奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


2009年 6月 30日 [火曜日]

今日は、トランジスタの日です!
 1948(昭和23)年、アメリカ・AT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレイ、ジョン・バーディン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開されました。
 トランジスタは半導体を用いて電気信号を増幅・発振させることができ、真空管と同じ働きをしながら小型・軽量・長寿命で消費電力が小さい等の利点があり、急速に普及して行きました。
 さて、今日はこの一年の前半の締めくくりの日でもあります。残りの半年をどのように過ごしていくか、あらためて今年の年頭所感を思い出してみるのもいいかも知れませんね!?
 近頃では、そんなのんびりとした事を言っていられないほど急展開していく世の中になっているのかも・・・!
 今日の12時が一般質問の発言通告締め切りですので、項目をまとめ提出したいと思います。今回は4つの項目について質問をしたいと考えています。
 今は雨脚も少し落ち着いていますが、今日明日も梅雨空が続くとのことですので、皆様も充分ご注意下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 29日 [月曜日]

今日は、星の王子様の日です!
 「星の王子さま」や「夜間飛行」などの作品で知られるフランスの作家アントワーヌ・ド・サンテグジュペリが、1900(明治33)年のこの日、フランスのリヨンに生まれました。
 彼は飛行士でもあり、リビア砂漠に不時着した事件が「星の王子さま」のヒントになったといわれています。女性なら誰でもこの星の王子様の存在に夢見る時があるのでしょうか!?
 さて、昨日行われた自民党県連の政経パーティーにお越し戴いた、鳩山前総務大臣のご講演で実に面白いお話を伺う事が出来ました。
 鳩山氏が、以前に兄弟で民主党を立ち上げた時の第一の目的が、当時の自民党の小沢氏(現・民主党選挙対策委員長)のような談合と密室政治をしていては日本が滅びる事を懸念してだったそうです。ところが、今その当時の思いを封印して小沢氏とタッグを組んで政権交代をうたっているのはとうてい許されない事であるとの発言であります。
 また、民主党の国民(有権者)に対しての財源の保障なきのバラマキ政策が、この国をますます混乱に陥れる事につながると指摘し、総務大臣を辞めた経緯を明らかにするとともに、正義を貫き新しい自民党の再生に努力していくと力強くご発言され、会場におられた1,500名の参加者からも大きな拍手が寄せられました。今後、こうした事実を選挙戦で有権者の皆様にお伝えして行ければと思います。
 また、一方で麻生太郎首相は次期衆院選の日程について、東京都議選(7月12日投開票)前後に衆院解散に踏み切り、8月2日か9日の投開票を念頭に与党内調整に入ったとのことです。
 これまで与党内で有力だった「8月30日投開票」では、都議選の結果次第では自民党内の首相退陣論が噴出しかねず、政局が流動化する可能性もある。政権の求心力を保ったまま解散・総選挙につなげるには、8月上旬総選挙とする方向で調整することにしたとされています。
 首相周辺は28日、投開票日について「8月2日か9日が基本線だ」と言明。都議選で自民、公明両党の与党が過半数を確保すれば、首相がその直後にも解散を決断する可能性を示しました。
 今日は、午前10時から県議会で、代表質問が行われる事になっています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 28日 [日曜日]

今日は、貿易記念日です!
 1963(昭和38)年、自由貿易推進の為に閣議決定し、通商産業省(現在の経済産業省)が実施しています。
 1859(安政6)年5月28日(新暦6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出しました。
 貿易に携わる企業だけでなく、ひろく国民全般が輸出入の重要性について認識を深める日とされています。
 さて、6月最後の日曜日となり、早くも今年の前半が終わろうとしています。引き続き、少しでも日々の暮らしの中に夢と希望の持てるように努めていきたいと思います。
 今日は、9時から志津地区のソフトバレーボールの大会が予定されていますので参加をさせて頂きます。一年ぶりに競技をしますが、準備運動をしっかりとしてチームの皆さんに迷惑の掛からないようにしなければと思います。
 終了後の午後3時からは、自民党の政経パーティーが開催されますので出席をする予定です。こちらも、今後の政局を判断する大切な節目となるだけに大いに期待をするところであります。
 明日からの天気予報では、ようやく今年の梅雨も本格的な雨の空模様になるとの事です。この梅雨が明けたら今度こそ暑い夏の戦いが待っています。皆様もどうかご自愛戴き、体調管理にご注意願いたいと思います。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 27日 [土曜日]

今日は、日照権の日です!
 1972(昭和47)年、最高裁判所で日照権は法的に保護するのに値するという判決が下されたのがこの日です。
 これ以来、日照権が確立し、法的な保護が与えられるようになりました。
 昭和40年代に中高層マンションが増加したことが裁判の原因でした。

 さて、麻生首相は26日、衆院解散・総選挙について、「(解散)時期はしかるべき時に自分で判断する」と述べ、8月上旬の投開票を念頭に自らの手で解散を行う決意を改めて示しました。

 首相官邸で記者団の質問に答えたもので、首相は、衆院選に向けた態勢を強化するため、自民党役員人事や閣僚の補充人事を検討している。しかし、党三役人事については、党内で反発が強く、困難だとの見方が出ています。

 首相は昨日、公明党の太田代表と会談し、衆院解散の時期について協議しました。太田氏は、東京都議選(7月3日告示、同12日投開票)に関し、「何とか勝ち抜かないといけない」と述べ、都議選前の衆院解散は避けるべきだとの考えを伝えたとのことです。この事からも2日の解散はないと受け止めている」と記者団に述べたそうです。

 いずれにしても、解散の時期が刻一刻と近づいていることには間違いはなさそうです。今日・明日に予定されている我が滋賀県に自民党の事業の中でもこの事が話題になることは必至です。
 特に明日の滋賀県連自民党の政経パーティーには、中央から古賀選対委員長や鳩山前総務大臣の来場が予定されており、二通りのご意見が伺えるものと期待をしているところであります。
 興味のある方は是非ご連絡下さいませ。パーティー券ならまだ余裕がございますので、ご自宅までお届けいたします・・・・・・!!
 このまま梅雨は明けるとは思いませんが、天気も含め大きな波がだんだんと近づいて来ているような気がします。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1966(昭和41)年、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われました。
 オリエンテーリングとは、地図とコンパスをたよりにチェックポイントを順番にたどってゴールするまでの時間を競うスポーツです。
 さて、麻生太郎首相は6月25日午後、日本記者クラブで記者会見し、衆院解散・総選挙について「そう遠くない日だと思う」と指摘した上で、「解散はしかるべき時期にわたしが判断させていただく」と述べ、東京都議選(7月12日投開票)の結果にかかわらず、自らが解散を断行する考えを強調しました。
 自民党内の総裁選前倒しの動きについては「もう1回総裁選をやるのは、自民党のイメージとしてマイナスだ」と強くけん制しました。
 自民党内では、都議選で与党が敗北すれば、首相の進退問題に発展するとの見方があります。これに関して首相は「地方選挙の結果と総裁選前倒しは関係ない。そういうものが広がってくるという認識もない」と語りました。
 解散時期に関し、首相は「解散の前にどうしてもやっておかなければならないことがある。日本の安心社会への道筋を国民の皆さんに示すことだ」として、マニフェスト(政権公約)づくりを急ぐ考えを強調。「安心社会実現会議」が先にまとめた報告書に触れ、「わたしの政策の全体像を示せたと自負しています。来る総選挙に勝利して、実現に責任を持たねばならない」と述べました。ということで、解散総選挙までの最終段階に来ている事がうかがえます。
 今日の私は、質問項目の調査に県庁へ参ります。また、15時からは、南部地域の主要施策の説明を受けるため、南部環境・総合事務所で参ります。本日は終了後、17時30分から関係の職員の方々と懇親の場も予定されています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!
 
 

2009年 6月 25日 [木曜日]

今日は、天覧試合の日です!
 1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦しました。
 プロ野球の天覧試合はこれが初めてでした。
 4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをしました。以来、長嶋選手はここ一番での勝負強さを発揮し、巨人軍のエースとして活躍をしました。
 一昨日、自民党からの出馬要請を受け、次期衆院選候補者の“目玉”として一気に浮上してきた宮崎県の東国原英夫知事。条件に掲げた「総裁候補」は党内からの厳しい批判にさらされたが、知事は24日の記者会見で、「いたって真剣だ。おちょくっていることはない」と国政進出への意欲を改めて口にしました。全国の注目を集める“東国原劇場”。今後どのような展開を見せるのか期待されています。
 今回の東国原知事の発言に対して、「計算し尽くされた発言だ。どう転んでも知事にマイナスになることはなく、したたかさを感じる」と分析する政治評論家がいます。
 また、「『総裁候補』を条件に掲げることで、国民向けには国政の立て直しに本気で取り組むという姿勢をアピールしている」と指摘。一方、短期間での知事職の“投げ出し”を警戒する県民に対しては、「ハードルが高い条件を自民が飲まない限り、知事職を簡単に放棄することはないというメッセージを打ち出している」とし、自民党との出馬交渉が頓挫して知事を続投することになったとしても「県民には悪い感情を残さないだろう」と予測している方もおられます。
 こうした見方に対し、とある評論家の方は「少なくとも知事を1期は務めて実力を蓄えるべきだ。今の高い人気には、タレント時代のものもある」と、早期出馬にクギを刺す。「総裁候補」の条件についても「本当に自信があるなら、条件をつけず、党内から総裁待望論がわき上がるのを待つべきだろう。むしろ、条件設定は“小物感”を漂わせてしまっている」と辛口の見方をしています。
 そこで、他の評論家は「今の自民党の苦悩ぶりが図らずも浮かび上がった。知事からは見下されたような発言をされ、党内からも反発を招き、予想以上に大きなイメージダウンにつながってしまった感がある」とした上で、「知事は結局、出馬しないのではないか」とも話しておられます。
 仮に東国原知事が出馬した場合、実際に「集票マシン」として機能するのだろうか!?。
 「タレント候補に飛びつく姿勢は、むしろ逆効果。自民党のもくろみに、国民はそう簡単に乗ってこないだろう」と否定的な見方をされています。私は、あくまでも有権者の方がお決めになる事と思いますが、皆様はどのようにお考えでしょうか!?
 さて、今日は草津市役所での地元対応を予定していますが、一般質問の準備もはじめなければなりません。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 24日 [水曜日]

今日は、林檎忌麦の日です!
 歌手・美空ひばりさんの1989(平成元)年の命日にあたります。ヒット曲『りんご追分』から「林檎忌」、「ひばり」という名前に因み「麦の日」と呼ばれています。
昭和12年5月29日 横浜生まれ。亡くなった解きは52歳でした。52歳といえば今の私の年齢にあたり、あらためて余りにも早すぎる死であったと感じます。昭和が終わるのを待つように平成元年に天国への旅立ちであったのでしょうか。
 没後の1989年7月、長年の歌謡界に対する貢献を評価され、女性として初めてとなる国民栄誉賞を受賞しました。
 美空ひばりさんの通算レコーディング曲数は1500曲、オリジナル楽曲は517曲であったとされ、現在でも数多く歌い継がれています。
 さて、今日から7月16日までの23日間の日程で6月定例県議会が始まります。
 今日は、議会運営委員会の後の全員協議会を経て、本会議が開会され各議案が上程される事になっています。
 先日、今議会前の我が会派と知事との間での政策懇談会でも協議された、今国会で成立した15兆円にもおよぶ補正予算を受け、滋賀県でも大幅な補正対応が講じられますが、その半分を来年度以降の基金に積むとした県の対応に対して、本来の政府の景気と雇用対策とした主旨に合致しているのかとの我が会派からの指摘も議論される所であり、この事が本当に県民の皆様に理解されるかが気になります。
 今こそ、県が率先して県民の生活の下支えをしなくてはならない時だけに、お茶を濁すだけのような対応は先が見えているようで残念でなりません。優秀な県職員の皆さんによるしっかりとした施策が展開される事を期待しています。
 そうした意味からも本会議終了後、夕方から全議員と幹部職員との懇談の場も予定されています。こうした場でいつも思うのですが、お互いに議論の中で大いに分かり合えるのに議場へ入ると何故か高いハードルを感じます。
 そこで、幹部職員の皆さんにお願いしておきたいのですが、皆さんが守らなければならないのは知事ではなく、140万滋賀県民であることをお忘れなく!更には、誰とは言いませんが大阪や京都の知事の顔色は気にしないで頂きたいのです。あぁ〜っと、また言ってしまいましたが、これ愚痴じゃありませんから・・・!
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 23日 [火曜日]

今日は、踏み切りの日です!
 毎月23日は、「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせから踏切の日です。
 特に梅雨で雨が多いために事故が発生しやすい6月は、重要視されています。
 踏切には第1種から第4種がありますが、遮断機と警報機のついた安全性の高い第1種甲が原則になっています。
 それでも最近の鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏みきりで起きています。
 今朝の報道でもワシントンの地下鉄路線「レッド・ライン」で22日午後、列車同士が衝突し、少なくとも4人が死亡、50人以上が負傷したとの事です。地下鉄当局者によると、死傷者は今後、増える可能性があるそうで、衝突の衝撃で、一方の列車が別の列車の上に乗り上げた模様です。
 このように、列車の事故は、一旦起きると多くの被災者が出るだけに安全対策が必要です。ところで、地下鉄には踏み切りはありませんでしたよね!?
 さて、今日は11時からと14時から事務所で面談が予定されています。また、今日23日の午後に自由民主党滋賀県連へ、私が支部長を努める、草津市第一支部の届出をする予定をしています。賛同をして下さった50人の新党員さんと共に、政局はますます混迷が続きますが頑張って行きたいと思います。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 22日 [月曜日]

今日は、ボウリングの日です!
 日本ボウリング場協会が1972(昭和47)年に制定しました。
 1861(文久元)年6月22日付の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー」に日本初のボウリング場オープンの広告が掲載されたことを記念していすそうです。
 私たちの小学校高学年から中・高生の頃まで流行していたように思いますし、最近でも静かなブームになりつつあるように感じます。ただどんなスポーツにもルールがあるように、ボウリング場でのマナーというかルールを無視する光景を時々見受ける事があるのが残念です。
 さて、本格的な梅雨空模様の一週間になりそうな週が始まりましたが、この時期湿気対策にもご注意下さい。私は、今週24日から始まる6月定例会での質問項目の整理を手がけようと考えています。
 今日は、13時30分から病院での定期健診が予定されています。尿検査と血液検査を受けてからの受診ですので2時間位かかりそうです。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 21日 [日曜日]

今日は、さくらんぼの日です!
 1990年にさくらんぼの大産地、山形県寒河江市が「日本一のさくらんぼの里」をPRしようと6月の第3日曜を「さくらんぼの日」と制定しました。
 この時期は、さくらんぼ狩りの最盛期にあたります。同市では、毎年さくらんぼに関連した様々なイベント(さくらんぼの種飛ばし大会など)が行われるそうです。
 山形県は、全国のさくらんぼの7割の生産高を誇っています。
 今年も、各お店のフルーツ売場に風味や艶のよさ、大きさも一級品のさくらんぼの王様"佐藤錦"が届きました。
もぎたて青果・山形県産の佐藤錦さくらんぼ(1パック)税込840円位だそうです。皆様も是非この時期にご賞味下さい。
 さて昨日の事、自民党の鳩山邦夫前総務相は、福岡県久留米市で講演し、自身の活動に関して「民主党に政権を渡すわけにはいかないならば、自民党を根本から改革しなければならない。出直し的改革ができるかどうかが総選挙までの最大のテーマではないか」と述べ、当面は党内での支持基盤固めに努める考えを強調しました。
 同時に「これからこの夏どういう行動をするのか、行動が成功するか失敗するか。選択肢はいっぱい持っていたい」と述べ、今後の離党や新党結成に含みも残しました。
 こうした発言を受けて、中央では集結する者や水面下で意見交換をする者など、解散までに自民党が勝てる状況を探る行動が目立つのではないかと見られます。
 地方の私たちは、来週に迫った自民党の政経パーティー券をせっせと売りに歩いているところです。
 今日は、10時から第24回草津市いきいきふれあい大運動会(障害者スポーツ大会)が草津市総合体育館で開催されます。
 また、11時からは滋賀県電機工事工業組合の創立60周年記念の祝賀会が市内のホテルで開催されますので、順次伺う予定をしています。
 今日から、本格的な梅雨空になるとの予報も出ていますので、皆様も外出には充分お気を附け下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1972年の6月20日にガロが歌った「学生街の喫茶店」が発売されました。発売自体は1972年のこの日でしたが、大ヒットしたのは翌1973年の春先で、オリコンヒットチャートでは2月19日から4月2日まで7週連続で1位を獲得。
 1973年の年間ヒットチャートで第3位を記録し、同年を代表するヒット・ソングのひとつとなりました。大晦日の『第24回NHK紅白歌合戦』でも本楽曲を披露しましたが、"フォークグループ" としては、紅白出場歌手に選出されたこと自体も珍しいことでありました。また、『日本有線大賞』では新人賞を受賞しています。
 作曲は、GS関連曲のヒットメーカー、さらに1980年代以降にはテレビゲームソフト・ドラゴンクエストシリーズのゲームミュージックを手がけたすぎやまこういち氏によります。上記の第24回紅白ではガロの出演時、指揮者として出演を果たしたほか、間奏で演奏される楽器「コール・アングレ」についてもアナウンス解説者によって紹介された。
 楽曲の舞台となった喫茶店は、東京・御茶ノ水の明治大学付近にあった喫茶店「丘」であるとされています。我々の年代の方なら誰もがくちずさんだ1曲ではなかったでしょうか!?
 さて、今日は10時30分から自民党草津市・渋川支部の平成21年度の通常総会のご案内をいただいておりますので出席をさせて頂きます。
 皆さんの前で何かお話をという事ですが、今朝ほどの報道番組での衆議院解散総選挙の話がいいのか?、来週から始まる県議会6月定例会での補正予算についてがいいのか?、それとも県・国の諸情勢がいいのか?いつもの通り演台に立って皆さんの表情を見て考えます。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1917(大正6)年、理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立されました。
 1958(昭和33)年に「理化学研究所法」にもとづく特殊法人になり、1957年から1966年の10年間かけて、現在の埼玉県和光市に移転しました。
 さて、昨日の国会で脳死後の臓器提供の年齢制限を撤廃する臓器移植法改正A案が、衆院本会議で可決され、今後の焦点は参院審議に移ることになりました。
 与党は早期採決を目指しますが、多数を占める民主党の議員にはA案への異論が少なくないとみられています。民主、社民両党の有志は修正案を提出する方針で、今国会で成立するまでには曲折も予想されます。
 この臓器移植法に関しては、各党の拘束が無く自由に投票出来ました。ちなみに、麻生太郎首相は、法改正案の採決で、可決されたA案に反対票を投じました。各党党首では、民主党の鳩山由紀夫代表、公明党の太田昭宏代表も反対しました。
 一方、自民党の小泉純一郎元首相、民主党の小沢一郎代表代行は賛成票を投じました。この事からも、今後参議院での議論が注目される所となりました。私は、この法案に対しては反対ですが、皆様はどのようにお考えでしょうか!?
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 18日 [木曜日]

今日は、考古学出発の日です!
 1877(明治10)年、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日しました。
 6月20日、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われました。
 これが日本で初めての科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となりました。ちなみに「古きを尋ね、新しきを知る」はここでは使ってはいけませんでしたでしょうか!?
 昨日の夜の事なんですが、妻と二人で映画を観にいってきました。タイトルは、TBSのドラマでお馴染みだった「ルーキーズ」です。実際の高校野球とはイメージが少し違いますが、熱血教師の指導の下に集まった高校球児たちが、2年掛けて夏の甲子園をめざすドラマの最終章です。
 テレビでも見ていただけに楽しみにしていたとおり、笑いと、涙と、感動があり、とても楽しく観る事が出来ました。終わってから、二人で映画って何年ぶりに一緒に来たんやろうかと振り返っていたほどでしたが、子供の小さい頃のドラエモンか、ハリーパッターの最初の作品以来ではと思い出しておりました。
 お互いの感想ですが、たまには映画もいいねでした…!!最近の映画館って、席も広いし座り安いし、館内の空気も綺麗に感じました。只、始まるまでの宣伝が長すぎるようなイメージを持ちましたが、皆様はどうでしょうか!?是非、一度お運び下さい!
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1994(平成6)年の国連総会で制定されました。国際デーの一つとされています。
 1994(平成6)年、「国連砂漠化防止条約」が採択されたことを記念しています。
 砂漠化と旱魃の影響と闘うための国際協力の必要性、および、砂漠化防止条約の実施に対する認識を高める日とされています。
 さて、昨日行われた経済・雇用対策特別委員会の視察研修で、草津市にあるパナソニックの燃料電池の工場見学に参りました。
 燃料電池は、まさに次世代エネルギーとして研究開発が進められ、CO2の排出にも考慮された画期的なものであります。
 燃料電池はどのように発電しているのか、それは一言で言うと“水の電気分解の逆”です。水を電気分解すると水素と酸素が発生するのはよく知られていますが、燃料電池はそれとは逆に、水素と酸素を化学反応させて電気をつくり出す装置です。水素と酸素で、電気を発生し、且つ、水蒸気以外には副生物が出ず、非常にクリーンなエネルギーです。ただし、酸素は空気中に存在するものを利用しますが、水素は、自然界において単体では存在しません。その為、現在はLPガス、灯油、天然ガスなどの化石燃料を改質し、水素を抽出して利用しているため、水素の生成段階で二酸化炭素を排出しています。
 また、発電時に生じる熱を利用することができる、高効率コージェネレーションシステムとされています。
 今日では、一般家庭用にと研究開発が進み、恐らく数年後にはかなり普及してくると思われますが、現在のところコスト面で高く付く事から一層のコスト縮小が望まれています。
 実際に見学し説明をお聞きしましたが、実に興味深くお聞きすることが出来、滋賀・草津から国内・世界へ向けて大いに躍進をして頂きたいとの期待感を持たせて頂きました。やはり日本の技術力は凄いです!
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 16日 [火曜日]

今日は、麦とろの日です!
 麦ごはんの会が2001(平成13)年に制定しました。
 「む(6)ぎとろ(16)」の語呂合せだそうです。
 栄養バランスが高く夏バテ解消効果もある「麦とろごはん」の普及を図る日とされています。皆様も、この夏の暑さにそなえて是非ご賞味されては如何でしょうか!?
 一昨日の総務大臣事実上の更迭から一夜明け、鳩山邦夫前総務相は15日、総務省で離任記者会見を行い、麻生太郎首相から今春の段階で、日本郵政の西川善文社長の後継候補を記したリストを受け取っていたことを明らかにしました。鳩山氏を更迭した首相も当初、西川氏交代に傾いていたことは関係者の話で分かっていましたが、鳩山氏の証言により、首相判断の「ぶれ」が一層鮮明となった次第です。
 今朝の新聞報道は、内閣支持率の急落と、民主党指示の上昇が第一面です。このままでの選挙選突入は、あまりにも結果が見え過ぎているようでたまりません。
 中央にいると、国民が見えなくなっているのでしょうか?この時期に党員拡大に取り組んでいると、皆さん口々にそうおっしゃいます。言われる私とて痛感しております。
 さて、今日は13時から経済・雇用対策特別委員会が招集されています。説明の後、調査も予定されています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 15日 [月曜日]

今日は、暑中見舞いの日です!
 1950(昭和25)年の今日、暑中見舞いはがきが初めて発売されました。
 暑中見舞い(残暑見舞い)は、季節の挨拶状のひとつとなっています。
 40億枚以上発行される年賀状に比べると発行枚数はかなり少ないですが、それでも2008年度の総発行枚数は2億1,300万枚あります。
 暑中見舞いを送るタイミングは一般的に梅雨明け後から立秋頃で、立秋を過ぎてからは残暑見舞となります。
 さて、今日は、11時30分から会派役員会が招集されましたので出席を予定しています。
 また、午後1時からは6月定例会を前にしての前回延期になっておりました我が会派と知事との政策懇談会が開催されます。
 政府の2次補正予算を受けて滋賀県の対応はどうなのか、市町への対応はどうなのか等多くの議論が予想されます。
 早くも6月も中旬に差し掛かり、先週入ったばかりの梅雨も休みの状態が続くとの事です。この時期、空気も世相も湿っぽくなりがちですが体調管理にはご注意下さい!
 さぁ、今週も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 14日 [日曜日]

今日は、五輪旗制定記念日です!
 1914年の今日は、五つの輪でお馴染みのオリンピック五輪旗制定された日とされています。
 オリンピック復興20周年記念祭のためクーベルタンが考案したとされています。
 また、大きな被害を出した岩手・宮城内陸地震は14日、発生から1年となり、宮城県栗原市では13日、犠牲者追悼や復興に向けた行事が行われました。住民らはろうそくをともすなどし、「一日も早く復興を」と誓いました。
 経営者の家族や宿泊客らが犠牲となった栗駒耕英地区の旅館「駒の湯温泉」につながる路上。地震が起きた6月14日に合わせ、グラスの中に立てた614本のろうそくが道の両側に並びました。午後6時半すぎから住民らの手で火が付けられ、ほのかな明かりが夕闇に輝きました。
 さて、今日は10時から町内の方の告別式に参列をさせて頂きます。また、午後2時からは、平成21年度新名神高速道路三重・滋賀建設促進県民協議会の大会および総会に出席を予定しています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 13日 [土曜日]

今日は、FMの日です!
 「F」がアルファベットの6番目、「M」が13番目であることから、FMの日とされています。 Frequency Modulationの略がFMで、電波周波数を信号波の振幅に応じて変化させる方式です。
 雑音の影響を受けにくい利点があるとされており、AM放送よりも綺麗に聞こえると言われています。
 さて、昨日、鳩山総務大臣の事実上更迭が発表され、総選挙への影響が危惧される事態となりました。6月28日の自民党県連主催のゲストにも予定されていただけにこちらへのへの影響も出るもの思われます。
 今回の結末について、鳩山氏周辺は「罷免となれば首相が相当に傷つく。さすがにそこまではできなかったのではないか」と推測されています。
 首相サイドにも、鳩山氏を罷免すれば自民党離党の口実を与え、「永遠の政界再編論者」と公言する鳩山氏が新党を結成するのではという危惧(きぐ)があり、罷免は避けたいとの事情がありました。

 鳩山氏は今後、どう動くのか!?。

 「そう簡単に新党は作れるものではない」と同氏は周囲に語ってきました。同氏が離党などの行動に出たとしても、同調者をどれだけ確保できるかは不透明とされています。
 ただ、自民党内からは「民主党の小沢一郎代表代行が鳩山氏を放っておくはずがない。鳩山氏の選挙区(衆院福岡6区)調整を含め、鳩山氏を取り込む動きが出てくるのではないか」と警戒する声が出ています。暫くはこうした事の影響からも目が離せません。

 さて、早くも梅雨の中休みとなりましたが、今週末も皆様多くのご予定がおありのことと存じます。
 私も、今日は田んぼの草刈りを予定しています。週明けには、2回目の除草剤の撒布も予定しているため、水の管理もしなければなりません。
 夜は、19時30分からは、青少年志津地区民会議の総会が予定されています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 12日 [金曜日]

今日は、恋人の日です!
 ブラジルでは「縁結びの神として崇められているアントニオの命日の前日であるこの日を「恋人の日」として、恋人同士でフォトフレームを贈りあう習慣があります。
 そんな習慣を日本にも普及させようと全国額縁組合連合会が1988(昭和63)年に制定しました。
 さて、今朝の報道では世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は11日夕(日本時間12日未明)、新型インフルエンザの警戒度を現行の「フェーズ5」から、世界的大流行(パンデミック)を意味する「6」へ引き上げると発表しました。インフルエンザのパンデミック発生は、世界中で約100万人が死亡した1968年の香港風邪以来41年ぶりだとのことです。
 このことを受けて、日本政府はこれまでの新型インフルエンザ対応で、一定の対応策が講じられており引き続きこれらの対応を続けていくとの方針とのことです。
 今年の冬の大流行対策をこの時期からしっかりと議論し、対応をすべきだと考えます。
 今日は、企業への挨拶周りを予定しています。また、今夜は19時から高校PTAの役員会が招集されています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 11日 [木曜日]

今日は、雨漏り点検の日です!
 本格的な梅雨のシーズンを前に、建物の雨漏りの点検をしようということで、全国雨漏検査協会が1997(平成9)年4月に、この日を記念日として制定しました。
 全国雨漏検査協会では、紫外線に反応すると青く光る検査液を使う新手法で、雨漏り発見に努めています。いよいよ今年も本格的に雨の季節到来ですが、皆様もお気を附け下さい。
 ところで、気象庁は昨日、九州南部から東海が梅雨入りしたとみられると発表しました。近畿地方の梅雨入りは平年に比べて3日、昨年に比べて12日遅いとのことです。
 大阪管区気象台によると、9日の近畿地方は気圧の谷の影響で雲が広がりました。今日10日は九州の南から前線が進み、夕方以降、本格的に雨が降る見込みです。この先1週間程度、曇りや雨の日が多い見通しとのことです。
 今日は、13時30分からボストンプラザ草津に於いて、看護・介護・医療政策研修(交流)会が予定されており、出席をさせて頂きます。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 10日 [水曜日]

今日は、路面電車の日です!
 1995(平成7)年のこの日、路面電車を持つ自治体が「路面電車サミット」を開催、「ろ(6)でん(10)」(路電=路面電車の略)の語呂合わせから、記念日に制定しました。
 最近では環境に優しい乗り物として見直されています。
 さて、昨日のポスター貼り替え作業では、作業の途中で実に多くの方々に声を掛けて頂きました。
 今回の解散総選挙の選挙日程は明らかになっていませんが、必ずある選挙の情勢を、皆さん一同に厳しい選挙を予想しておられるようであります。
 しかしながら、我々にはこの与えられた状況下にあって、今日までの責任政党としての実績とこれからの施策方針をご理解いただけるように努めていかなければなりません。
 今日は、10時から事務所で打ち合わせが予定されています。終了後、大津で15時からの協議も予定されています。刻一刻と近付いて来る解散総選挙に、我々は国民、県民、全ての人たちの幸せと夢を実現するために勝利を目指さなければなりません。
 今日・明日の天気予報では激しい雨情報も出されており、今年の梅雨入りも予想されています。雨が必ず上がり晴れ間になるように、状況の好転を信じ頑張ります。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

2009年 6月 9日 [火曜日]

今日は、ネッシーの日です!
 イギリス・スコットランドのネス湖に巨大な怪獣が棲むという記事が写真とともに新聞に掲載されました。
 それが、1933(昭和8)年のこの日です。
 この怪獣はネス湖にちなんでネッシーと名付けられました。
 今まで大がかりなソナー探索が何度も行われ、「謎の物体」の水中写真が撮影されています。
 ちなみに、琵琶湖に巨大な怪獣がいたとしたら「ビッシー」と呼ばれるんでしょうか?!
 さて、今日は9時から友人に手伝ってもらい、約120枚の自民党ポスターの貼り替え作業を予定しています。
 昨年9月から今日までは、「ぼくらのためにがんばって」の子供さんと一緒のポスターでしたが、今度は宇野おさむ衆議院議員と第3選挙区の県議会議員と市議会議員のそれぞれの顔写真が入っているものです。皆様の目に留まりましたら是非応援をお願い致します。
 今夜は7時半から地域の会議が二つ重なっており困っていますが、体は一つなのでどちらかを欠席することになりそうです。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 8日 [月曜日]

今日は、バイキングの日です!
 バイキングは北欧出身の海賊の総称です。
 793(延歴12)年のこの日、バイキングの活動が初めて記録に現われました。
 剣や斧で武装した彼らがイギリスのリンディスファーン修道院を襲撃し、人々を驚かしたといいます。
 私は、バイキングというと、旅館やホテルで行われている好きな料理をセルフで各自が取りに行く方法を思い浮かべてしまいました。北欧の海賊の総称とは初めて知りました!
 さて、今日は10時から総務・政策常任委員会の県内調査が実施されます。見学先は、自衛隊大津駐屯地(災害時の協力体制について)とびわこ競艇場(施設運営の説明と施設見学について)が予定されています。2ヶ所共に初めて伺う施設だけに楽しみにしています。
 また、14時からは会派総会が予定されています。引き続き、15時からは、知事との政策懇談会が開催されます。この懇談会は年4回の各県議会定例会の前に行われており今月24日から開会される6月定例会を目前にしている為開催されます。   さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 7日 [日曜日]

今日は、母親大会記念日です!
 「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに、1955(昭和30)年のこの日、第1回母親大会が開催されました。
 いのちとくらし、子供と教育平和、女性の地位向上などに関する講演会などが開催されます。
 さて、今日は9時から息子の所属する高校の野球部保護者による環境整備活動として、グランド周辺の草刈が予定されています。
 文化公園ゾーンの中にある自然環境豊かな中に建設された学校とあって、グランド周辺は木々にと雑草に囲まれている為一旦ボールでも迷い込めば見つけるのに一苦労するのが常となっているため、毎年のこの作業で多くのボールが発見されます。
 午後からは、竹村市議会議員と今後の各地元行政課題や自民党組織対応についての協議を予定しています。
 その後昨日に引き続き、自身の組織作りの為の党員拡大にの為に市内各地にお願いをする予定ですが、我々自由民主党への逆風が強く感じられる中だけにかなり厳しい状況です。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 6日 [土曜日]

今日は、かえるの日です!
 かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998(平成10)年に提唱しました。
 この時期かえるの鳴き声は風物詩となっています。河鍋暁斎記念美術館内にある「かえるの友の会」は、かえるに関する情報交換を始め、イベントなどを企画しています。
 さて、今日は朝4時20分起床で、5時から開催の朝起き会に参加をさせて頂きました。何でもこの会の主催者である会長先生のお誕生日にあたり、会員の皆様のお祝いの会でもあるそうです。
 また、午前7時からは草津市の野菜産地(北山田・五条・下笠)地区の第6回害虫対策一斉生け捕り作戦に参加をして参りました。今回は作業服で参加をさせて頂き、参加された多くの農家の皆様とお出会いしお話をさせて頂きました。
 その後、自民党のイベントや、会員獲得、更にはポスター掲示の件で市内を回ります。
 本日の夜は、19時30分から自民党草津市志津支部の定期総会が予定されており出席をします。今日一日長く感じると思いますが頑張って参ります。どうか皆様も楽しい週末をお過ごし下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 5日 [金曜日]

今日は、熱気球記念日です!
 1783(天明3)年のこの日、フランス・パリでモンゴルフィエ兄弟が世界で初めて熱気球の飛行実験に成功しました。
 その10後には同じフランスでシャルル教授による水素ガス気球が飛行に成功しています。
 日本でも1973(昭和48)年に日本熱気球連盟(日本気球連盟)が設立されています。
 さて、今日は11時から自民党県連の広報委員会が開催されますので、私も遊説担当として出席をさせて頂く予定をしております。
 このところ、多くの方々とお出会いする機会がありますが、皆さん一応に次の衆議院選挙は厳しいのと違うかな!?とおっしゃいます。逆に言い換えれば相当関心が高いものと考えられます。
 そこで注意しなければならないのが、『ワンフレーズ選挙』です。何処かの政権取りたがり党の「天下分け目の選挙」に象徴されるような、「政権交代」の言葉に有権者の皆さんが夢を託さないで頂きたいのです。
 我々自由民主党は、地味ですが政権与党として今日までもこれからも国民(県民)の皆さんとしっかりと行動をしていく覚悟ですし、また各政策に関しては財源の求め方もしっかりと提示しています。
 本日の広報委員会でも、こうした一連の相手方の上っ面の国民へのサービス施策の矛盾等も決して批判するのではなく、我々との違いを有権者の方々にしっかりと判断して頂けるような広報をすべきだと発言しようと思います。
 夜は、19時30分から志津地区地域協働合校推進協議会が開催予定です。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 4日 [木曜日]

今日は、虫歯予防デーです!
 1928(昭和3)年から1938(昭和13)年まで日本歯科医師会が実施していた記念日です。
 「む(6)し(4)」の語呂合せからだそうです。
 現在は4日〜10日の「歯の衛生週間」になっています。
 さて、最近の気になる事と言えばやはり衆議院の解散総選挙なんでしょうか!?お出会いする方々の多くが気にして下さっています。
 今朝も、テレビの番組を見ていますと7月末の解散、8月30日か9月6日投票ではないかとする報道がされていました。えらく自信たっぷりにこの両日の投票日しか考えられないと言っていましたがさてどうなんでしょうか?
 我々も刻一刻と近付いて来る解散総選挙に向けての準備・体制作りをしなければなりません。新しいポスターも出来上がって来て、今週末から張り出す準備をしていますし遊説も始まります。
 こうして、選挙一色のモードになって行くんでしょうか!?
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 長崎県島原市が1998(平成10)年から実施しています。1991(平成3)年、雲仙普賢岳で大火砕流が発生しました。
 避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が巻き込まれ、死者40人、行方不明3人という犠牲者を出しました。
 さて、先日も日記でお知らせした通り、6月28日の自由民主党政経パーティー券の購入と併せて新規自民党員の加入のお願いに頑張らなければなりません。
 両方共に、この時期大変なものがありますが少しでもご理解とご協力が得られますように努めなければなりません。
 平素、ご無沙汰の方々も多く、是非この機会に挨拶だけでもと積極的に伺おうと考えています。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 2日 [火曜日]

今日は、裏切りの日です!
 1582(天正10)年、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害しました。
 中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明知光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲いました。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられています。
 歴史は繰り返す、あるいは物語るとよく言われますが、戦国時代の当時では実に良くあった話である事が想像できます。また、現代社会であってもこの本能寺の変を例えて語られています。
 さて、昨日に引き続きの好天に恵まれました。既に皆様には今日のお仕事を開始して頂いている事と存じます。一昨日、昨日と後援会、旅行友の会の皆様と四国は琴平の方へ行って参りましたが、今回も多くの方々との語らいの中から皆さんの街への思いをうかがう事が出来感謝しています。
 昨日の朝、宿泊先であった琴参閣のおかみさんからも、後援会皆様の素晴らしい団結をお褒め戴いたところです。
 皆様からお寄せいただいた貴重なご意見の数々を勇気と元気に変えて、決して今日の日のように裏切る事無く、今後の政治活動に活かしていきたいと思いますし、早速行動を開始して参ります。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2009年 6月 1日 [月曜日]

今日は、スーパーマンの日です!
 1938(昭和13)年のこの日、アメリカのDCコミックス社がコミック「ACTION COMICS」を創刊しました。
 その中で爆発的な人気を得たのがスーパーマンです。
 アメリカン・コミックスを代表するスーパーヒーローの誕生です。
以後、バットマンやスパイダーマンなどが続々と登場します。
 さて、今朝は8時40分に宿舎を出て手打ちうどんの実演を見学に参ります。その後、総本山善通寺の参拝を予定しています。今日の昼食は、瀬戸大橋の途中の与島を予定しています。午後からは山陽道・中国道・名神と走り抜け、ひたすら帰路につきます。
 今日は、昨日に続いて快晴が予想されかなり暑くなりそうです。今日から6月、今年の折り返しに差し掛かりました。先月は新型インフルエンザで明け暮れすごく早く感じましたが、今月は日中が長い分、行動時間も長くなりますが如何でしょうか?
 さぁ、今月も元気にまいりましょう! おぅ〜!