!?!? お子さんのおられるご家庭では、さぞかし盛り上がるのではないでしょうか!!!!
 
 さて、8月もこの時期になってまいりますと、私の子供の頃は、夏休みの宿題についてそろそろ確認して取り掛かろうかと考える頃だったように思います。というか、地蔵盆が済んでからにしようかなと、更にサボることを考えていたように思います。皆様の周りの子供達の様子は如何でしょうか!? 夏休み入ってからも、賑やかに外で遊ぶ子供達の姿がなかなか見られなかったということは、最近の子供達は、夏休みに入っても直ぐに宿題に取り組んでいるのでしょうか!?!?
 
 こうした事を気にしながら、地域を歩いてみるのもいいかも知れませんし、出会った子供達に、夏休みの宿題の完成度を尋ねてみるのもいいかもです・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日にちなみ、毎月19日を記念日としたのは全国で松阪牛を通信販売する千葉県船橋市の株式会社やまとダイニングです。

 松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げるのを目的としています。 松阪牛(まつさかうし)は、但馬牛の他、全国各地から黒毛和種の子牛を買い入れ、三重県松阪市及びその近郊で肥育された牛のことをいいます。
 
 品種としての呼称ではありません。「まつさかうし、まつざかうし、まつさかぎゅう、まつざかぎゅう」と様々に呼ばれ、日本三大和牛の1つとされています。
 その三つとは、神戸ビーフ、松阪牛、近江牛とする場合と、近江牛に代わって、米沢牛が入った場合があるとされ、この4つが称して三大和牛として呼ばれているそうです。

 2002年(平成14年)8月19日以前は「松阪牛」全てが高級銘柄牛肉でしたが、以後は区域内の生産であれば格付けが低いものまで「松阪牛」との呼称が許され、全てが高級とは限らなくなっています。
 
 さて、8月も中旬から後半に差し掛かって来たこの週末、天気の崩れが心配されていますが、各地で雨の日が予想されています。昨日も心配しておりましたが、大きな崩れはなかったようです。さて、今日はどうでしょうか・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 只今放送中のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」でもおなじみの豊臣秀吉は、1598(文録7年)の今日、『露と落ち露と消へにし我が身かな 難波の事も夢の又夢』の時世の句を残して亡くなったとされています。
 
 豊臣秀吉の性格は明るくて社交的な性格だったようですが、足軽の身分から天下を統一した人物として戦国一の出世頭として評価されています。豊臣秀吉は人たらしであったと言われていますが、人を引きつける魅力が相当あったとされています。「鳴かぬなら 鳴かせて みせよう ホトトギス」と言う俳句にあるように社交的な性格で、家臣などを説得する力も持ち合わせていたことでも有名です。
 
 今回の大河ドラマではかなり派手な人物に描かれているように思うのですが、皆様はどのようにお感じでしょうか・・・・!?!? 天下統一後、かなり短い期間ではありましたが、後世に残る多くの事業を手がけ経済政策は特に有名だったとされています。ところが、かなりの派手好きで女好きな性格だったとことは、多くの文献にも記されており事実であったことは間違いないようです。
 
 ちなみに、大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」では、今週8月14日の第31回放送で秀吉は亡くなりました。この放送で、特に印象に残ったのは醍醐での花見の際のさくら吹雪のすごかったことです。あそこまでいくとさすがNHKだと思いました。紅白歌合戦での北島三郎が歌う「風雪ながれ旅」での紙吹雪も及ぶものではありませんでした・・・・!!!!
 
 さて今日は、午前中、同志である竹村市議会議員の事務所開きが予定されていますので、出席をし激励の挨拶をさせて頂く予定をしています。 その後、9月補正予算の会派聴取が予定されています。 午後からは、県の新エネルギー施策の取り組み状況と今後の事業展開についての勉強会に参加をすることになっています。
 
 今日の午後から明日に掛けて久しぶりにまとまった雨になるとも予想されています。皆様も外出には雨具を忘れずにお出かけ下さい・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 今日は、最高の伴侶を意味するプラチナパートナーの日です。 そのお互いを思いやる気持ちを表現する機会としてプラチナ・ギルド・インターナショナルによって制定されました。

 日付は、8と17で(パートナー)の語呂合わせからとされています。 プラチナ・ギルド・インターナショナルでは、"ゴールデンカップル" を超える存在、最高の伴侶を表す感謝の気持ちを表現する機会として、8月17日を「プラチナ パートナーの日」と制定することで、この日を記念して条件募集と写真展開催の2つの企画を展開しています。

 この日を通してプラチナの純粋性・希少性・永遠性の訴求と、「プラチナ パートナーリング」の認知拡大を図ることをねらいとしているそうです。 是非この際、仲の良いカップルの皆様は、検討されては如何でしょうか・・・・!!!!

 さて、昨日の甲子園第2試合では、満員の観衆の詰め掛けるなか、我が郷土の県立八幡商業高等学校の選手諸君は、強豪の作新学院に対し、堂々の戦いをしてくれました。先制点を許しましたが、すぐさま同点に追いつき、粘り強い八商野球を展開、終盤相手の連続追加点でも決して諦める事無く、9回にも本塁打で攻勢をかけましたが3対6で惜しくもベスト8入りを逃しました。
 
 しかし、場内からは八幡商業に対して、健闘を称える惜しみない拍手が送られました。1塁側のアルプススタンドから応援をしていましたが、選手と応援団が一体になって戦っている雰囲気を味わう事が出来て、久しぶりに若い力に感動しました。 まだまだ若い力は十分あると安心した一幕でもありました・・・・!!!!
 
 今日は、先週に寄せられた件での回答をお伝えすることにしていますが、場合によっては直接お出会いすることになるかも知れません。 夜は、滋賀県青年会館にて会合が予定されていますので出席を予定しています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1977(昭和52)年の今日、ロック界の巨星エルビス・プレスリーが心臓発作により死亡しました。享年は43歳。 長いもみあげとブルーの瞳、セクシーな歌声で多くのファンを魅了し続けた彼のあまりに早い死に、当時のカーター大統領は「アメリカは自らの一部を失った」との声明を出したことで有名です。

 プレスリーは、1人の若者が全ての始まりだったと言われ、彼が母親の為に録音した1枚のシングルを、たまたま耳にした<サン・レコード>のオーナー、サム・フィリップスにチャンスを与えられ、ロカビリーの誕生を高らかに告げる名曲の数々をレコーディングしていき一躍人気者になりました。

 メジャーに移籍したプレスリーは、「ハートブレイク・ホテル」「冷たくしないで(Don't Be Cruel )」「ハウンド・ドッグ」とビッグ・ヒットを次々に放ち、その存在は社会現象にまでなりました。
 
 50年代後半より一時期、軍隊に招集されるものの、60年代には華々しく復活。スターの座を揺るぎないものにしました。
70年代のラスヴェガスでのショウなどは、単なる懐メロ・シンガーになりさがったと酷評する者もいましたが、一方で、良質のブルー・アイド・ソウル〜スワンプ・ロックであるとの高い評価で不動の地位を得ました・・・・!!!! 日本でも多くのファンがおられ今でも愛されています。
 
 さて今日は、高校野球3回戦、滋賀県代表・八幡商業 対 栃木代表・作新学院 の試合が、10時30分から予定されています。7日の1回戦 山梨代表・山梨学院大付属戦での猛打爆発での初戦突破、12日の2回戦 東東京代表・帝京戦での、9回1アウトからの猛攻で大逆転劇で3回戦進出とその戦いぶりは見事です。
 
 本日の試合も、栃木代表・作新学院と今日まですべてが関東勢との戦いも何かの縁です。 最後まで諦めない、パワフル八商野球で勝利してくれることを願いつつ選手達を応援に甲子園球場へ行って参ります。 皆様も、テレビやラジオで、選手諸君に大きな応援をしてあげて下さい・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1945(昭和20)年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられました。

 これにより第二次世界大戦が終結した日、すなわち終戦記念日とされています。 内務省の発表によれば、戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だったとされています。

 1982(昭和57)年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となりました。先日行われた参議院予算委員会で、我が同志である有村治子参議院議員から、菅総理や枝野官房長官に対して戦後66年が経過し、日本人の80%が戦後生まれとなる今こそ、先の大戦で犠牲になられた御霊を永遠とするための政府のしっかりとした方針(施策)の必要性について、質問が展開されました。 中継を見ていて、菅首相の認識の甘さというか、無知ぶりにあらためてがっかりでした・・・・!!!! それより、今日の正午、多くの国民の皆様とともに黙祷を捧げ戦没者を追悼し平和を祈念したいと思います。

 さて、今日はこうした終戦の日ですが、お盆休みの真っ最中でもあります。 本日は、午前中に菩提寺のご住職のお参りを受け、我が家の家族と嫁いでいる姉二人とその家族が集まり総勢15人でご先祖様のお墓参りをすることになっています。 皆様もこうした時間を是非ともお持ちいただければと思います・・・・!!!!

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 身体と心の専門家「ボディーマスター」の養成スクールとして知られる一般社団法人「日本スポーツ&ボディー・マイスター協会」によって制定されました。
 
 裸足で生活したり、裸足でランニングすることで人間本来の感覚を取り戻し、健康になってもらう活動を広めることが目的とされているようです。
 
 裸足ウォーキングなどのイベントや講座が開催されるようです。日付けは8(は)1(だ)4(し)と読む語呂合わせだそうですが、ちょっと無理1(だ)な気がするのは私だけでしょうか・・・・!!!!
 
 裸足RUNとは、文字通りに裸足で走ることであり、基本的な考えは『自然に帰ろう!』とされています。靴を履いた時とは異なる筋肉を使うことにより、身体に様々な効果を及ぼすと言われており、現在米国では盛んに研究が進んでいます。健康的に裸足で走ることを屋外で実践していくうちに、誰にもフォームを矯正されることなく自然で無駄のない走りができるようになってくるとされています。
 
 かつて裸足といえばエチオピアのアベベ選手が有名でしたが、現在でもケニアの選手は子供時代に裸足で走っていますし、特別新しいことではありません。近年、米国でにわかに注目を集め、裸足の女性クロスカントリー選手が好成績を残したり、独自にトレーニングを実践するランニング・コミュニティーも生まれました。現在カリフォルニアではトライアスリートがトレーニングに取り入れたりもしており、ますます愛好家が増えているそうです・・・・!!!!

 ところで、昨日の高校野球で滋賀県代表の八幡商業の9回1アウトからの大逆転勝利に感動された方も数多くおられたこと思います。全員野球で快進撃をする選手達に、3回戦も突破して頂くためにも県民あげて応援をしましょう!!!!
 
 さて今日は、私の県政レポートNO.17号を市内全戸に新聞折込でお届けさせていただきました。広告は見ないからとゴミ箱へ入れる前にちょっとご確認下さいませ・・・・!!!! 今回は、同志の市議会議員の皆様を紹介させていただくコーナーも設けました。また、記念すべき100、101項目目の議場での質問も紹介させていただきました。これからも紙面の充実に努めて参りますのでよろしくお願い申し上げます。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2007(平成19)年8月13日に「マモちゃん」「オマモリ王子」こと、テレビ信州の中村守アナウンサーがテレビ信州の制作番組「情報ワイド・ゆうがたGet!」で、長野県各地でお守りをいただきながら、15日間かけて信州南北縦断300kmの実況マラソンの旅を達成したことから、先程登場のテレビ信州「ゆうがたGet!」によって制定されました。
 
 この日はいつも見守ってくれるご先祖様の迎え盆の日でもあることから、守っていただいている事への感謝も込められているそうです・・・・!!!!
 
 お守り(おまもり、御守)とは、狭義の意味では、日本の社寺・境内で参詣人に販売・授与される、紐で口を閉じ吊り下げられるようにした平たく小さい袋型の縁起物または守札のこととされています。広義の意味では、国内外の縁起物に関わる物品そのすべてが含まれています。
 
 皆様も、今日まで何らかの形で、このお守りと称される縁起物を持たれた経験があると思いますが、他の方からいただくにせよ、自分で買うにせよこの種の「お守り」はむげに扱うことは出来ず大切に保管しご利益を期待しています・・・・!!!!
 
 さて今日は、何といっても夏の甲子園(高校野球)大会で、第2試合(10時30分予定)で、我が郷土の八幡商業高校が東東京代表の帝京高校と2回戦を戦います。滋賀県民挙げて、アルプススタンドの応援に合わせて、それこそ必勝のお守りを握り締め、選手諸君の健闘を祈りながら応援しましょう・・・・!!!! 私も、心からエールをおくり必勝を願っています。
 
 今日あたりからお盆の休みに入られた皆様も多くあり、各地の行楽地はもとより、ご先祖のお墓参りにお揃いで出かける皆様も多いと思います。皆様それぞれ外出に際しての交通安全と暑さ対策には十分お気を付け下さい・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 アニメーションのキャラクターとして絶大な人気を誇る皆様おなじみの「アルプスの少女ハイジ」。その魅力を多くの人に伝えるためにハイジの著作権などの管理を手がける株式会社サンクリエートによって制定されました。
 
 日付は8と12で「ハイジ」と読む語呂合わせからだそうです。制定日はアニメーション「アルプスの少女ハイジ」のもと(原案)となった児童文学「HEIDI」の作者であるヨハンナ・シュピリの誕生日である6月12日としました。

 多くの人から愛されたハイジが永遠に愛されるようにとこういう日があるのはいい事かもしれません。でも「フランダースの犬の日」や「赤毛のアンの日」とかもありになるのでは? まぁ制定したからどうなるものではないのですが!!!! 
 
 ところで、皆様はこのアルプスの少女ハイジのあらすじを覚えておられますでしょうか? 1才にして両親を亡くしたハイジは5才の時におばのデーテのもとからアルムおんじのもとに預けられます。ハイジはアルプスの大自然のもとで明るくのびのびと暮らす毎日はとても幸せなものでした。ところがハイジが8才の時デーテがハイジを無理矢理フランクフルトの屋敷に連れ去ってしまいます。

 そこでハイジは体が弱くて歩く事のできないクララという少女に出会います。ハイジとクララはとても仲良しになりましたがハイジは望郷の念から病気になってしまいアルムの山に帰るのでした。アルムの山で再び元気になったハイジのもとにクララが病気療養の為にやって来ます。ほとんど家の外に出た事のなかったクララはアルプスの大自然もとで元気に暮らし、努力の甲斐あって、立って歩けるようになるのでした。

 ざっとこのような物語です。DVDなどでは未だに人気のシリーズだそうですので、興味のある方は是非ご覧下さい・・・・!!!!
 
 さて、今日は午前中に議会事務局へ提出書類を持参する予定です。 また、午後からは自民党滋賀県第3選挙区支部の役員会に出席をする予定です。 本日の協議事項は、@第3選挙区支部長について A自民党公認推薦申請について B県連役員について などが予定されています。
何となく波乱含みの気がします・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定しました。1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようとし、11日は「いい」と読めることも理由の一つとされています。
 
 めんをつなぐことで、「細く、長く、末永く…おつき愛、長寿の意味も…」とのことだとされています。また、麺を食べる姿は「つるつる(鶴)、かめかめ(亀)」1がたくさん並ぶ11月11日は大変縁起の良い「めんの日」です。 
 
 日本ではほとんど毎日といっていいほど何々の日というのがあります。私の日記を既に継続してご覧頂いている皆様はご存知だと思いますが、身近にあるありとあらゆるものに記念日があります。そしてその記念日を、公に宣伝しようとするには、主に日本記念日協会というところで申請し登録されているそうです。

 ところで、多くの麺にも記念日が制定されていることをご存知でしょうか? 例えば7月2日は讃岐うどんの日、10月17日は沖縄そばの日、11月3日はチャンポン麺の日など、麺に関係する日がありますが、このようにしてめんの日も制定されました。
 
 この夏場にも、冷麺、素麺、冷や麦、ざるそばをはじめ多くの麺類が出回っています。食欲が衰えがちですが、“つるつる、するする”の食感でのど越しのいい麺類を食べて、夏バテ防止にお役立て下さい。 何だか、急に食べたくなって来ました・・・・!!!!
 
 さて今日は、午前中に友人からの相談ごとで面談を予定しています。 その後、案件整理のため市と県の担当の皆様に相談を持ち掛けたいと思っていますが、このことに関しては、既に何度か協議のテーブルに同席はして頂いておりますが、ちょっと困難なことも想定されます。なんとか粘り強くお願いしたいと思います・・・・!!!! 
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 カロリーを抑えながら栄養素もバランスよく摂取する「カロリーコントロール」という食事療法の訴求を目的に、80Kcalの低カロリーブランド「カロリーコントロールシリーズ」を製造販売している大阪市に本社を置く江崎グリコ株式会社によって制定されました。
 
 カロリーコントロールでは、1単位=80Kcalとして計算するため、8と10で80Kcalを意味する日付を記念日としたそうです。 私は、不規則な食事を取りがちです。メタボは私の為に用意された言葉!?と思う時がよくあります。
 
 そこで、やせようとして食事の量を減らすと、逆に太ってしまいました。 一日3食から2食に減らすと、回数が減少したことに身体が反応し、溜められるうちに脂肪をエネルギーとして溜めてしまおうとするからだそうです。また回数を減らした分、1食あたりの量が増えてしまったり、つい間食してしまう場合もあったことも事実です。 これらを防ぐためには、必ず1日3食を心がけ、また、夕食については就寝の3時間前に食べ終わるようにしなければならないそうです。
 
 更に、夜更かしすると夜食を食べたくなりますが、夜食を食べると脂肪が蓄積されやすくなるそうです。また、朝寝坊して朝ごはんを食べる時間がなくなったり、睡眠不足から食欲がわかなかったり、生活のリズムが崩れ、悪循環に陥ります。 そこで、早寝早起きを心がけると一日3食を無理なく取る事ができますし、早起きすると日中の活動時間も増えて、消費するカロリーも増えるので蓄積は回避できるそうです。 皆様もこうしたことにご注意をいただき、健全な食生活に心がけてください・・・・!!!!
 
 さて今日は、午前中に文教・警察常任委員会が開会されます。 午後からは、会派総会が招集されています。 更に、16時からは県内市長・町長との意見交換会が予定されており、県政に対する各首長の率直なご意見を伺いたいと思います。 また、その後懇親の場も予定されておりますが、私は欠席をし同志の竹村市議会議員の役員総会に出席をし激励の挨拶をさせて頂きます。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 人と人のつながりを育むためハグ(Hug=抱きしめる)は重要です。大切な人に大切であることを伝える時にハグをしています。人を信じ、勇気を与えてくれるハグを多くの人に理解してもらおうと、広島県にある「89(ハグ)の会」の有志によって制定されました。
 
 日付は、8と9で「ハグ」と読む語呂合わせからとされていますが、8月9日は長崎原爆忌でもあります。 世界の平和を実現するために、まず私たちが出来るのは、自分の身近な人たちとの平和な関係を実現させることではないでしょうか・・・・!!!!

 このことから、身近な人たちと平和な関係を実現させるために、まず小さな行動として、「大切な人をハグ」してみませんか。そんなことを伝えたくて、「89(ハグ)の会」では8月6日の広島原爆祈念日と8月9日のハグの日に、フリーハグのキャンペーンを行っているそうです。 制定されて、今年で5周年とのことですが、まだまだ世間では気恥ずかしいらしくハグをすることは習慣づけられていません。
 
 是非、皆様も今日の記念日のことを話題にされて、この際身近な大切な人をおもいっきりハグされては如何でしょうか・・・・!?!? 遠距離で叶わない皆様は、電話で「なで!なで!」なんかも素敵だと思います・・・・!!!!
 
 さて今日は、午前中にこの秋のイベントの件で、関係の機関への依頼に伺う予定をしています。また、午後からは、同志の市議会議員の皆さんとの協議を予定しています。市議会議員改選に向けて準備を進めておられる皆様ばかりですので、恐らくそのことも話題になりそうです・・・・!!!!
 
 その後、広報紙の原稿の件で、打ち合わせも予定をしています。皆様お待たせしておりますが、発行は今度の日曜日に新聞の折込による全戸配布ですので、是非ともご覧頂きますようお願い申し上げます。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「世界中を一斉に笑顔にしたい」。 そんな日があったらとの思いから、大阪府のスマイルクリエイターが制定した日とされています。日付は8と8で笑い声の「ハッハッハッ」に通じる語呂合わせからです。 ハッピーなサプライズでみんなが一斉に笑顔になるようなアクション、仕掛けなどが行われているそうです。
 
 笑顔の連鎖で思わずハハハと笑っちゃうような仕掛けを幸せなイタズラを大人も子供も関係なく、本気で「ありがとう」や「おめでとう」の溢れる日があればと思います。そして、みんな一人一人が自分なりの表現で笑いを実践し、日本発の『スマイル記念日』が、やがては世界の休日になればいいんですが・・・・!!!!

 なんかもう憎しみ合うのも忘れて、世界中でみんなで笑い合う。そんな日が必ず来ると本気で信じたいと思います。もう反対はしたくない。武器を持つのも忘れるくらいの日が来ることを願います。 『世界中を一斉に笑顔に。』 さて、私にはいったい何が出来るでしょうか・・・・!!!!
 
 ところで、昨日の高校野球を皆さんご覧頂きましたでしょうか!? 私は、1塁側のアルプススタンドで八幡商業の選手の頑張りに声援を送っておりました。選手の皆さんの頑張りと応援が一つになって見事に初戦を突破してくれました。
 
 先制点、続いての満塁ホームラン、暫くしての追加点と見事な攻撃でした。次は13日の第2試合、帝京高校戦です。帝京の試合も拝見しましたが、相手にとって不足はありません。互角に堂々と八商野球を展開して欲しいと願っています。どうか皆さんも応援宜しくお願い致します。

 今日は、地方分権・行財政対策特別委員会の県内調査が予定されています。本日は、高島市役所を訪問し、地方への権限委譲の実施状況を視察する事になっています。
 
 今日の夜は、地元の志津地区自治連合会の定例会に参加をさせて頂き、県政報告をさせて頂く予定もしています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 専任のコンシェルジュ制度など、さまざまな結婚情報サービスを展開する株式パートナーエージェントによって制定されました。「パートナー」の存在の大切さをより多くの人に認識をしてもらうことが目的とされています。
 
 日付は、8と7で「パー(8)トナー(7)」と読む語呂合わせからだとされています。ここで言うパートナーは、夫婦の場合を想定していますが、会社組織であれば、経営者と従業員、あるいは親会社と子会社であったりします。また、行政組織ですと、行政と市民(国民)、あるいは国と地方だったりが考えられます。
 
 いずれにしても、お互いの関係が大切な絆で結ばれていることを前提に、より親密な関係で相互発展を図ることが望まれています。友人関係であったり、それ以上であったり、世の中でそう簡単には出来上がらないかも知れませんが、お互いを思いやり、認め合い、そして共に育っていけるパートナー関係は理想的だと思います。そんな、理解者が距離に関係なく身近にいてくれると思うだけでも頼もしくなります・・・・!!!!
 
 さて今日は、午前中に清水正樹市議会議員の後援会の事務所開きが予定されていますので、出席をさせて頂きお祝いと激励の言葉を申し上げる予定をしています。 また、午後からは、夏の甲子園大会(大会二日目の第三試合)滋賀県代表の八幡商業と山梨県代表の山梨学院大付属の試合の応援に参加する予定をしています。チームの中に私の地元から通う選手が2名おります。投手の眞野君と外野手の那須君です。この夏最高の戦いを期待し声援をおくりたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2008(平成20)年11月に公開された映画「ハンサム★スーツ」を多くの人にPRしようと、映画会社のアスミック・エースエンタテインメント株式会社によって制定されました。 日付けは、8と6で「ハ(8)ンサム(6)」と読む語呂合せに「ハンサム」という言葉を広めたいとの願いが込められているそうです。 ハンサムとは、一般に美男子や顔立ちのいい男の総称とされています。
 
 この言葉は、元は英語「handsame」からの外来語で、「Hand(手)」+「Some(〜しやすい)」からなる言葉で、「手で扱いやすい」という意味があるそうです。 顔立ちが良いと女性を手で扱うことも容易であることから「ハンサム」と呼ばれるようになったとか・・・・!?!?
 
 一般的な解釈として、イケメンは29歳まで、ハンサムは39歳まで、男前は40歳以上だそうです。他に男を評価する時に、他に二枚目とかの言葉で表現される時もありますが、これらの言葉はいずれも私には無縁であると感じています。
 
 先程も年齢的なことを言いましたが、イケメンには、キリットした華のある顔立ちで、女性に人気があります。さらに細身でカッコよく、顔に加えて、話術やファッションにも長けており全体的にイケていることが重要視されます。 一方、ハンサムは、整っていて爽やかさを感じさせる清潔感のある顔立ちに加え、鍛えられた体つき(マッチョ系)が求められ、女性だけでなく男性からももてることが重要視されているそうです。
 
 今の時代、男も容姿が評価されている事は間違いないようです。 私は、こうした見てくれの評価をするよりも、これからの男は、中身で勝負する男になりたいと負け惜しみを貫いて参ります・・・・!!!!
 
 さて、8月最初の週末、全国的に夏空が広がっており、各地で真夏日が予想されています。 暑さに負けずに、地元のご要望対策に汗を掻きたいと思います。皆様も是非とも行動的に楽しい週末をお過ごし下さい。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 印章(ハンコ)の重要性をPRするために、山梨県甲府市の印判総合商社であるモテギ株式会社が制定した日とされています。日付けはハン(8)コ(5)の語呂合わせからで、全国の印章業者に呼びかけて「ハンコの日」のPRが展開されています。(英文では、HANKO NO HIとなります!?!?)
 
 また、毎年10月1日を「はんこの日」と定めている事実もあります。これは明治6年の10月1日に太政官布告で署名の他に実印を捺印する制度が定められた事に由来しているそうです。
 
 いずれにしても、日本では欧米と違い、必ず自筆のサインに加えて、捺印が求められる事が多くあります。皆様も実印の他に、銀行印、認印、三文印等、呼び名を変えて数多くの印鑑をお持ちの事と思いますが、それぞれ大切に保管下さいませ・・・・!!!!
 
 さて、早くも8月最初の週末を迎えましたが、今週末は真夏日が予想され、暑さも一段と厳しさを増すものと思われます。皆様には、引き続きの暑さ対策にご注意願います。
 
 私は、新聞の最終原稿を仕上げ、担当の方にお渡ししたいと思います。今回の県政レポート(第17号)は、来る8月14日の日曜日に草津市内全戸の朝刊に折込をさせて頂く予定ですので、是非ともチラシを読まない方も何卒確認をして頂き、ご覧下さいますようお願い申し上げます。 今回号の裏面は、会派の広報も兼ねておりますので合わせてご覧頂きたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 奈良県吉野郡十津川村には日本屈指の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」から、地域の人しか知らない小さな吊り橋まで約60ヵ所もの吊り橋があり、その数は日本一といわれています。 村の急峻な地形が生んだ吊り橋は、人々にとって切っても切れない命の道となっています。毎年この日は谷瀬の吊り橋の上で太鼓を叩く「揺れ太鼓」という「つり橋まつり」を行い、吊り橋に感謝をする日としています。
 
 日付は、8と4で「橋」と読む語呂合わせから十津川村によって制定されました。ちなみに、上野地と谷瀬を結ぶこの巨大な「谷瀬の吊り橋」は、長さ297メートル高さ54メートルあり、そびえ立つ深い山々に囲まれ、眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景!であり、最高のロケーション。 歩くたびにゆらゆらと揺れるつり橋はスリル満天!まるで空中を散歩している気分だそうです。

 今では十津川村を代表する観光名所になった「谷瀬の吊り橋」はもともとは生活用のための吊り橋としてかけられたそうです。 今から約60年も前の1954(昭和29)年戦後の復興期のことでした。 谷瀬の人々らは川に丸木橋を架けて行き来していましたが、洪水のたびに流されていました。 そこで谷瀬集落の人々は1戸当たり20〜30万円という、大金をだしあい当時としては思い切った800万円もの大つり橋を村の協力を得て完成させました。
(当時の教員の初任給が7,800円で米10キロが765円の時代だそうです)
 
 今のように物が豊かでなかった時代に、私財を投じた先人のお互いを助け合いながらの心は豊かだったといえると思います。 今ではご利用の方に無料で渡ってもらっているこのつり橋、先人の「まごごろ」がどれ程であったかお忘れなく。

 更にはこのつり橋を渡ったカップルはアツアツ仲良しになれるともいわれているとか・・・・???? なんせ、いつのまにかお互いの手を強く握りあいながら渡ることからだそうです・・・・!!!!
 何度も渡った皆様も是非もう一度お願いします・・・・!!!!
 
 さて、今日あたりから夏空が広がり、関西では気温も32℃〜34℃と上昇が予想されています。 私は、このような暑さにも負ける事無く今日も元気に屋外での活動や新聞の原稿作りに汗を流して参ります・・・・!!!!
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 「わ・る・な・ら・ハイサワー」のCMで知られるハイサワーは、炭酸水に果汁が入った割り用飲料として人気があります。1980(昭和55)年の発売以来高い人気を誇り、誕生30周年となるのを記念して2010(平成22)年に製造元の株式会社博水社によって制定されました。
 
 日付は、二代目の田中専一社長が「我が輩が作ったサワー」から「輩サワー」と名付けたことから8を「輩」3を「サワー」と読む語呂合わせによるものとされています。このハイサワーは、目黒生まれの炭酸飲料「ハイサワー」が発売以来30周年を迎え、甲類焼酎と割るのが一般的な飲み方で、イタリア・シチリア島の契約農家が作ったレモンの果汁が、健康志向の現代人に支持されてきたとされています。
 
 ホッピーや下町名物の「元祖酎ハイ」に比べると歴史は浅いですが、山の手を中心に応援の輪が広がっており、「サッパリした飲み口が、おしゃれで山の手っぽい」と好評を得て、今では北海道から沖縄までと多くの愛飲家に支持されています。 是非とも皆様もお試し下さいというか、既にお楽しみの方もおられるかも知れませんね・・・・!!!!
 
 さて、今朝は朝一番、第93回全国高校野球選手権(夏の甲子園)大会の滋賀県代表校である県立八幡商業高等学校の皆さんの激励会が、滋賀県庁前で開催されますので、式典に参列し、選手諸君に激励を送ってきます。 昨日も甲子園球場では、この度の東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島の3県の代表校の選手達の公式練習もあり、いよいよ6日の開会式が目前に迫って来ました。 こうした仲間達と自分達の野球が思う存分出来るように健闘を祈っています。
 
 その後、県教育委員会からの概要説明を受けることになっています。 また、案件整理のために庁内での協議も何件かを予定をしています。改選後実に多くのご要望を受けており、一つ一つ丁寧に解決出来ればと考えてはいるのですが、ままならないことも時にあり苦戦をしています。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1910(明治43)年に東京目黒の蕎麦屋「朝松庵」が提供し、全国にカレーうどんが浸透してから100年になる2010(平成22)年、カレーうどんをこよなく愛する「カレーうどん100年改革新プロジェクト」によって制定されました。
 
 日付けは、6月2日がかつて「横浜・カレー記念日」であったこと、7月2日が「うどんの日」と言われていることから、8月2日にしたそうです・・・・!!!!
 
 とのことで、食全体における「カレーうどん」の地位の向上を目指し、8月2日を新たに「カレーうどんの日」として制定されました。
高い知名度を誇りながら、食べる頻度の少ないカレーうどんを記念日に制定することで“食べる”機会を創出すると共に、カレーうどんを開発するメーカー、飲食店などによる革新的なカレーうどんの創造を喚起するのが狙いとされています・・・・!!!!
 
 このカレーうどんなんですが、美味しく食べるにはコツがあるようで、少しでも大胆にすすると、シャツやネクタイにちょっと飛び跳ねて汚してしまったりすることがあるのでご注意下さい。しかし、暑い夏に食するには持って来いのところもあり人気のメニューに数えられています。 私の知っているうどん屋さんでも、数多くのカレーうどんのメニューがあり評判となっています。今日のお昼は、カレーうどんなんて如何でしょうか・・・・!!!!
 
 さて、今日も雲の多い一日との予報ですが、朝から蒸し暑くなっています。 夏場にカラッととはいかないようですが、ベタベタと湿気の多いのも考えものです。肌に乾燥剤でもふり掛けたい気分になります。
 
 今日は、昨日の要望活動の回答が聞けるそうですので、前向きな答えを期待しながら伺いたいと思います。 しかし、たとえダメでも「ねばり強く、たくましく」をモットーに食い下がりたいと思います。
 
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 イケアはスウェーデン発祥の世界最大級のホームファニッシング・カンパニーです。「家が世界で一番大切な場所」であり、また、「より快適な毎日を、より多くの方々に」というビジネス理念のもと、低価格ながらも優れたデザインと機能性を兼ね備えたホームファニッシング商品を60年の歴史とともに、世界中の方たちにご提供し続けていることで高評価を得ています。

 本国スウェーデンをはじめ、欧州では、かねてより家は「自分にとって、なくてはならない大切な場所」との意識が強く、週末や夏休みを使い、家を一層、居心地の良い場所にするための工夫をすることが習慣となっています。

 日本においても、より多くの方たちに「家の大切さ」および「家での暮らし方そのもの」を少なくとも年に一度は真剣に見つめ直す機会を得ていただきたいと考え、また、1951年以来、毎年夏にイケアが世界一斉に新しいカタログを配布することから、日本でのカタログ配布開始日の8月1日を「ヤ(8)っぱりイ(1)エがいちばん。」との語呂合わせから昨年制定しました。

 夏休みやお盆など、家族が集まる機会の多い8月、毎日暮らす「家」のこと、皆様も考えてみるきっかけにしてみては如何でしょうか・・・・!!!!
 
 さて、今日から8月です。各地の水泳場では本格的な夏空が待たれるところですが、今日も空には気になる雲が広がっているようです。
 
 本格的な暑い夏空を望みながら、今日も皆さんのご要望に応える準備を進めたいと思います・・・・!!!!

 先ず、午前中に地元の自衛隊滋賀地方協力本部の草津事業所を訪ねる予定をしています。また、午後からは、平成23年度県草津線複線電化促進期成同盟会の総会に出席をすることになっています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!