奥村よしまさホームページ|トップページ
奥村よしまさホームページ|私の考え
奥村よしまさホームページ|プロフィール
奥村よしまさホームページ|事務所・後援会
奥村よしまさホームページ|よしまさ日記
奥村よしまさホームページ|リンク
奥村よしまさホームページ


2007年 11月 30日 [金曜日]

今日は、シルバーラブの日です!?
 1948(昭和23)年、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出をしました。当時川田順は68歳で、3年前(戦中?)から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったそうですが、子ども(養子)に連れ戻されました。その後二人は結婚されたそうです。川田さんが、その時に詠んだ『墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし』から今日でも使用されている「老いらくの恋」が流行語になったとされています。いつまでも元気で精神的にも肉体的にも若くありたいものです。
 さて、今日は午後3時から1期の議員研修が予定されており、3時からは議会運営について、4時からは財政問題についての勉強会が予定されています。是非参加して研鑽に努めたいと思っています。今日は、それまで政務調査費の資料を整理し、県庁へ行きたいと思っています。何と言っても11月の最終日となり、明日から師走です。久しぶりに太陽が暖かく感じる朝を向え、ホッとな気分です。冒頭に相応しくない話をつづりましたがお許し下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 29日 [木曜日]

今日は何の日!?
 いつもながらの今日は何の日で調べますと、いつも得意の語呂合わせから、「いい(11)ふく(29)」の日で、良い服から洋服の日か、いい福が来ますようにと、宝くじ販売促進日が名を連ねていそうなんですが、両者とも特に指定日ではありませんでした。ちなみに、「十一月二十九日」と漢字で書いて、「つめづめ」と読む名字があるそうです。世間は広いですが、名字だけで漢字7文字は凄いと思います。
 さて今日は、13時00分から滋賀県宅建協会の50周年にあたり記念式典が挙行されます。また、今夜19時30分からは、馬場・山寺基盤整備準備委員会が開催予定ですので、いずれにも出席を予定をしております。空いている時間は、執務にあてたいと思っております。昨日に引き続きの曇り空で、寒さは和らいでいます。 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 28日 [水曜日]

今日は、身体検査の日です!
 1888(明治21)年、文部省(現在の文部科学省)が、すべての学校に生徒の身体検査の実施を訓令した日とされており、以来身体検査の日と定められました。大人になってからはともかく、育ち盛りの子ども達の成長を記録することは、大切なことだと思います。
 さて、今日の私の予定は、お昼前から昨日に引き続き来年度の案件のご要望で知人とお出会いする事になっています。後、1ヶ月余りで来年になるだけに、こうしたご要望が多く寄せられて参ります。今日の天気は曇りですが、気分爽快で、皆様それぞれお仕事にお励み下さいませ!私も負けないで頑張ります…。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 27日 [火曜日]

今日は、ノーベル賞制定の日です!
 皆様ご存知のノーベル賞は、スウェーデンの科学者ノーベルが遺言で自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されました。ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドで、毎年その利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られています。1969(昭和44)年に経済学賞が追加され今日に至っています。毎年、ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われています。目指して取れる賞ではないだけに、その価値や各分野での取り組みで素晴らしいものがあります。
 さて今日は、10時から来年度のことについてのご要望をお聞きする時間を事務所で持つ他、来月の定例会に向けた準備を進めたいと思っております。比較的今朝は寒さも和らいでいますが、既に待ち行く方々は、コートに身を包んでの方が多く見受けられます。  さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 26日 [月曜日]

今日は、ペンの日です!
 日本ペンクラブが制定。1935(昭和10年)、日本ペンクラブが創立されました。ペンクラブは、文字を通じて諸国民の相互理解を深め表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体とされています。ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのぺんをあらわすとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは隋筆、評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をそれぞれ表すとされています。意外と意味深いんですネ!
 さて、11月最終週が始まりました。今日は午後1時30分から生活文化・土木交通常任委員会が開催予定ですので、朝から県庁へ行く予定です。12月議会が来週月曜日から開会も予定されていることから、今週は3回目の登壇に向けての準備も始めたいと思います。皆様も忙しい師走に向けてのご準備もお願い申し上げます。  さぁ、今週も元気に参りましょう! おぅ〜!

 昨日、開催された卒業35周年記念の中学校の同窓会では、久しぶりの恩師や旧友との再会に多いに盛り上がり、楽しい時間を過ごせる事が出来ました。先生方以外は全員50歳か49歳、比較的女性陣は若く感じました。男性陣は、髪の毛や、お腹に年齢を感じさせる者も多く(誰かの症状と一緒です!)、お互いを見ては年取ったね〜!と挨拶しては、笑顔で話していました。子育てを既に終えている者、真っ最中の者、機会の無かった者、いろんな話で多いに盛り上がりました。次回は10年後ではなく、5年後の55歳の時に、中学卒業40周年記念同窓会をやろうという事で、お開きとなりました。
 さて、一夜明けた今日は、9時45分から第61回全国お茶まつり滋賀大会が開催されるため、甲賀市のあいこうか市民ホールへ行って参ります。全国のお茶の生産地からの参加者を招き、生産技術現状と課題・後継者対策・消費拡大など各テーマを設けての大会が開催される予定です。午後からは、昨日のお寺行事の後始末に参加します。皆様も楽しい日曜日をお過ごし下さい!
 さぁ、今日も楽しく参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 24日 [土曜日]

11月最後の週末となりました!
 先日の木枯らし1号から駆け足で冬が近付いて来たように、朝晩は日毎に寒さを感じます。天気予報でも、この冬一番の冷え込みとか、雪情報も聞かれる毎日が続いています。11月最後の週末を向かえましたが、皆様にはこの秋如何お過ごしでしたでしょうか?秋を修飾する多くの言葉通り楽しんで頂けましたでしょうか?読書・スポーツ・食欲・旅行etc…!まだまだ間に合いますので、どうぞお楽しみ下さい。来月12月ともなれば、楽しむにも気忙しい感じを受けますので…!
 さて、今日も地域やその他で行事が多く予定されています。午前10時からは、志津地区戦没者追悼平和祈念式典が、17時からは、中学卒業35周年記念の同窓会が、夜は、私の檀家寺の年に一度の報恩講がと、それぞれ参加者や対象者の異なる催しが予定されています。どれもこの時代、時期に生きる我々が大切に取り組んでいかなねければならないものだと思います。今日は、守り・育み・慈しむを一日の行事を通して感じたいと思います。皆様もこの連休を、この秋や日頃疎遠になりがちの何かを感じる時間をお過ごし下さいませ!
 では、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 23日 [金曜日]

今日は、勤労感謝の日です!
勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日です。1948(昭和23)年公布施行の「祝日法」で制定されました。戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めました。
さて、昨日は午前中、日本科学館の見学と午後からの外務省での研修をさせて頂きました。午後からの研修では、地元の宇野治外務大臣政務官も同席頂き、配慮を頂き研修を進める事が出来ました。今日は午後一番の新幹線で帰郷の予定です。夕方からの来客と、自民党の役員会議に間に合うように帰ります。
さぁ、今日も元気に参りましょう!おぅ〜!

2007年 11月 22日 [木曜日]

今日は、いい夫婦の日です!
余暇開発センター(現在の自由時間デザイン協会)が、1988(昭和63)年に制定。「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。かくいう、私たち夫婦の結婚記念日も11月22日なんです。今年で丁度20周年を迎えました。この記念日を忘れもしませんが、妻には今日までありがとう、そしてこれからもよろしくと感謝の言葉と、ちょっと照れ臭いですが、一緒に贈ります。さて、今日は会派研修の二日目、外務省での研修が予定されています。
さぁ、今日も元気に参りましょう!おぅ〜!

 1969(昭和44)年、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験がカルフォルニア大学等を結んで開始された日を記念して制定されました。今日では、ソフト・ハードともに目覚しく発展し、まだまだ進歩し続けていると言われています。
 さて、今日から23日まで東京へ出張して来ます。今日は、国会で研修が予定されています。自由民主党・湖翔クラブの会派として、初めて全員対象で国会へ行って参ります。今夜は、5名の国会議員の皆さんと懇親の場もあるそうです。本来であれば、この時期来年度の予算要望のための陳情もあったでしょうが、今回の上京ではそういった陳情の場面は無いそうです。しかし、衆議院解散も囁かれている状況下では、衆議院の先生方も我々との情報交換も大切な場面ではないかと思われます。私は、個人的に宇野治衆議院議員が、外務大臣政務官を拝命中であることから、明日予定されている、外務省での研修を楽しみにしています。皆様には、この研修中も携帯から日記の更新を通じてお知らせして参りますので楽しみにしておいて下さい。では、行って来ま〜す!
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 20日 [火曜日]

今日は、世界のこどもの日です!
 Universal Children’s Day 国連の勧告で各国で適当な日を当てています。日本では「児童権利宣言」が出されたこの日に制定しています。
 さて、今日は臨時県議会の二日目です。午前中は、議案審議の付託を受けた常任委員会が開催されます。午後からの本会議で委員長からの報告の後、裁決されます。昨日の各会派からの一般質問では、嘉田知事のマニフェストと基本構想での取り組みについての質問が繰り広げられた他、やはり緊急の課題である財政再建策の見通しについても質問が寄せられました。
 特に、政治家である知事からは、県民に対して夢膨らむ滋賀の未来について、あくまでも次世代の子や孫につけを残さないとの基本姿勢が何度も答弁で使われたのが印象的でした。また、ないものねだりから、あるもの探しとの言葉も何度か使われました。時として、財政は逼迫しておりますが、県民に夢と希望を与える行政施策の展開は、リーダーとしては、是非必要だと思うのですが如何でしょうか?答弁を聞いていて、抽象的な表現の繰り返しに聞こえ、具体策が見えてこないと感じました。具体的メニューは、今後各年度の取り組みで明らかになってくるのでしょうか?注意深く検証していかなくてはなりません。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 11月も半ばから後半に入り、昨日は日本列島を木枯らし1号が吹き荒れ、寒い一日になりました。各ご家庭でも暖房器具がフル回転を始めたんじゃないでしょうか?風邪などひかないようにご注意下さい。今年も本格的な冬が間近に迫って来たような気配です。今日は、私の三男の15歳の誕生日です。昨日は、珍しく三男と二人で昼ご飯を食べに行きました。午後からも用事があったので慌ただしかったですが、たまには良かったかなと思っています。
 さて、今日・明日の日程で臨時県議会が開催されます。滋賀県の長期構想を示すものですが、財政の再建が一番の課題だとしたら、まず何が一番大切かは誰でも予想がつきます。県民の皆様の夢あるまちづくり、県土づくりのためにも、しっかりとした行政運営に努めなければなりません。12月議会にかけて、じっくりと判断して参ります。
週もあらたまりました。今週も元気に参りましょう! おぅ〜!

 ミッキーマウスが生まれたのはウォルト・ディズニーの手の中から。今日はミッキーの映画「蒸気船ウィリー」(世界初のトーキーアニメーション)が、ニューヨークの映画館で、はじめて公開された日とされていることから誕生日となっているそうです。今もなお、世界中の子ども達から愛されているキャラクターとして有名です。
 さて、昨日から始まりました、志津ふれあい祭りですが、今朝は8時30分から行われる登城パレードから二日目のスタートがきられます。子どもたちの発表や模擬店の開催など盛り沢山の取り組みがされます。午後から天気が下り坂との予報ですので少し気がかりですが、楽しい一日となるように期待しています。皆様も、行楽やお買い物などいろんな事で有意義にお過ごし下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 17日 [土曜日]

今日は、将棋の日です!
 日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定。江戸時代に将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、年に1回御前対局を制度化したとされていることに由来してのことだそうです。徳川吉宗と言えば、江戸のまちに出ては悪と戦う暴れん坊だと思っておりましたが、静かに将棋を楽しむ一面も持ち合わせていたんですね!?
 さて、11月半ばの週末を迎え、お天気もまずまずといった所ですが、恒例の志津地区のふれあい祭りが今日の公民館会場行事や、明日の志津小学校会場行事と二日間に渡り繰り広げられます。毎年二日間約3,300人の参加者があり、盛大に取り組まれています。この地域の子ども達だけでなく、参加した大人も共に学ぼうと共育ちの考えのもとに、実行委員会を組織して地域と学校と家庭の協働によって楽しく学ぶ姿勢が随所に工夫されているのが特徴です。是非、皆様もご来場下さいますようご案内申し上げます。私も参加させて頂き、楽しく学びたいと思います。皆様も楽しい週末をお過ごし下さい。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 16日 [金曜日]

今日は、幼稚園記念日です!
 明治9(1876)年、日本で最初の幼稚園、東京女子師範学校付属幼稚園が東京・お茶の水に開園した日を記念しているそうです。幼児教育の草分けとして、また、当時の子ども達の成長を通しての団体生活への第一歩として注目されたに違いありません。
 さて、今週月曜日から行われました、自由民主党湖翔クラブの「友好団体」の来年度要望の聞き取り調査も最終日を向える事になりました。10時から14時までの間に、猟友会をはじめ5団体を予定しております。今週は、こうした友好団体の状況を知る上で、大変参考になり、勉強させて頂きました。終了後15時から南部振興局の河川砂防課に於きまして、水質改善事業の今日までの経緯と今後の取り組みについて伺うことになっています。と言う事で、今週も週末を向えました。土曜日・日曜日は、恒例となりました、志津地区のふれあい祭りも予定されております。お天気も良好となる予報です。 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 15日 [木曜日]

今日は、七五三の日です!
 数え年で男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳のとき、成長を祝って神社にお参りをします。私も三人の息子たちをそれぞれ年が二歳づつ離れているので、二年おきに記念写真を撮って、神社にお参りに行ったことを懐かしく思い出しています。七五三といえば、千歳飴が付き物でお参りに行く度に買って帰りましたが、確かに長くてきれいな飴ではありました。しかし、最後まで食べたのでしょうか?不思議に思い、子どもに尋ねましたが、記憶にないそうです。
 さて、今日も「友好団体」の聞き取り調査の4日目が10時のバス協会を始め4団体予定されております。終了後の午後3時からは、会派の総会が予定さています。内容は、来週19・20日に予定されている臨時県議会についてだそうです。今週も週末が早くも近付いて参りました。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 1970(昭和45)年、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催されたそうです。当時私は中学1年生でした。以来40年近くが経とうとしています。今日では、男女共同参画社会にあり、女性の社会進出や平等はかなり確立されて参りました。我が家では、毎日がウーマンリブの大会のようです!?(何のことか?ここだけの話!)
 さて、「友好団体」来年度予算要望聞き取り調査も今日で3日目を向えます。午前中は、一斉常任委員会が開催されるために、午後1時から看護協会を始め6団体が予定されています。17時からは、明日の聞き取り調査の説明のため農協中央会の皆様と協議が予定されております。今日もめいっぱい詰まっています。
さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 13日 [火曜日]

今日は、うるしの日です!
 日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。古くは平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説からとされている。この日は、以前から漆関係者の祭日だったとされています。
 さて、昨日から議員室において、自由民主党・湖翔クラブ政務調査会「友好団体」聞き取り調査が開始されました。初日の昨日は土地改良事業団体をはじめ5団体からの聞き取りが行われました。今日は、10時から県体育協会をはじめ、6団体が予定されております。予算の要求だけでなく、制度に対する要望もあり新規か、改善かも含めて幅広い意見交換の場もあり大変参考になります。皆さん、それぞれの団体の課題解決も含めて、今後の発展のために積極的に取り組まれております。
 昨日は、風の強い日で、途中から雨も降りました。今日は、その雨も上がりましたが、この時期の雨は降る度に1℃温度が下がると言われています。こうして冬に近付いて行くんですね。 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 昨日開催されました、第27回全国豊かな海づくり大会では、全国各地からの参加者もお越し頂いて開催されました。式典では「この湖(うみ)に生きる」のオープニング映像で始まり、天皇皇后両陛下の御退席まで、素晴らしいプログラムだったと思います。このびわ湖の自然を、今に生きる私たちがしっかりと守り、後世の子どもたちに伝え、残していかなくてはならないということを強く感じることが出来ました。特に、天皇陛下のおことばの中で、今、びわ湖で問題となっている外来魚のブラックバスを食用魚の研究としてはとの目的で、50年前にアメリカから持ち帰ったことをお話になりました。今日の外来魚の繁殖を思うと心が痛みますとまでご発言されとことに驚きました。陛下御自身がこの大会によせるお言葉として自らがつくっておられる原稿であることが分かりました。一夜明けて、今日は甲賀の方へ御視察に向われるそうです。この大会を契機として、びわ湖の水質・環境などの保全対策を県民と行政が一体となって積極的に取り組んで参りたいと決意も新たに致しました。
 さて、週も改まり今週は、友好団体からの来年度要望の聞き取り調査が予定されております。できる限り出席し各団体の皆様のご意見を伺いたいと思います。週始め、皆様もいいスタートをおきり下さい。
 さぁ、今週も元気に参りましょう! おぅ〜!

 一が四つならぶ今日の日は、いろんなふうに見えるから、記念日のオンパレードの日です。もやしを四本並べたように見えることから……もやしの日、煙突が四本立っているように見えるからことから……煙突の日、きりたんぽを囲炉裏に立てて焼いているみたいに見えるから……きりたんぽの日、1がふたつペアになってるのが、靴下みたいだから……靴下の日、1がかさなって、落花生の中の二粒の豆みたいだから……ピーナッツの日など、ピーナッツの美味しい季節になりました。
 さて、昨日の知事公館での天皇・皇后両陛下のご奉送の場面では、目の前をお二人がお通りになり軽い会釈とともに天皇陛下から直接「ご苦労様です」とのお言葉を賜りました。ただそれだけで、感激の極みでありました。今日は、大会当日の式典でお目にかかります。午前7時30分から受付が開始され、びわ湖ホールの会場では緊張感があふれそうです。9時に着席完了し、案内の後、同5分からオープニング映像「この湖(うみ)に生きる」受賞者紹介映像を拝見します。10時に天皇皇后両陛下のご臨席を頂き、大会の開会式が挙行される予定です。開会式では、天皇陛下のおことばも賜ることになっております。ご退席までの48分間、プログラムは厳かに進められる事を期待しております。
今日の日を契機とし、湖に生きる私たち滋賀県民の私たちが、更に湖を大切に、共存・共栄していけるように誓いも新たにしたいものです。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 そろそろ本格的な「冬支度」をしては!?「冬支度」は、なんだか動物の「冬ごもり」に似ています。ストーブやこたつを出したり、コートやセーターが厚手になったり、下着までがらくだになったり・・・特に冬場の炊事の後は、ハンドクリームが欠かせません。と言うことで「いい(11)手(ten)」の語呂合わせから今日はハンドクリームの日とされています。
 さて、今日は明日開催されます第27回全国豊かな海づくり大会にご出席をされる天皇・皇后両陛下を県庁の知事公館でご奉迎とご奉送をするために我々は、それぞれ県庁で待機をする予定です。明日は、大会に参加しますが、両陛下を滋賀へお迎えしてのこの大会が無事成功するように祈念しております。その当時は皇太子でいらっしゃいましたが直接お目にかかるのは、びわこ国体以来の気がしております。夜は、久しぶりに青年部の皆さんと近況報告会と今後の活動計画づくりを予定しております。
さぁ、皆様も元気に週末をお過ごし下さい! おぅ〜!

 いい(11)空(9)気の語呂合わせ。寒くても、新しい空気を入れて深呼吸。お鍋を囲んで団欒の時もお忘れなく!また、申し上げる訳も無く、全会一致で119番の日、これは、日付のまんまです。これからの季節、火の取り扱いには充分注意して下さい。
 さて、昨日までの生活文化・土木交通常任委員会の研修では、視察先から多くの事を学ぶことがありました。今後の我が滋賀県政に活かして参りたいと思います。一夜明け、今朝の朝刊を見ますと、嘉田知事が造林公社問題で発言されておられました。「不退転の決意で取り組んで参ります!」内容はともかく、私も県議になって嘉田知事からこの言葉を何度も聞かされているように思います。新幹線問題・ダム問題・財政問題、この造林公社問題etc!知事一人で解決出来るなんて思ってもおられない事は承知されておられるでしょうが、いずれの問題の解決策も県民の皆様に理解されるように願うのです。どこかの党の代表のように、裸の大様にならないためにも、職員の皆さんをはじめ支えて下さる多くの方々を大切にして頂きたいと思います。いずれにしましても県議会ともこうした問題の解決に向けていい議論がしたいものです。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 8日 [木曜日]

今日は、立冬です!
民主党の小沢代表は昨日の会見で一件落着なんでしょうか?何処かガッカリ! 今日は、立冬です。季節は、秋から冬へゆっくりと進んで行きます。今夜は、ご家族お揃いで、鍋料理は如何でしょうか?また、「いい(11)は(8)」の語呂合わせから、いい歯の日ともされています。歯を大切にして下さい。
さて、行政視察も最終日となり、今朝も8時から松山へ移動し、愛媛県議会へ伺います。そこで、治水対策協働モデル事業について視察します。午後から帰郷の途に着きます。午後6時過ぎには着く予定です。
さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 7日 [水曜日]

今日は、知恵の日です!
心配しておりましたが、雨も上がり視察研修の二日目の朝を迎えました。今日は、朝日新聞社が1988(昭和63)年『朝日現代用語・知恵蔵』発刊の時に制定されたそうです。現代人は生きてる間にどれ位知恵がつくんでしょうネ?
さて、二日目の今日は、朝8時に出発し四国地方整備局中村河川国道事務所にて、四万十川自然再生事業について視察をします。午後からは、宇和島市議会にて、災害時要援護者の避難支援プラン策定モデル事業について視察をします。今日は、一日中バスで移動です。
さぁ、今日も元気に参りましょう!

2007年 11月 6日 [火曜日]

今日は、お見合い記念日です!
 1947(昭和22)年、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催され、戦争のため婚期を逃した20〜50歳の男女386人が参加したとの事です。この日を記念して制定されたとか!会場で相手を探し、終了後に最高3人までの身上書を申し込むことが出来たそうです。が、何人まとまったかは記録が残っていないそうです。今でいう合コンの集団バージョンだったのでしょうか?最近の結婚事情でも、お見合いも結構多いそうです。
 さて、今日から8日まで生活文化・土木交通常任委員会の県外研修に参加します。6日の今日は、午前中に岡山市議会で、岡山市協働のまちづくり条例に基づく取り組みについて視察です。午後からは、高知県議会にて四万十川の総合的な保全および諸施策についてを視察します。今日は一日中雨の中の移動を余儀なくされそうです。皆様も充分ご注意下さい。では、行って来ま〜す。
 今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

 週始めの今日の天気は、昨日までの秋晴れとは違い、曇りとなりました。今夜から明日に掛けて、雨模様になりそうです。天気予報が少し気がかりです。気がかりと言えば、民主党の小沢代表の突然の辞任で週が明け、政局も荒れ模様を呈して来た感を受けます。暫くは、民主党の皆さんの動向に注目したいと思います。この連休は、本当に良い天気に恵まれ、各地では地域住民のふれあい行事が数多く催されました。私も幾つか伺いましたが、皆さん実に楽しく和気藹々のうちに住民交流を繰り広げておられました。皆様の献身的な取り組みに敬意と感謝を申し上げます。同時に今後のまちづくりに活かされますように祈念いたします。
 さて、月曜の今日は南部振興局、草津市役所に伺います。そこでは幾つかの項目の質問をする予定です。また、7日の定期健診が出張と重なりましたので、今日に変更して病院へ検診に行って来ます。夜は、19時30分より馬場・山寺基盤整備準備委員会が予定されています。明日からは、常任委員会の行政視察も予定されており今週も忙しくなりそうです。
 皆様も元気に週始めのスタートと参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 4日 [日曜日]

今日も絶好の行楽日和です!
 今日も秋晴れの良い天気になりました。ご家族お揃いで行楽にお出掛けの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?昨日の文化の日も各地域での行事が数多く開催されましたが、今日も渋川学区や青地第一町等ではふれあい祭りが開催されますので伺わせて頂きます。また、二男の学校の学園祭も昨日・今日と開催されておりますので、往復5時間ですがそちらにも参加を予定しています。地域の皆様とのふれあいを通して親交を深め、今後の住み良いまちを築く第一歩になることに多いに期待申し上げます。
どの世界でも言えますが、非難中傷はつきものです。何と言われても信念・意志を貫くことにより、必ず理解していただけるものと諦めるないで頑張ります。
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

2007年 11月 3日 [土曜日]

今日は、文化の日です!
 今日は文化の日で祝日です。秋の叙勲の方々(4,061名)の記事が新聞に掲載されておりました。それぞれの皆様の今日までのご活躍に心から敬意と感謝を申し上げ、栄えある叙勲に際し心からお祝い申し上げる次第であります。
 さて、今日は、9時30分から草津市立矢倉小学校の創立30周年記念式典が予定されております。その後、10時30分から草津市の市政功労者の表彰式が草津市役所で行われます。いづれの式典も出席させて頂きます。その後11時30分からは、青地第2町の文化祭が、12時からは山寺町の町民のつどいが開催されますので合わせて出席させて頂きます。秋たけなわ、こうした文化活動も各地で積極的に開催されています。今日も良い天気に恵まれました。皆様も楽しい日曜日と連休をお過ごし下さい!
 では、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!

昨夜、今年の日本シリーズの優勝が、53年ぶりに中日に決まりました。また、同じく1985(昭和60)年、日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り38年ぶり、2リーグ化後初の日本一になったのを記念してタイガース後援会が制定しました。さて、昨日からの経済振興対策特別委員会の行政視察も今日は、インベスト神奈川に基づく中小企業振興対策について、神奈川県議会に伺います。残念ですが、午後3時から緊急の会派総会が予定された為、12時の新幹線で帰郷する事になりました。
さぁ、今日も元気に参りましょう!おぅ〜!

2007年 11月 1日 [木曜日]

今日から11月(霜月)です!
 月が改まりました。11月1日、きりがいいのか、今日は何の日を調べると、記念日のオンパレードでした。一部ですが、代表的なものをご紹介します。
@計量の日1952(昭和27)年に制定、A灯台記念日1949(昭和24)年に制定、B自衛隊記念日1966(昭和41)年に制定、C犬の日「ワンワンワン」の語呂合わせから1987(昭和62)年に制定、D点字記念日1890(明治23)年に制定、その他にすし・紅茶・本格焼酎・泡盛・玄米茶などの日としても有名だとか!? 皆様も今日の話のネタにでもお使い下さい。
 さて、今日・明日と二日間の予定で私の所属する経済振興対策特別委員会の行政調査の為、千葉県(千葉市)・神奈川県(横浜市・川崎市)へ出かけて参ります。帰りは、明日の19時頃の予定です。中小企業の元気戦略や中小企業振興対策・条例等について調査研究してきます。では、行ってきま〜す!
 さぁ、今日も元気に参りましょう! おぅ〜!