奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


2009年 9月 30日 [水曜日]

今日は、クレーンの日です!
 この日は「クレーン等安全規制」が公布された日です。
 それを記念して、日本クレーン協会とボイラ・クレーン協会が1980(昭和55)年に制定しました。
 クレーンの製作や操作などに関わる関係者が労働災害の防止の認識を深め、安全作業の周知・徹底を図る日とされています。

 さて、今日は一般質問も3日目の最終日を迎えました。今日は4名の方々が予定されています。終了後、会派総会が予定されています。

 昨日の事なんですが、一般質問終了後に総務常任委員会の正副委員長に対して、今議会の委員会の打ち合わせが行われました。

 石田委員長と私ですので、新しく出来た自民党・真政会の部屋で行われ、分派後初めて入らせて戴きました。元々おられた方々ばかりですので、親しく声を掛けて頂き打ち合わせが行われました。

 終了後、そのまま1期2期の議員4人程で意見交換をしたのですが、かなり本音の話しが伺えたような気がします。この2年半は少なくとも一緒でしたし、今回の分派に関しても何かの意見の対立があった訳でもありませんので違和感なく話が出来、喉につかえていた物が取れたような気がしました。

 一体何が原因だったのでしょうか!?少しだけ理解出来たような気がしています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 29日 [火曜日]

今日は、クリーニングの日です!
 全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定しました。「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せからだそうです。

 消費者の皆様にもっとクリーニングを利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に設けられました。

 大切な衣類の維持管理には欠くことができないだけに、今日の確かな技術の向上には信頼が寄せられており、多くの方々が利用されているようです。

 さて、今日は一般質問も2日目が予定されており、6名の方が質問をされることになっています。

 また、昨日は自由民主党の総裁選が行われ、滋賀県連でも党員の皆様による選挙の開票が行われました。その結果が届けられましたのでご報告します。

 滋賀県支部連合会 党員投票開票結果
  選挙 人員    11,956人
  投票 総数     6,242票
  投 票 率     52.21%
  有効投票数     6,182票
  無効投票数        60票

  西村 康稔       412票
  河野 太郎     1,646票
  谷垣 禎一     4,124票

 以上の通り、谷垣氏が滋賀県連党員算定票の4票を河野氏が1票をそれぞれ獲得されました。全国の結果や国会議員の投票の結果、谷垣禎一氏が自民党の新総裁に選ばれました。

 大変厳しい状況のなかではありますが、党の再生による新たな船出の為にも大いに手腕を発揮して戴きたいと思いますし、我々党員も歯をくいしばって協力し、事に当たって行かなくてはなりません。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 28日 [月曜日]

今日は、プライバシーデーです!
 1964(昭和35)年の今日、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出しました。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判でした。

 プライバシーは、具体的に私生活が他人によってのぞき見されないこと、私事が他人の表現行為によって公開されないこと、私事を他人に営利的に利用されないこと、などを主な内容とし、さらにこの権利をより積極的に捉えて、自己に関する情報を自らコントロールすることもプライバシー権に含まれると考えられています。

 更に、今日では、個人情報保護法も制定され個人のプライバシーと情報は守られるようになっています。

 さて、今日は朝から議会運営委員会が招集されていますので出席を予定しています。その後、10時から一般質問が行われる事になっています。今議会は今日から3日間の予定で行われます。

 9月最後の週が始まり、今週の後半からは10月に入ります。今年も残す所あと3ヶ月、気の早いカウントダウンの声も聞かれる時期になって参りました。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 27日 [日曜日]

今日は、女性ドライバーの日です!
 1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが警視庁の自動車試験に合格、日本人女性として初めて自動車の運転免許を取得しました。
 現在では、女性ドライバーはバスやタクシーなどプロとしても幅広く活躍しています。

 私は、最近の女性ドライバーで気になることが一つあります。それは、すれ違う女性ドライバーの多くが咥えタバコか携帯電話中であることです。只今は、秋の交通安全週間真っ最中でもありますので、是非ともご注意願いたいと思います。

 さて、9月最後の日曜日の今日も、朝から数多くの事業が予定されています。先ず、草津市バレーボール協会主催の秋季大会が9時から予定されていますので、開会式に参加をさせていただきます。

 その後、玉川学区の敬老会に出席をさせて頂き、同学区内の(新)南消防署竣工式にも出席を予定しております。午前中は式典関係に3箇所廻ることになりそうです。

 また、夕方からは近所の仕出し屋さんからご案内を戴いておりますので出席をさせていただきます。明日からの一般質問もあることですので、そこそこで切り上げたいと考えています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おう〜!

2009年 9月 26日 [土曜日]

今日は、ワープロの日です!
 1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生しました。

 1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99800円で発売しましたが、パソコンの普及によって2000(平成12)年に生産が中止されています。

 私も、このワープロが出始めた昭和の時代だったと思うのですが、今では考えられない液晶の3行表示の製品を30万近く出して購入しました。3行しか表示出来ないために全体像がイメージしにくく、必ず下書きをしてから入力しなくてはならなかった不便さを記憶しています。

 パソコンの普及により、ワープロ専用機は姿を消しましたが久しぶりに懐かしく思い出しました。

 さて、今日は地元のさくら坂保育園より運動会のご案内を頂いておりますので出席をさせて頂く予定をしています。可愛い園児のかけっこやお遊戯など楽しみにしています。

 午後からは、高校の野球部の練習試合の応援の当番が順番であたっているために伺う予定をしています。彼らも12年前は可愛い園児だったことを思うと、よくぞここまで頼もしく成長してくれたと改めて感じます。

 こうして見ると、同じ12年でも大人と子供では随分と違いがありますが、自分自身振り返って、体型や髪の毛の増減だけで変化を物語るには少し寂しい気がしています。とはいえ、大きく変った自分を鏡の前で悟っている次第です。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2008年の今日、国の特別天然記念物トキ(日本産は2003年に絶滅)の試験放鳥が新潟県の佐渡島であり中国産のつがいを使って人工繁殖させたオス、メス5羽ずつの計10羽が放たれました。

 乱獲と開発で絶滅したトキが野生に戻るのは27年ぶりだったそうです。日本野鳥の会をつくった僧侶で作家の中西悟堂氏は鳥を守る事は日本の山河を守る事だと説き「野の鳥は野に」の自然感を唱えたそうです。

 この一年のトキの様子をなかなか知る事は出来ませんでしたが、鳥の名前が「トキ」だけに、時が経っても時々は思い出し自然繁殖してくれている事を、ドキドキしながら見守りたいものです。(字余り…!)

 さて、早くも9月最後の週末を迎えることになりましたが、そろそろ中秋の名月の頃ではないでしょうか?今夜あたりかも知れませんので、しっかりと夜空を見上げてみるのもいいかも知れません。この中秋の名月を、別名芋名月と呼ばれている事をご存知でしょうか?

 中秋の名月、つまり陰暦8月15日のお月見に、団子やススキと共に、里芋を供える風習があります。このことから、十五夜のことを芋名月と呼ばれているそうです。

 秋は四季の中で最も大気が澄むので、一年中で最も月の美しい夜となることから、「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」と歌にも歌われている通りです。よく調べてみますと今年は、来週の10月1日が中秋の名月だそうです。良い天気に恵まれることを祈っています。

 皆様も引き続き楽しい週末をお過ごし下さい、私は保育園や小学校の運動会が、また、スポーツ大会が予定されていますので出席をさせて頂く予定をしています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1965(昭和40)年、国鉄(現在のJR)の全国約150の駅に、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されました。

 みどりの窓口では、
・マルス=指定券から乗車券、航空券、イベント券などマルチに発券する機能を持っていて、券売機で出来ないことは、すべて対応しています。
・機械音痴、年少者や高齢者など質問して購入しなければならない人が存在しているため役立っており、外国人など購入方法が判らない人もこの窓口で対応しています。私も指定席や特急券を購入する時や新幹線を利用する時は必ず利用しています。以上、JRから感謝状が出る程のお知らせでした。

 さて、今日は午前中は会社訪問を予定しています。また、一般質問の締め切りが正午までとなっているため、終了後に質問の順番を決めるくじ引きが行われますので会派を代表して参加をすることになっています。

 また、午後からは今議会での意見書の取り扱いを審議する意見書調整会議も予定されています。

 9月のシルバーウィークといわれた今回の5連休が次回登場するのは6年後だそうですが、皆様には充実してお過ごしいただけましたでしょうか!?私もこの連休中に取り入れ作業を9割がた片付ける事が出来ました。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 23日 [水曜日]

今日は、テニスの日です!
 日本テニス協会をはじめとした、テニスに関わる多数の団体で結成された日本テニス振興協議会が1998(平成10)年に制定しました。テニス愛好者の創出と育成などを目的にしており、この日、各種のイベントが全国各地で開催されます。

 テニスが夏のスポーツではないと思うのですが、何故か私はテニスと聞くと思い出すのが、天地真理の『恋する夏の日』です。

 この曲は、天地真理通算7枚目のシングルで、1973年7月1日に発売され、今でもテレビ等で「天地真理」の話題になるとこの曲がバックでかかるなど、代表曲といえる1曲です。

 そのせいか、『あなたを待つのテニスコート』と『あなたが走るテニスコート』のフレーズが印象に残っていて夏になると思い出してしまいます。…誰が、今の天地真理の体型やねん!?

 さて、今日は草津市の「第22回いのち・愛・人権のつどい」が開催されますので出席を予定しています。会場となるしが県民芸術創造館は、県が廃止する方向とされているため草津市からは存続の要望書も出されている所です。

 この施設は、昨年にもステージのリハーサル室を増設したばかりで今日まで多くの市民・県民が利用して来た、文字通り”文化の創造”の役割が高く評価されている施設でもあり、今後の文化行政の拠点でもあります。

 多くの利用者や関係者から存続を求める請願・陳情を戴いており今後の対応が気になると同時に、県と市の間で相互理解される維持管理のあり方を探るなど存続にむけての方向性を見つけ出すべきだと考えています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 アメリカ・サンフランシスコに本部を置く海洋自然保護センターが、1985(昭和60)年から実施している記念日です。

 この日に近い週末、世界各地で海岸のごみを拾い集め、その数量・種類などを調べ、地球環境への影響を調査しています。
 日本でもクリーンアップ全国事務局が中心になり、活動しています。

 さて、連休半ばですが皆様には如何お過ごしでしょうか?昨日は夕方に少し雨も降ったようですが、今日は曇り、明日は雨模様の天気予報が出ていますがどうなるでしょうか?

 今日も天気に左右される農作業を予定しているだけに気になるところです!おまけに、昨日は妻と一緒に作業をしましたが今日は一人でしなければならないだけに大変です!

 今朝は、この日記を書いている途中でご支援戴いている先輩からお電話があり、今回の会派の分裂のことについて経過のご質問にお答えする内に、結果ではなく今後の私の政治姿勢について激励と教訓を戴きました。

 改めて、私自身、今後とも草津市民・滋賀県民の皆様の為に政治を志した原点に戻り頑張っていこうと決意も新たにしたところです。

このように私にはお金(資金)としての財産は何もありませんが、良き友人、良き先輩、良き支援者と素晴らしい人に恵まれている事に改めて感謝している次第です。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定されました。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日でしたが、2002(平成14)年からは9月21日に固定されたそうです。

 2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けています。
 
 地球上の全てから争いのない平和な時が今日のこの日を境に来る事を祈っています。

 さて、今日は敬老の日でもあり各地で敬老会が予定されていると思います。私の地元でも午前中に敬老会が予定されていますので出席をさせて頂きます。

 午後からは、天気も良い事ですので稲刈りを予定しています。この連休中は良い天気が続くとの事ですので、収穫作業を終えたいと思っています。

 皆様にもそれぞれご予定があると思いますが、どうぞ楽しくお過ごし下さいますようお祈り申し上げます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 20日 [日曜日]

今日は、お手玉の日です!
 日本のお手玉の会が制定しました。
1992(平成4)年9月20日これを記念して、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれました。

 お手玉とは(おてだま、御手玉)は、小さな布袋に小豆や米、ジュズダマの実などを入れ、十数個を1組にして縫い合わせたおもちゃのことです。また、それを使って遊ぶことを「お手玉をする」などといいます。

 「おむく」「おのせ」「おこんめ」「おひと」「いしなんご」「なっこ」「いっついこ」「ななつご」・・・などなど、地方によっていろんな呼びかたがあるお手玉ですが、滋賀では、「おじゃみ」と呼んでいたように思うのですが如何でしょうか!?

 さて、今日も良いお天気に恵まれ絶好の行楽日和となりましたが、既に行動を開始されている方が殆どだと思います。

 私も既に、一箇所、敬老会の行事に参加をして参りました。この時期、市内の随所で稲刈り作業が盛んに行われています。私もこの連休中に残りの半分でも刈り取り作業をしたいと思っています。

 今日は、午後から明日に予定されている地元の敬老会の準備も予定されています。また、昨日の日記でも書かせて戴きましたがイナズマロックフェス2009のイベントにも参加をさせて戴く予定をしています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 皆さんご存知でしたか、今日は、滋賀ふるさと観光大使の西川 貴教(にしかわ たかのり)さんの誕生日です。1970年、滋賀県野洲郡野洲町(現在の野洲市)に生まれました。父上は滋賀県庁の職員をされているそうです。 

 昨年の1月、滋賀プラスワン(滋賀県広報誌)1月号(vol.103)において、嘉田由紀子滋賀県知事との対談が掲載されました。「滋賀に元気の風を吹かせよう」というタイトルの対談で、郷土である滋賀県について熱く語っていたのが印象的です。同2008年10月24日滋賀県初となる「滋賀ふるさと観光大使」に任命されました。

 このことがきっかけとなり、今年2009年9月19日と明日20日の2日間、故郷の滋賀県で県内初となる大型野外音楽フェスティバル「イナズマロックフェス2009」が開催されます。

 上記の「滋賀ふるさと観光大使」に就任した際に、「音楽を通じて地元にお返しがしたい」と話されおり、その夢が実現する形となりました。ご自身も19日にはabingdon boys schoolとして、20日にはT.M.Revolutionとして出演されるそうです。全国から草津市の烏丸半島に3万人を超えるロックファンが集まる一大イベントが開催されます。私も明日の公演に参加しようと思っています!?

 さて、今日から大型連休が始まりますが、皆さんそれぞれご予定はお決まりでしょうか!?

 私は、今日は午後2時から湖東スタジアムでの高校野球の秋季大会(東大津対伊香)の観戦を予定しています。また、夜は草津市青地町(青地第2町会議所)で、私の県政報告会も予定をしております。

 この県政報告会では、昨日の代表質問でも問いましたが、県政の抱える最重点課題について報告したいと思います。更には、多くの皆様にご心配をおかけした総選挙後の会派の分裂の経緯もお話することになろうかと思っています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 18日 [金曜日]

今日は、満州事変記念日です!
 1931(昭和6)年の今日、満洲事変が起こりました。
満洲支配をねらう関東軍が、奉天郊外・柳條湖の南満洲鉄道(満鉄)の線路を爆破しました。関東軍は、それが中国国民政府軍の犯行であると報告し、満鉄沿線で行動を起こして数日のうちに満洲南部の要地を占拠しました。

 この軍事衝突を境に、中国東北部を占領する関東軍と現地の抗日運動との衝突が徐々に激化しました。日本では軍部が発言力を強めて日中戦争(支那事変)への軌道が確定し、満洲国の建国により中国市場に関心を持つアメリカら列強との対立も深刻化して行きました。いわゆる、十五年戦争(中国での名称は、十四年抗日戦争)の発端は満州事変を基点とされています。

 さて、今日は、9月定例県議会での代表質問が予定されています。自由民主党・湖翔クラブを代表して今議会は私が代表質問をさせて頂くことになりました。

 民主党を中心とする鳩山連立政権が成立して初めての議会でもあり、今後の政権運営の与える我が県への影響や、滋賀県政の抱える最重要課題への対応を中心に約40分間の予定で質問をしたいと考えています。

 いよいよ明日からは9月の大型連休が始まります。皆様には既に予定も立てておられる事と思います。天気予報でも天気もまずまずだとか!?

 私は、総選挙のご協力に対するお礼やこの間における一連の出来事の報告会を予定しています。また、地域の敬老会のご案内も戴いております。どうか皆様には、それぞれ元気に楽しい連休になりますことをお祈りしています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 2007年の今日、柔道の世界選手権最終日が行われ、女子の48キロ級で谷亮子選手が2大会ぶり7度目の優勝を果たしました。

 「2位なのに代表となるのか」という国内選考での疑念も跳ね除け、翌年に迫った北京五輪の目標として宣言したママでも金をねらうとした再起を飾った試合後のインタビューが印象的で、北京オリンピック出場の谷選手を応援する言葉になりました。

 残念ながらママでも金はならず、5大会連続五輪出場の谷亮子(32=トヨタ自動車)が敗れました。準決勝でアリナ・ドゥミトル(ルーマニア)を攻めきれずに優勢負け。谷は3位決定戦で1本勝ちし、銅メダルは獲得しましたが、シドニー、アテネに続く大会3連覇を逃しました。

 さて、今日の正午が代表質問の通告締め切りです。この数日会派内の全員で協議し、分担してまとめる事が出来そうです。今日も午前中に集合して最後のまとめを行う予定です。

 今回の我が会派からの代表質問では、嘉田県政の残り1年と迫った県政の課題解決に向けた取り組み姿勢を伺うことに加え、昨日発足した鳩山新政権で行われる施策の展開が与える県政への影響と対策についても伺うことになりそうです。

 特に、今日までの県政での最大会派としての立場ではなく、総選挙での大敗、加えて会派の分派を受けての第3勢力となった現状を踏まえ、細かい事を追求する考えを改め、県政、国政の大筋の観点から質問を考えてみました。

 詳しくは明日の代表質問をご覧戴ければと思いますが、こうした代表質問を考えている中での多くの議論が私には大いに参考になり、県政・国政をみる視点がまた一つ鋭くなったように感じます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 ”国際オゾン層保護デー (International Day for the Preservation of the Ozone Layer)”  

 1995(平成7)年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことが決議され、国際デーの一つとして定められています。

 1987(昭和62)年、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択されました。主に1999(平成11)年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か国が議定書に調印しました。

 さて、今日は午前中に来週に行われる各学区での敬老会に寄せるメッセージを各公民館にお届けに行く予定をしています。

 午後からは、代表質問の原稿作成の為の会派会議が予定されています。

 また、先の衆院選で圧勝した民主党は、社民党、国民新党との3党連立政権樹立で合意後、本日9月16日に国会で承認され鳩山内閣が誕生します。いよいよ政権交代が実現し、多くの国民が待ち望んでいた新政権がスタートします。

 本日直ちに鳩山総理以下各閣僚が選出され、夕方には新内閣が発足する模様です。今朝からも新政権の閣僚の名前がニュース速報で報道されています。

 一方、明後日には総裁選もスタートし、解党的出直しとともに、再生にむけた取り組みが注目される自民党ですが、その道はかなり険しく厳しいものがあることは覚悟しなければなりません。

 こうした党の再生を巡っての意見の対立はしばらく続くと予想されるだけに、私達も自由に発言出来る機会が与えられる事を望んでいます。そうした事からも近日中に立ち上がる再生委員会の動向に期待しています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1973(昭和48)年、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置されました。
1997年に、お年寄り、障害者、妊婦の方等席を必要とされる方々の為の「優先席」に改称されました。

 さて、昨日募集しました「忍の会」へ早速お申し込みを戴いた方もおられ、あまりの反響に驚くというか思いに共感していただいたというか私としては同じ境遇にいるもの同士心強く感じた次第であります (^_^)

 この会の募集は、暫くは続けて参りますので是非ともご入会戴き、共に励ましあって参りたいと思います。

 今日から、9月定例県議会が開会されます。私は、今議会から議会運営委員に選任されましたので、本会議に先立っての議会運営委員会にも出席をすることになりました。

 合わせて、この18日に行われる代表質問でも、会派を代表して質問することになりました。昨年の6月議会でもさせて頂きましたが、今回は会派の再編成後でもありより緊張感を持って臨みたいと思います。

 本日も本会議終了後、この事を受けて会派の会議も予定されています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 14日 [月曜日]

今日は、コスモスの日です!
 バレンタインデーから半年目の今日、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日といわれています。
 ちなみに赤い秋桜(コスモス)の花言葉は「愛情」です。

 『秋桜』(コスモス)と言えば、1977年10月1日にリリースされた山口百恵さんの19枚目のシングルを思い出します。

 淡紅(うすべに)の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている ...は、今でも女性の優しさ可憐さを感じさせ、山口百恵さんの代表作でもあります。

 誰しも愛する人へ嫁ぐ日が近づくとあのような感傷を持つのに、いざ嫁ぎ、母となり20年も経つと…(ご想像にお任せします)…まぁ、凄いものがあります!?
同感の方、ただ今メンバー募集中ですので「忍の会」にご入会下さい…!。

 さて、新たな週が始まり、今週は9月県議会も始まります。今日は、会派の勉強会が予定されています。夜は、地元・志津地区の自治連合会の定例会にご案内を戴いております。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 13日 [日曜日]

今日は、司法保護記念日です!
 司法保護事業団が1933(昭和8)年に、「司法保護デー」として制定しました。後の1952(昭和27)年、「少年保護デー」とともに「更生保護記念日」に統合されました。
 
 犯罪の予防と犯罪者の更正を見守る司法保護司や保護機関の働きを広く知ってもらう日とされています。

 さて、昨日は久しぶりの雨の日になり、各地で予定されていた運動会等の事業も延期されたのではないでしょうか!?
 地元の志津南小学校の運動会も順延され、秋晴れとなった今日は一日遅れで開催される事になりました。

 また、高校野球の秋季大会滋賀県大会も雨で順延され公式日程が1週間遅れるとのことです。

 昔から言われているように、「雨降って地固まる」そんな言葉が朝から頭に浮かびました。本当に秋晴れのいい天気になり、子供達の元気な笑顔に出会える事を楽しみに今朝も行動を開始したいと思います。

 今週はいよいよ民主党の鳩山総理の誕生と共に、民主、社民、国民新党3党による連立政権も誕生します。また我々地方でも9月の定例県議会や市議会も開会されます。こうした準備対応も着実に進めなければなりません。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 12日 [土曜日]

今日は、宇宙の日です!
 科学技術庁(文部科学省)と文部省(文部科学省)宇宙科学研究所が1992(平成4)年に制定しました。
 日付は一般公募で決められましたが、この日は1992(平成4)年に毛利衛がアメリカのスペースシャトル・エンデバーで、宇宙に飛び立った日です。

 以来、日本人として今日まで6人(内女性1名)の方が宇宙飛行士として活躍されています。

 さて、今日は久しぶりに雨の予報が出ていますが、地元の志津南小学校では運動会が予定されています。子供たちも楽しみにしている事ですので、何とか終わるまで振り出さない事を祈っていますが、降水確率50%となっており開催するかどうか判断に苦慮されているのではないでしょうか?今の所では、私も出席を予定しております。

 また、今日の午後からは自民党の緊急の支部全体会議(支部長幹事長)が開催される予定ですのでこちらにも出席を予定しています。

 夜も、この事を受けての会議を予定していますが、過日の党県連役員会の開催以降、党の再生に向けた取り組みを行い危機的状況からの党再生を図ることが課題となっています。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 11日 [金曜日]

今日は、警察相談の日です!
 警察庁が1999(平成11)年に制定しました。
警察への電話相談番号「#9110」からとされています。
#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながり、この日に限らず1年中、各種事件の困りごとの相談に応じていただけるそうです。
 
 最近の私の悩み事も相談に応じていただけるとありがたいのですが、事件性に欠けるものはダメなんでしょうか!?

 さて、いいお天気に恵まれましたが今日は私の学区内の中学の体育祭が予定されていますので、子供達の頑張る姿を拝見し元気が頂けたらと思います。
その後の午前中、守山で第3選挙区の会議も予定されています。

 午後からは、湖南市で草津線複線電化促進の為の会議も招集されているため草津線を利用して会議に出席を予定しています。

 この時期、幼稚園・保育園をはじめ各小中学校でも恒例の運動会・体育祭が盛んに行われる他、各地域でも運動会が開催されスポーツの秋に相応しい行事が盛んに行われます。

 皆様も、普段の運動不足の解消に是非なにかスポーツをされては如何でしょうか! かく言う私も、気になるメタボ対策の為にも運動をしなさい、先ずは朝30分の散歩からと主治医の先生からも指導を受けているところです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 10日 [木曜日]

今日は、屋外広告の日です!
 屋外広告物とは、商店の看板や電柱広告、ポスター、アドバルーンなどで、チンドン屋さんも含まれます。
 1973(昭和48)年のこの日、「屋外広告物法の一部改正案」が第71回国会で成立したのを記念して、全日本屋外広告業団体連合会が制定しました。

 今日では、こうした広告もなくてはならないものとして普及していますが、街の美観を損なうなどの観点から排除される動きも見られます。

 ヨーロッパの各国では、街の中心部では一切の屋外広告を禁止している国も多く見られ、そんな中にあって唯一許可されている屋外広告といえば、ミドリ十字の薬局の看板とされています。

 こうした徹底した街の美観対策もこれからの時代必要とされる観点の一つではないかと思われるのですが如何でしょうか!?

 さて、今日は朝から自作のコシヒカリの刈り取り作業を予定しています。出来る限り早く作業を終え、午後からの会派会議に出席を予定しております。

 ところで昨日、常任委員会に出席をした際に会派の控え室で出て行かれた先輩議員に、「奥村君は何で残ったんや?」と聞かれました。

 思わず「えっ?」と首を傾げながら、「先生はどうして出て行かれたのですか?」と尋ねると「電話があって誘われたので参加した」とおっしゃいました。

 手に取るように分りやすい説明を戴き、「先生、私はそうしたお誘いが無かったので参加しませんでした」と告げると、「あぁそうか、それで残ってるのか!」と納得して戴けたようでありました。

 皆さん、こうした会話を普通にしている私達って少し変でしょうか?それとも二人ともに相当フトコロが深いとでもいうのでしょうか!?問題の本質が不透明だと中心人物以外は未だにこうした感覚なのかも知れません。話が終わった後で、何故か少しホッとしてしまう自分がいたことに苦笑いをしてしまいました。

 このような中ではありますが、来週から始まる県議会9月定例会にむけての準備を平常心で進めなければなりません。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 9日 [水曜日]

今日は、世界占いの日です!
 日本占術協会が1999(平成11)年に制定しました。
この日が「重陽の節句」であること、ノストラダムスの終末の予言の日は1999年9月9日とされています。

 この日の数字を全部合計すると46で、46の2つの数を足せば10になり完成を物語る数であること、明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改めたこと、この日が「救急の日」で占いは運命の救急であるとのことからとされています。

 占いにも実に多くの占い方がある事はご存知の通りですが、特に女性の皆さんは占いには関心の高さが窺えます。

 さて、昨日もお出会いする方はもちろんの事、電話やメールでのお問い合わせを戴くなど会派分裂に関して実に多くの方々から関心をお寄せ戴きました。

 今回の分派に至った原因が、会派の運営や人間関係に起因するとの説明をしたところで、先の選挙の大敗直後の発表であったために党員、党友の皆様には一部誤解をされているような気もします。

 私としては、今後とも元気と勇気で本気でやろうと前向きの姿勢に変りはないことを近い内に私自身から会派分裂に至った経過など、後援会関係者の方々への説明の場を設ける必要性を感じた次第です。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 8日 [火曜日]

今日から解党的出直しです!
 昨日、県議会での自由民主党・湖翔クラブ(19名)から同志であった13名が出て行かれました。

 11名の方々は、新会派を設立され、議長と会派内唯一の女性議員は一人会派になられました。

 恐らくこうなるであろうことを、先輩の議員から先の総選挙の最終日にお聞かせ戴き、一週間余りの急展開でありました。それまで、充分な話し合い準備をされて来たと思いますが、私は一切知る所でありませんでした。

 というよりは、今回の新しい行動には結果的に排除されてしまったと言っていいでしょう。新会派には、ベテランの先輩議員もおられますが1期2期の若手も9人おられます。ここに至るまでの新聞報道に若手中心が反発して新会派を興すのでは!?とあり、それをご覧になった私の周りの方からその一員かとの問い合わせを戴いたところです。

 政治の舞台では、中央でも地方でも常にこうした党内派閥、あるいは会派間での分離や統合が繰り返されて来た歴史があります。今は、こうした事実を冷静に受け止め出て行かれた皆さんの今後の動向を見守りたいと考えています。

 さりとて、残された我々6人も今後共に政治活動を積極的に展開していかなくてはなりませんし、県民の皆様の幸せの為に頑張らなくてはなりません。

 私を知るある方からは、「奥村さんはいつもこうした時に困難な道の方を選択されますね!それが奥村さんの魅力ですが…」との激励を戴いたところでもあります。

 詳しくは、今朝の各新聞で報じられている通りですのでご覧下さい。今回のこの事で、袂を一旦分かつことになりましたが、来夏の知事選や参議院選に向け協調しなければならない事も多くあると思います。今日のところは、私自身も解党的出直しの第一歩と考えておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 7日 [月曜日]

今日は、クリーナーの日です!
 「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、めがねクリーナーの製造会社・パールが制定した記念日です。
 また、この日とは別に、10月1日は「めがねの日」で、「目の愛護デー」の10月10日までが「目とめがねの週間」になっています。

 さて、先週末の5日(土曜日)の朝日新聞の朝刊に掲載された県議会自民分裂へ…若手約10人、「刷新」訴えと題した記事について、電話、メールもかなり戴くと同時に、お出会いする多くの方から尋ねられました。

 物事を起こすには大義名分が必要であると考えますが、先の総選挙での自民党の大敗を受け、一週間も経たないこの時期に発表される内容として、県内自民党の支持者の方々にご理解戴けるのか私自身疑問に感じています。

 人間誰しも、幸せで恵まれた環境にある時は何ら不平不満は口にせず暮らせるのですが、一旦歯車が狂い、経済の長引く低迷や雇用不安が続くと制度への不満や政治不信など多くの問題へと波及して来ます。

 滋賀県の自民党県議は、03年の県議選で後任・推薦の27人が当選し、議会の単独過半数を占めていました。しかし、06年に嘉田知事が誕生し野党に転落、07年の県議選で議席19人と大きく減らしました。

 こうした事も影響して、今回、国政でも政権与党を譲り、県選出の衆参ともに党所属の国会議員がいなくなったことで、これまで党県連の運営を担ってきたベテラン議員らへの批判が噴出したものと考えられ、昨日行われた自民党県連役員会終盤での審議途中での退席劇へと連なっていったものと思われます。

 今朝の京都新聞の一面にも11人が離脱と掲載されていますが、私としては今日まで19人でやって来たのに、皆さんの今回の行動の何処が新たな自民党の再生に向けての第一歩なのですかとお聞きしたいと思っております。

 まして会派内の問題を県連の役員会で論ずるべきものではないとするなら会派総会での発言なり、議論を行うべきではなかったのではと残念でなりません。

 更に、今日までの会派の運営にあたっていた会長や、前議長までが後ろ足で砂をかけるような行動の先頭に立っての今回の行動は皆さんが理由とされる「選挙に負け続けたのに総括が出来ていない」とする何ものでもないと映るのですが如何でしょうか!

 是非とも、今後も自民党を名乗り続けるなら来年の参議院選や知事選に向け党の再生に向けた議論をしっかりとおまとめ戴き、残された私達にもご指導戴きたいと願っております。

 対、民主党だけでなく、お互いが緊張感を持ってそれぞれの立場で政治活動をすることは、県民の皆様にも必ずご理解いただけるものと思いますので相互が努力するしか仕方ありません。

 さぁ、今日から新たなスタートです。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 6日 [日曜日]

今日は、妹の日です!
 現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定しました。

 妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日にあたります。毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与しています。

 因みに、弟の日は3月3日、兄の日は6月6日、姉の日は12月6日、いい兄さんの日は11月23日など、兄弟の日がそれぞれ制定されています。

 さて、9月最初の日曜日を迎えスポーツの秋に入りましたが、今日は地域での運動会やバレーボールの大会が盛んに行われる予定ですので、5会場とも午前中に挨拶に伺う予定をしています。

 また、午前10時からは自民党滋賀県連の役員会も招集されているそうですが、恐らく先の衆議院選挙の大敗を受けての再生に向けての議論が行われることになると思われます。

 全国で自民党の衆議院議員がいなくなった都道府県は、岩手県、秋田県、山梨県、滋賀県、長崎県の5県あるとの事です。(これはクイズに出ますよ!?)

 今回の民主党への投票行動の傾向として、民主党に期待したいから投票したが3割、自民党が悪すぎたからが7割との報告の通りであるとするなら、次回の選挙までにしっかりと反省し改めるべきところなどの検証が必要だと思います。

 そうしたことから解党的出直しを図り、党組織の体質体制の再生に向け積極的に取り組まなくてはならないと考えます。昨日の新聞報道の件も今後に大きく影響する事から恐らく注目され問われることになると思われるだけに大いに気になるところです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 5日 [土曜日]

今日は、国民栄誉賞の日です!
 1977(昭和52)年のこの日、2日前に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治さんに国民栄誉賞第1号が贈られました。
 この賞は内閣総理大臣表彰のひとつで、これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手など、広く国民に夢や希望を与えたスポーツ界や芸能人を中心に贈られています。
 
 ここで、皆さんに問題ですが今日までに何人の方が国民栄誉賞を受賞されているかご存知でしょうか?

 正解は、今年の7月1日に受賞された女優の森光子さんを含め17人の方々が受賞されています。

 面白いことに、王貞治さんを始めスポーツ界から5人の方が受賞されていますが、皆さん今もなお元気にご活躍をされています。それ以外で受賞された歌手や作曲家の方は森光子さん以外全て故人となっておられます。皆さんやはり強靭な体力の持ち主ばかりなのでしょうか!?

 というよりは、歌手の藤山一郎さんと森光子さん以外は、故人となられてからの受賞であるので仕方ありません。いずれにしましても多くの国民から支持された方々ばかりであることは事実ですが、もう一つの特徴として、政界からの受賞者はいないのも特徴です。なぜかこの事でホッとしてしまう私は変でしょうか!?

 さて、昨夜はRD問題、県と周辺自治会連絡会との話し合いの開催のご案内を戴きましたので傍聴をさせて戴きました。
 会場には約70名の皆様が集まっての協議がされました。参加された皆様は、今日までの経緯や実態をよく把握されておられる方々ばかりですので、実に内容のある協議がされました。

 また、今朝の朝日新聞に、私達の会派の分裂の記事が掲載されていましたが、この事が事実なら大変な事だと驚いています。
既に4日の日に会合が持たれ意思の確認もされたみたいにもとれます。

 昨日も9月議会提出議案の会派での勉強会が開催されたばかりだというのに…、おまけに1期、2期の若手議員中心とまで書かれています。確か、私はまだ1期のはずですがこの記事に関しては存知していません。

 衆議院選挙が終わり、1週間も経っておらず、自民党が猛省をし刷新をしなければならないこの時期に、このような行動をとることが県民に理解されるとお考えでしょうか!?

 嘉田知事と是々非々で対応することは、今日までの対応でもそうでしたし、今後も変わることありません。何でも反対されているのは共産党の皆さんだけです。

 今朝からもこの記事を読まれた方から、8時の時点で5人も電話を戴きました。この点でも慌ただしい週末になりそうです。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1994(平成6)年9月4日午前0時、関西国際空港が開港しました。
世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港でもあります。航空審議会が「泉州沖が最適」と答申してから20年目のことでした。

 さて、今日は午後から9月議会の提出議案の説明が予定されています。滋賀県政にとって今回の民主党の大躍進がどのような影響があるのかの含めて、今後しっかりと検証していかなければなりません。

 早速、補正予算の凍結も示唆されているようでありますし、何らかの影響は既に出かけているのではと思われます。

 既に、滋賀県県政では野党扱いされている私達ですので、特段変った事はないにせよ、これから暫くは国政でも下野したことでもあることから、多くの点で是々非々の議論がされるものと思われます。

 仲間の議員の皆さんとも、7月の議会閉会後から選挙もあり久しぶりにお会いする方も多くおられます。皆さんさぞかし真っ黒に日焼けして、厳しかった選挙戦の傷の跡が残っているのではないでしょうか!?

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 3日 [木曜日]

報道は、誰のため!?
 中学のころ、プロ野球選手もあこがれでしたが、それよりも関心があったのはアイドル芸能人でした。スターであるアイドルの記事を読もうとすれば、「明星」とか「平凡」(月刊)でした。

 当時のアイドルだから本音がどれかなんて分りもしませんでしたが、書いてあることは作りもんだとは思わずに、純粋に全部本人が言ったことだと信じてました。
 ファンは、そのアイドルの好きな食べ物が何かなんていった、ちょっとした情報でも満足感を得ていましたし、水着姿には本当にドキドキした事を覚えています。

 今、申し上げたのは随分と昔の芸能情報誌の話ですが、現在は一般情報誌や一般の新聞でもスポーツや芸能の話題を取り上げる事により売上を伸ばそうと必死です。

 そんなの関係ないと、我々も買い控えをすればいいのに、我々の時代のアイドルだったノリピーが覚せい剤事件で逮捕されると逃走経路を追いかけるファンも出るほどの過激な報道が目立っています。

 結局、今日は何が言いたいと申しますと、英国や米国を始め、多くの先進国が2大政党制で、政権交代が頻繁に行われているからとの事で、日本も政権交代を望む国民が多いとした連日の報道の影響もかなり今回の民主党の大勝利に貢献したのではと思うのですが如何でしょうか!?

 「いっぺんもやらせたらええやん!」この考えの有権者の方が多かったのも今回の選挙の特徴ですが、第4勢力とも言われるマスコミの連日の報道も今回の選挙の風やムード作りに大いに貢献したと思います。

 とはいえ、やる気満々の民主党の側らでしっかりと反省と総括をし、確実な巻き返しを図るべくその準備を進めることが我々に課せられた使命と考えます。そう思うことで、我々にすれば明日への希望も出て来ます。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 総選挙が終わって3日目の朝を迎え、連日の報道を見ていますと、次期政権担当の民主党は鳩山党首を中心に忙しくされている様子が窺われます。

 そのような中、早くも動き出した来夏の参議院・滋賀県知事選と題した記事が目にとまりました。

 任期満了にともなう滋賀県知事選挙が来年の7月に予定されており、恐らく参議院選挙と同日選挙が実施されるとの事でした。

 今回の総選挙の総括が急がれるところですが、この一年以内に行われる選挙ですから動き出してもおかしくはないのも事実です。

 滋賀県では今回の選挙で自民党の国会議員空白県になってしまいましたので、当面は独自候補が擁立できるか注目される所だと思います。

 いづれにしましても、今回の選挙だけでなく自民党としての出直しをかける意味でも早期の内にその取り組みを始めなければなりません。

 昨日も、正直に真面目に行動している人を決して有権者は見限ることはしないから、今まで通り自分らしさを見失わずに頑張って下さいとのメールを戴きました。

 今の私にとって何よりの応援のお言葉としっかりと受け止め、多くのご支援いただく皆様のためになる行動・言動を心がけたいと決意も新たにしているところです。

 子供たちも2学期が始まり、元気よく登校している様子を今朝も拝見しました。全てにおいて停滞する事無く、確かな歩みが展開されるように関係の皆さんと連携して参ります。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 9月 1日 [火曜日]

今日は、くいの日です!
 東日本基礎工業協同組合が1993(平成5)年に制定しました。「く(9)い(1)」(杭)の語呂合せからだそうです。
 基礎工事現場での殉職者の慰霊及び基礎工事の安全作業を推進する日とされています。

 どんな大きな工事でも、最初の基礎工事が大切です。一本の杭の打ち所が大きな欠陥になりかねないだけに注意しなければなりません。

 さて、今朝ほどの報道を見ていますと早速勝利した民主党の皆さんは街頭へ出てのお礼や、関係の皆様への挨拶回りと忙しくされている様子が伺えました。

 みのもんたのアサズバでは、「民主党政権は安心ですか?不安ですか?」との100人の方に街頭アンケートを早速実施したとのことでした。

 選挙が終わった翌日に何の意味があるのかと見ていますと、安心と答えた49人で、不安と答えた方は51人だったそうです。

 それでも、選挙結果はあの状態です。当分の間、それぞれの選挙区をはじめ、県の自民党、党本部としても今回の選挙の総括が行われるところだと思いますが、やはり自公政権では国民の皆様の暮らしの不安が、安心に変えられなかったことに対する不満が大きかったのではないかと思います。

 されとて、自由と民主主義を貫いて来た自民党政権から、相反する民主党政権を選んだのですから、今度は選んだ事に対する不安も隠しきれないといったところがアンケートの結果に表れたのではと推察します。

 選挙期間中もお話しましたが、アメリカのオバマ大統領の民主党と、日本の民主党は違うとお伝えしましたがご理解戴けませんでした。

 一夜明けた昨日、たとえ政権が変わっても自分らしさを見失う事無く頑張って下さい等、多くの方々から激励のメールや電話を戴きました。

 また、生活重視とした民主党のマニフェストを検証する冷静な判断力を身につけ、国際問題や教育問題など多くの点で不安を抱える民主党政権に対して、今日までの何でも反対の野党の振る舞いをすることなく、常に国民を見ながら判断してほしいとのご意見を戴いたところです。

 選挙戦が終わって2日目、早くも何かが動き出した気配を感じながらも、「出る杭(釘)は打たれる!?…今日の一言」、勇気と元気と冷静さを持って本気で行動して参ります。

 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!