1988(昭和63)年、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれました。 パラグライダーは、日本に紹介されてからすでに21年の年月を経て一般的に手軽に楽しめるスカイスポーツと認識されるにいたりました。ここ数年、さらなる機材の発展を受け、老若男女を問わずだれでもが気軽にスポーツとして楽しめるようになりました。 しかし、このスポーツを取り巻く環境はどうでしょう。フィールド整備、インストラクターへの一貫した指導、全国統一の指導要領、指導方法、安全性の啓蒙、安全に関する最新の情報伝達、最新の技術指導、そして一般社会への情報発信。まだまだ整備しなければならないことが沢山あるのが現状です。 さて、今日は9時30分に県庁を出発し、総務政策常任委員会の県内調査が実施されます。場所は滋賀県立大学と滋賀県消防学校の2箇所です。 終了後の16時からは、守山商工会議所にて第3選挙区の県議会議員の会議が招集されています。更に17時からは、第3選挙区支部の選挙対策会議が同じ場所で開催されます。 昨日、訪問したある企業では、40人いるパート社員の内半数の方を自宅待機とし、残り半数の方々は、9時から12時までの3時間だけの対応を余儀無くされているとの事で、今度の選挙では景気対策と雇用対策の2つを最優先して欲しいとお伺いしました。 付け加えて、こうした現状の中、世界的に今の日本政府(自由民主党)が実施している景気対策が高い評価を受けている事を評価しているので引き続きこの2つの対策を推進して欲しいとの事でした。 また、マスコミは何故この事を報道せずに4文字熟語ばかりを報道しているのかと不満げに続けられ、有権者はそこまで甘くない、野党の財源無きバラマキ対策には場当たり的でかえって不安を感じる。だから景気対策と雇用安定施策に期待していると応援をいただきました。 企業経営に必死になって取り組んでいる経営者の方からのこの言葉は実に説得力を感じました。だから麻生首相も連日こうした企業の団体にお願いを続けておられる事も良く分かります。 今日は、7月最終日です。カレンダーを1枚めくれば明日から8月! 例年になく関西は遅い梅雨明けとなりますが、これまた例年になく熱い夏になりそうです。皆様もさらにお元気にお過ごし下さい! 最後の審判が下りますまで、後31日となりました。 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!
|