〒525-0041
 草津市青地町692-15
 サンハイム東草津1F
 TEL.077-567-1500
 FAX.077-567-1588
 皆様、おはようございます☀☁。今朝も朝の最低気温が12℃と昨日よりも暖かくなっています。日中の最高気温も昨日と同じく26℃の夏日超えが予報でも伝えられていますので、紫外線対策や体調管理には十分お気をつけください。
 
 さて今日は、9時に自宅を出まして県庁に向かいます。10時からは、議会運営委員室において、来週25日の招集会議1週間前議運が開催されますので出席をします。委員会では、先日届けられた意見について私から発言したいと思います。

 終了後の11時からは、MOA大津センターにおいて、MOAの皆さんとの意見交換が予定されていますので出席をします。終了後には、自民党県連の事務所において、介護保険連盟の皆さんとの面談が予定されていますので出席をします。
 
 午後からは、会派控室において執行部との意見交換が予定されていますので時間を取りたいと思います。本日は全ての案件が終了後の18時からは、場所を草津市内に変えての意見交換会が予定されていますので引き続き出席をさせていただきます。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀。今朝は、最低気温9℃と昨日よりも高めの穏やかな朝になり、日差したっぷりで気温の上昇が予報でも伝えられ、最高気温は夏日越えの26℃が予想されていますので、気温差が17℃となりますので体調管理には十分ご注意ください。
 
 さて今日は、朝からは草津市の橋川市長に連絡をし、都合が良ければ直接お会いして、草津市で進められている『美容専門学校』の設置の取り組みについてお話をさせていただく予定をしています。
 
 まだ決定ではありませんが、全国で滋賀県にだけ存在しないとされているだけにご理解いただければと思う次第です。出来れば設置に向けた運動に理解と激励をいただけるようにお願いをしたいと考えているところです。
 
 本日は、夜19時からは、草津市総合体育館において、草津市スポーツ協会役員会が開催されますので出席をします。令和7年度総会に向けて、しっかりと行事計画や予算をお示しすると同時に、役員改選も含めてお示しできるように取り組みます。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀☁。今朝も朝の内は肌寒く感じますが、日中の最高気温は19℃と暖かくなるとの予報ですので、快適にお過ごしください。明日からは真夏日になるとの予報が出ていますのでこの時期も体調管理には十分ご注意願います。
 
 さて今日は、9時に自宅を出まして県庁に向かいます。今日は久しぶりに会派内の皆さんに出会うことになっており、10時からは会派総会を開き、招集会議の案件説明を受けることになっています。
 
 総会終了後に、最後の選考委員会が開催されますので出席をします。今月の25日に招集会議が開かれ、正副議長選挙をはじめ令和7年度の議会人事が確定します。その前に我が会派内でも委員会ポストや自民党役員人事も選考をされることになっています。毎年のことながら、譲り合えば余り、奪い合えば足らないのが役員人事です。もめることのないように選考したいと思います。
 
 昼食後の14時からは、地元の馬場・山寺土地改良区合同会議が開催されますので馬場町会館に向かいます。こちらも今年から本格的に事業がスタートしますので、皆さんと一致協力をして事業を進めて参ります。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀☁。今朝は、最低気温は8℃と少し肌寒さはありますが、晴れの良いお天気になり、日中の最高気温は16℃とまずまずの気温ん委なりますので快適にお過ごしください。
 
 さて今日は、5時30分に起床し、6時30分からクサツエストピアホテルにおいて開催される、草津倫理法人会のモーニングセミナーに参加からのスタートです。今朝もひととき会員からの実践から学ばせていただきます。
 
 その後、自宅に戻り朝食を取り、9時からは事務所で提出原稿の最終チェックをしたいと思います。無事に済みましたら、県庁の議会事務局まで提出に参ります。皆様にも、最終確認がされましたら公開されます。
 
 本日は、会派内での作業を済ませ自宅に戻ります。18時からは草津市内の某所で意見交換会が開催されますので出席をします。新年度に入って既に半月が経過し、それぞれの職場でも慣れてこられたところだと思います。本日も本音のトークを楽しみにしています。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀☁。今朝は、最低気温5℃と少し肌寒く感じますが晴れの良いお天気になり、日中の最高気温も19℃と暖かくなるとのことですので、快適に週明けの作業をお勧めください。
 
 さて今日は、午前中の時間を利用して、先週から取り組んでいる政務活動費の報告書を仕上げたいと思います。明日の12時が提出期限ですので、頑張って仕上げます。1円単位までの領収書の添付が必要ですのでしっかりと領収書を揃えて報告書を作成したいと思います。
 
 昼食を挟んで、13時30分からは、草津市総合体育館の会議室において、草津市スポーツ協会の令和6年度の会計監査が行われますので私も会長として立会いを予定しています。各種事業と併せて厳正な会計処置について報告させていただきたいと思います。
 
 終了後に、事務所に戻り午前中の作業の続きをしたいと思いますが、最後まで正確かつ丁寧に仕上げたいと考えています。今のところ明日の提出期限には間に合いそうです。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☁☂。今朝は、最低気温7℃と少し肌寒く感じます。昨日までの暖かい日にはなりませんので、体調の変化にご注意ください。昼間に雨も降り出すとの予報ですので、天気の崩れにもお気をつけください。
 
 さて今日は、9時20分に自宅を出まして、義兄の7回忌法要が営まれますので参列する予定をしています。10時からお寺さんの先導のもとで法要が営まれ、約1時間半の予定で終了します。

 法要終了後に、近くの料理屋さんで昼食をいただきます。義兄の思い出を話題にしながらのひと時になりますが、肺がんを患い、投薬の甲斐なく4年後の69歳で亡くなりましたが、生前中は定年まで公務員生活を通じて公平・公正な暮らしを通じて、地域社会にも献身的に尽くしてくれました。私の姉と結婚してからは2人の息子を育て上げ、自治会長をはじめ地域の役員などにも積極的に取り組まれ、私の政治活動にも多大の理解とご支援をいただいたところです。
 
 終了後の18時からは、クサツエストピアホテルにおいて、介護連盟の皆さんと、県議会の皆さんとの意見交換会が開催されますので同僚の議員の皆さん4人と一緒に出席をすることになっています。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀☁。今朝も、さほど寒さを感じない穏やかな朝になり、日中の最高気温も24℃と夏日近くまで気温も上昇するとの予報ですので、日中のお出かけには暑さ対策に気をつけて下さい。
 
 さて今日は、既にご案内の通り大阪関西万博の開会式です。皆様には、無事に開幕できるか何かとご心配をおかけしましたが、ようやくこの日を迎えることが出来ました。私も今日は案内をいただいていますので、開会式・レセプションに出席をさせていただきます。
 
 電車で移動を予定していますので、余裕をみて8時30分に自宅を出まして集合場所のホテルニューオータニ大阪に参ります。本日の開会式には天皇・皇后両陛下のご臨席も仰ぐことになっていますのでセキュリティの関係上、受付時間を過ぎると参加できませんので早めに行動したいと思います。
 
 受付終了者から順番に万博会場にバスで移動します。万博会場で時間に余裕のある場合は、日本館や大屋根リングの観覧も可能とありますが13時30分までにEXPOホールに入場しなければなりません。開会は14時、閉会は15時10分となっていますので、受付後は会場の出入りは出来ないそうです。
 
 本日は開会式終了後にバスでホテルまで移動し、18時45分までに受付を済ませ2階・鳳凰の間に移動をし、再度セキュリティチェックをを済ませ待機をします。19時からは、関係の皆さんとの歓談の場が用意さており、約1時間程度で閉会となり、順次帰路に着く予定です。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜! 

 皆様、おはようございます☀☁。昨夜の雨は上がり、今朝は青空の広がる良いお天気になりました。まだお花見は出来るところが数多くありますので今日・明日はまだ間に合いますのでお花見に最適だと思います。
 
 さて今日は、8時40分に自宅を出まして草津市役所に参ります。9時からは、草津市役所の4階に参りまして、地元の開発のことで相談をさせていただくことになっています。
 
 終了後に、同じく4階の農林水産課において、馬場山寺土地改良区の合同会議前の事前協議が開催されますので出席をさせていただきます。本番は、来週の16日ですが、その前に協議が必要な事案について意見交換を予定しています。
 
 終了後に昼食を取り、午後からは事務所での作業を予定しています。本日は19時からは、草津市内の某所において、昨日来られた、中国体操協会の皆様との懇親会が予定されていますので、滋賀県体操協会の会長として出席をし、皆さんと意見交換を予定しています。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☁。今朝は、雲に覆われての朝になり、9時前後に一時雨になるとの予報です。午後からは、天気の崩れが気になり、雨が降った止んだりするとの予報ですので、雨具の準備をお勧めします。

 さて今日は、午前中の時間を利用して、地元の案件のことで草津市役所への相談に伺う予定をしています。かねてから状況についてお話をしていましたので、本日はその後の対応と今後の見込みについて説明を受けることになっています。
 
 終了後に県庁に向かいます。県庁でも、地元の案件のことで特に森林政策について、詳しく尋ねる予定をしています。以前に大津土木事務所のご担当者との協議を行った案件でもあることから、県の考え方について総合的な判断をお願いしたいと考えています。
 
 昼食を挟んで、13時30分からは来客が予定されていますので、白井議員と一緒に接遇対応をすることになっています。3月の草津市議会の代表質問で全国都市緑化フェアについての考えを質されたことについて、県の考え方についても判断を仰ぎたいとのご相談に来られますので一緒に取り組まさせていただきます。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!

 皆様、おはようございます☀。今朝は、寒さも少し和らいだように感じる日になり、日中の最高気温も20℃越えの5月上旬の良いお天気になりそうです。今年の櫻も今が満開といわんばかりに咲き誇っているように感じます。
 
 さて今日は、草津市内の小学校や中学校で一斉に入学式が行われます。午前中の10時30分からは小学校でそれぞれ予定されていますので、私も地元の志津小学校の入学式に出席をさせていただきます。先月の卒業式にひき続き5年ぶりに出席をします。
 
 昼食を済ませ、13時からは、地元の高穂中学校の入学式に出席をさせていただきます。こちらも3月の卒業式以来、5年ぶりの出席となりますので楽しみに伺います。
終了後に県庁に向かい、代表者会議と会派の選考会に出席する予定です。
 
 本日は夕方の17時からは、滋賀県立栗東体育館に、中国湖南省体操協会のご一行が今日・明日にかけて来県されますので、お出迎えさせていただきます。体操施設の見学をはじめ、県内の各施設の視察も予定されていますので案内をする予定です。
 
 さぁ、今日も元気・勇気・笑顔で参りましょう! お〜!


<<-バックナンバー Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta